2009年9月12日〜13日 第10回学術大会を一般公開で開催(京都)
10回記念大会となる全国のJPHMA認定ホメオパスがホメオパシーでの治癒事例を発表するJPHMA年次学術大会が、2009年 9月 12日〜13日にわたり、京都国際会館アネックスホールで、一般公開の形で開催されます。 がん、発達障害など難治疾患やアレルギーなど、様々な症状へのホメオパシー療法での治癒ケースや、インナーチャイルドなどの心のケア、動物への応用ケースなど多数のケースの発表が予定されています。 → 2008年学術大会の様子はこちらから 第10回記念コングレス開催のお知らせはこちら
3月14日(土)13:30〜16:00 JPHMA主催 「ホメオパシーでアレルギーを考える会」 セミナーを開催します。 WHAW世界ホメオパシー認識週間2009 日本キックオフイベントとして3月14日(土)13:30〜16:00 「ホメオパシーでアレルギーを考える会」を開催します。 ⇒講演の様子はこちら
英国認定ホメオパス連合(ARH)の学術誌「Homeopathy in practice」の2008年冬号に9月のARH学術大会での由井会長の発表が紹介されました。また、当日ブース出展した日本ホメオパシー医学協会ブース出展の模様も写真で紹介されました。詳細は⇒こちら