東白川・中津川(暑かった〜)
本日は梅雨もカラっと明けて、久しぶりの休日晴天となりました
さあ、今日こそは久しぶりにWで出かけましょう!!
朝は頑張って早起きしたのですが、朝一番に自宅裏にある用水路脇の草刈りをしたため、結局出発は
9時過ぎになってしまいました
(別に自分の土地ではないのですが、葦が生え放題で、凄いことになっておりましたので)
さあ、出発です
本日は久しぶりにリアバック装着を装着
時刻はまだ午前9時少し過ぎたところですが、準備の段階から汗がダラダラ
なんじゃこの暑さは〜!!!既に確実に30度は越えている
さてどこ行こうか?
やはり今日は「海の日」なので、山へ行きました←意味不明
お手軽コースパターンのから「東白川〜中津川ルート」を選択です
この時期、我々空冷乗りには油温管理がかかせませんね
くれぐれもオーバーヒートには充分ご注意を・・・・・・・・・・
そして、さらに忘れてならぬのが、ライダーのオーバーヒート防止です
水分補給はこまめに行いましょう
いくら暑いからって、間違ってもビー●は飲まないようにね
今日は500ミリのペットを4本飲みましたが、その割りにオシッ●があまり出ない
きっと汗で出ちゃうんだろね
来ました!東白川です
さあ、気分だけでも涼しくなりましょう
道の駅「茶の郷東白川」で小休止
ツバメが巣作りしてます
おいおいヒナよ
あんまり身を乗り出すと、落ちるよ
落ちるよ
落ちるって〜!!
落ちました
↓
ヒナは、巣から落ちる=死です
少し可愛そうですが、自然の中で生きていくことは過酷なのです
ヒナたちよ、いくら腹減ったからってあまり乗り出してはいかんぞ
帰りは中津川にある城跡を訪問しました
天守閣跡まで歩くことおよそ20分
暑い〜
頑張って歩いた甲斐あって、景色はなかなかでした
天守閣は、この巨岩の上に建てられていたそうです
歩くこと往復約3キロ、良い運動になりました
これは天守に行く途中にある遺構ですが、なにやら古代遺跡を彷彿させます
↓
帰りは中津川から高速に乗って、早々に帰宅です
いつも言ってますが、YAMATOははW650をレディとして扱ってます
少し気持ち悪い話かも知れませんが、信号待ちなんかで話しかけたりしてますもんね
そのおかげで今日も無事に家へ帰してくれました
ちなみに来週はW650オーナーズクラブの伊勢志摩グーリング
|
来週楽しみですな♪久しぶりのOCツー参加となります。
来週も暑いんだろうな〜・・・・・・(^^v
2010/7/19(月) 午後 7:09
天気がよくて最高でしたね〜、苗木城跡近いうちに行ってみたいです。
2010/7/19(月) 午後 8:42
ひでさん、いつもどうも(^^
汗ダラダラでしたよ
パターンのから「東白川〜中津川ルート」を選択で、
この時期、我々空冷乗りには油温管理がかかせませんね
オーバーヒートには充分注意です・・・
2010/7/19(月) 午後 10:50 [ uss_uss_yamete ]
みなさんへ
uss_uss_yamete
↑
これは私ではありませんからね(念のため)
削除しても良いのですが、しばらく晒しておきます
2010/7/20(火) 午前 8:40
偽者警報発令中。他人の名前使ってコメント入れるのは止めてください。意見の相違あるかもしれませんが関係のない第三者を巻き込むのは止めましょう。品位を持った書き込みをお願いします。
2010/7/20(火) 午後 11:11 [ トモ ]
りょう君
一緒に走るの久しぶりですね
晴れて欲しいですが、あんまし暑くならんでくれ
2010/7/21(水) 午前 0:23
ひでさん
ひでさんのお城めぐりに感化されて立ち寄ってきました
この城のことは全然しらなかったのですが、結構大規模でしたよ
・・追伸・・
この時期「水冷乗り」は良いですね
2010/7/21(水) 午前 0:24
偽者警報発令中。
他人の名前使ってコメント入れるのは止めてください。
関係のない人を巻き込むのは止めましょう。
2010/7/23(金) 午後 6:00 [ yoogoorinked ]