 |
2010年7月23日(金) 19:20 |
|
|
 |
地域でペットボトルのツリーづくり
この土日は地域の夏祭りという方も多いのではないでしょうか。 岡山市のある町内会では、ペットボトルで大きなツリー作りに挑戦しています。 高さはなんと9メートルです。
岡山市の中心部にある大元中央公園です。 岡山市北区の大元学区連合町内会の夏祭りが24日行われます。 23日朝9時過ぎ、夏祭りの実行委員らがペットボトルを次々に運び込みました。 祭りの目玉として公園の中央に高さ9メートルのペットボトルのツリーを作るためです。 ペットボトルは今年6月から1ヵ月かけて大元小学校の児童らが2000本、町内会員で7000本集めました。 午後1時、炎天下の下で組み立てが始まりました。 今年で10年目となる大元地区の夏祭り「サマーフェスタおおもと」の記念にと、今年3月から構想を練ってきたといいます。 「大元スカイツリー」と名づけられたペットボトルのツリーは、24日の朝までには完成し、午後4時から始まる夏祭りに彩を添えます。
|
|