12年度末の資産超過1436億円=日航、今年度末に地裁管理脱却へ―更生計画案
7月24日3時0分配信 時事通信
会社更生手続き中の日本航空が企業再生支援機構の支援が終了する2012年度末に、資産超過額1436億円を確保する更生計画案をまとめたことが23日、明らかになった。今年末の機構による3500億円の出資と取引銀行などによる総額5216億円の債権放棄を受け、現状約1兆円の債務超過を早期に解消。航空界の国際競争激化に対応できる財務基盤を固める。同日までに日航と機構が主要取引銀行に示した。
計画案に沿って、日航は今年度末に会社更生法に基づく東京地裁の管理からの脱却を目指す。スケジュールでは日航と機構は8月中に取引銀行団の了解を得た上で、8月末に地裁に計画案を提出。地裁の計画認可は11月末を見込んでおり、12月に機構が日航に出資する。来年3月末に民間銀行からの協調融資で3192億円を調達し、更生手続きを終結させる。
手続きを円滑にするため、日航と中核運航子会社の日本航空インターナショナル、金融子会社ジャルキャピタルの3社を12月1日付で合併することも正式に盛り込んだ。
【関連ニュース】
・ 【特集】民間機ミュージアム〜B787ついに初飛行〜
・ 【特集】御巣鷹山の真実-記者が語る日航ジャンボ機墜落事故
・ 〔写真特集〕最新鋭の787、A380から懐かしの機種まで・航空機の写真
・ 日航、バースデー割引も9月廃止
・ 茨城〜上海便、28日就航=春秋航空、日本人乗務員も募集
計画案に沿って、日航は今年度末に会社更生法に基づく東京地裁の管理からの脱却を目指す。スケジュールでは日航と機構は8月中に取引銀行団の了解を得た上で、8月末に地裁に計画案を提出。地裁の計画認可は11月末を見込んでおり、12月に機構が日航に出資する。来年3月末に民間銀行からの協調融資で3192億円を調達し、更生手続きを終結させる。
手続きを円滑にするため、日航と中核運航子会社の日本航空インターナショナル、金融子会社ジャルキャピタルの3社を12月1日付で合併することも正式に盛り込んだ。
【関連ニュース】
・ 【特集】民間機ミュージアム〜B787ついに初飛行〜
・ 【特集】御巣鷹山の真実-記者が語る日航ジャンボ機墜落事故
・ 〔写真特集〕最新鋭の787、A380から懐かしの機種まで・航空機の写真
・ 日航、バースデー割引も9月廃止
・ 茨城〜上海便、28日就航=春秋航空、日本人乗務員も募集
最終更新:7月24日3時3分
Yahoo!ニュース関連記事
- 日航の更生計画案、銀行側も合意の公算(読売新聞) 7月24日14時41分
- 日航、更生計画案まとめる 15年 1300億円営業黒字に(フジサンケイ ビジネスアイ) 7月24日 8時16分
- 営業コスト4400億削減 日航更生案機構が提示(産経新聞) 7月24日 7時56分
- 12年度末の資産超過1436億円=日航、今年度末に地裁管理脱却へ―更生計画案(時事通信) 7月24日 3時 0分
- <日航>再生支える国際線強化、景気の下ぶれリスクに懸念も(毎日新聞) 7月23日20時17分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 4件
関連トピックス
主なニュースサイトで 日本航空 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 作家村崎百郎さん刺され死亡=男逮捕、「実践本にだまされた」―警視庁(時事通信) 23日(金)22時50分
- JAL懸命!燃料最少飛行、整備費「カイゼン」…[photo](読売新聞) 22日(木)7時56分
- 北朝鮮が米韓への「聖戦」警告、合同軍事演習に抗議[photo](ロイター) 10時25分