2010年07月16日

(′ ∀`)疲れた(′ ∀`)

東方ジャンルで色々描いたりするようになってから結構経ちましたけど
今描いてるゲスト原稿終わったら暫く東方界隈から離れようかと思う今日この頃です(′∀`)

合同誌やグッズ等の絵のお誘いも結構頂いたわけですが
全く交流の無い方からいきなり原稿描いて下さいと言われましても・・・
正直誰でも良いんじゃないのかな?としか受け止められないですね
(′ ∀`)

あと僕は原稿料とかはあまり気にしない方ですけど
完成品2冊送りますとか(5冊ってのもあったな・・・)同じ物を複数送られても
自分としてはあまり嬉しくはないかなーと思うわけで。
他にはカードのイラストの依頼で
完成品送るので締め切りまでに出来るだけ沢山枚数描いて下さいとかってのもありましたね。
さすがにカチンと来たので断りましたけど
(′ ∀`)

依頼を請けた時はどの原稿にも同じくらい手間掛けて描いてるので
誰でも良いような感じの誘いとか、ふざけた対応されたりすると
凄くがっかりしてしまいますね
(′ ∀`)

他にも原稿以外にもステッカーに使いたいとの事で了承したら
完成してから「余計な箇所は削りました」と言われた時は
微妙な気持ちになりました
(′ ∀`)
ROM専の人や絵を描かない人達の絵に対する認識って
素材程度くらいにしか受け止めてないのかなと邪推してしまいました
(′ ∀`)

僕は自分の嗜好に合った絵が見つからなくて描き始めたから
そういった面であまり干渉されるのは好きでは無いですね
(′ ∀`)
我侭な意見だと思う方も多いでしょうが
「人の描く絵にケチ付けるな」と言ってるのではなくて・・
たとえばノートに自分の好きなキャラとか書いてる時に
横から知らない人が「ここがおかしいからこうした方がいい」とか批評始めたり
「お前の絵無駄が多いから手直ししてあげるよ」みたいな事されたら
誰だって嫌な気分にはなるんじゃないかと。

見 る側が居るから創作活動が成立するのはわかりますけどね。
東方界隈では絵を描かない人が企画を立ち上げる割に
描き手側を軽く扱い過ぎてるのではとも思います。(僕の経験も含めた上で)

そんな訳でジャンル自体が嫌いになった訳ではありませんが
色々と思う所もあるので暫く東方からは離れてやっていこうかと思います


不満のある人もいるでしょうが、趣味に義務感とか持つ筋合いも無いと思いますので
ご容赦下さい。
あと、以前コメント頂いた中で僕みたいな考え方は自分の為にならないとか
メッセージで「誠意を見せろ」とかありましたけど
言い方は悪いですが大きなお世話なので放っておいて貰えると助かります。
そういった事も含めて疲れてしまいました。

それでは、この辺で