海外旅行(ツアー)の予約ならANA SKY WEB TOUR

ANA SKY WEB TOUR

| 鉄道トップページ | スイストラベルシステムのご案内 | スイス氷河特急(グレーシャー・エクスプレス) |
| ベルニナ・エクスプレス | ゴールデンパス・ライン |
それぞれの旅のスタイルに合わせて選べるスイストラベルシステムなら、延べ2万キロに およぶ列車、湖船、バスのネットワークを利用して、気軽にお得に自由旅行が楽しめます。
スイス国内を重点的に旅するには、どちらがいいの?
スイストラベルシステム系の鉄道パス
「スイスパス/スイスフレキシーパス」
ユーレイル系の鉄道パス
「ユーレイルグローバルパス/ユーレイルセレクトパス」
2カ国系の鉄道パス
「フランス&スイスパス」「スイス&オーストリアパス」 「ドイツ&スイスパス」
ユーレイル系・2カ国系鉄道パスでは利用できない項目
 (1) 乗車券として利用できない区間(代表ルート例)
      氷河特急ルート:ツェルマット〜ディセンティス間
      ベルナーオーバーランド鉄道:インターラーケン〜グリンデルワルト/ラウターブルンネン間
         ⇒スイストラベルシステム系のパスでは適用。
 (2) ポストバスが利用できません。
 (3) 主要都市の市内交通機関(バス、トラムなど)が利用できません。
 (4) スイスファミリーカードが利用できません。
 (5) 半額カードの機能がありません。
 (6) ミュージアムパスの機能がありません。
スイス国内では、スイスパスをはじめとしたスイストラベルシステム系パスが優位な場合がございますので、それぞれのスタイルに合わせてお選びください。

スイス国内の主な列車、湖船、バスのネットワークをご利用いただけるパスです。
スイス国鉄路線以外にも、人気の氷河特急をはじめとする私鉄路線でも使用可能です。
また、主要都市では、市電やバスの市内交通も乗り放題。さらに、山岳鉄道、ケーブルカー、ロープウェイなどパスのみで利用できない鉄道に関して半額料金になる「半額カード」の機能とスイス国内の博物館や美術館の入場ができる「ミュージアムパス」としての機能が加わりました。

拠点を定めて小旅行を楽しみたい方におすすめです。
空港駅またはスイス国境から滞在予定地へ1往復できるパスです。
(2009年3月現在)
単位:円
スイス主要区間乗車券 料金表
出発地 目的地 1等 2等
チューリッヒ ルツェルン 3,900 2,600
バーゼル 4,700 3,100
ベルン 7,100 4,600
インターラーケン
(ベルン経由)
9,400 6,000
サンモリッツ
(クール経由)
10,300 6,500
ジュネーブ 11,000 6,900
ツェルマット 16,500 10,100
ローザンヌ 10,000 6,200
ジュネーブ ローザンヌ 3,300 2,200
インターラーケン
(ベルン経由)
9,000 5,700
バーゼル 9,600 6,000
ツェルマット
(ベルン/インターラーケン経由)
12,100 7,500
インターラーケン グリンデルワルト 2,100 1,500
ルツェルン 4,900 3,200
サンモリッツ ツェルマット 19,300 11,900
ティラノ(イタリア) 4,400 2,900
ブリーグ 14,400 9,000
アンデルマット 10,700 6,700
ツェルマット ディセンティス 11,900 7,400
ブリーグ 5,400 3,500
※座席予約の際は上記の他に指定料金(お1人様2,000円/氷河特急は3,000円〜6,000円、ベルニナ特急は2,500円〜3,000円)が別途必要となります。
※掲載料金は、変更となる場合がございます。
その他各種料金・お申し込みはこちらへ→
| 鉄道トップへお問い合せ鉄道取扱要項