ルーカスとコッポラにも神と崇められる三島由紀夫
テーマ:千代田区議会議員選挙日本には、世界で崇拝されている日本人が何人かいます。
黒澤明監督や北野武さんがその代表例です。
さらに、日本通の外国人がこの2人並みに尊敬しているのが「三島由紀夫」だと思います。
実は、三島由紀夫の半生が、ジョージ・ルーカスとフランシス・フォード・コッポラのコンビでハリウッド映画化されています。
ミシマ:ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ
監督:ポール・シュレイダー
製作総指揮:フランシス・フォード・コッポラ 、ジョージ・ルーカス
【動画一覧】
日本未公開【Mishima】三島由紀夫#01※激レア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1837299
日本未公開【Mishima】三島由紀夫#02※激レア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1838577
日本未公開【Mishima】三島由紀夫#03※激レア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1844436
日本未公開【Mishima】三島由紀夫#04※激レア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1844733
mishima#4.5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2744243
mishima#5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2640968
mishima#6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2641046
私たち日本人が三島由紀夫さんと共にこの時たちあがっていれば、真の独立国として世界を席巻できたのかもしれません。
毎年、命日の頃に行われる「憂国忌」など三島由紀夫関連の行事が行われていることからも、本人の意思が今も生き続け受け継がれていることがわかります。
第39回「憂国忌
http://mishima.xii.jp/39th/index.html
三島由紀夫研究会-表紙
http://mishima.xii.jp/contents/index.html
今の日本は、三島由紀夫さんが恐れていた通り、アメリカの戦後再教育や日常に潜む反日勢力によって完全に骨抜きにされた国になっています。
それでもインターネットのおかげで、日本人としての価値観が少しずつ変わり始めています。
正しい情報が、世の中に伝わるようになってきています。
今の時代に三島由紀夫さんが生き返ったなら、ひょっとすると革命が起こせるかもしれません。
革命を起こしてくれる国士政治家が現れ、その人が総理大臣になり、日本を救ってくれることを心から望みます。
今田なお公式ウェブサイト<http://imadanao.com/