回答受付中の質問
オークションストアからメールが届かないという理由でいきなり「非常に悪い」とい...
オークションストアからメールが届かないという理由でいきなり「非常に悪い」という評価をつけられました。
プロバイダを変更してメールアドレスが変わったのですが、ヤフーに登録しているアドレスを変更するのを忘れていたのが原因だと思います。
しかし、ストアじゃない人とは、取引ナビで問題なく連絡が取れていたので、アドレスを変更するのを忘れていました。
はじめて悪い評価を入れられたので、ショックです。
メールが届かないのなら、連絡掲示板でも連絡できるじゃないですか?
そう思って連絡掲示板を見たら、ストアからたくさんメッセージが入ってました。
メールアドレスが変わったので、連絡掲示板に投稿があったことにも気が付きませんでした。
誰が一番悪いのですか?
1.メールアドレスを登録し直さなかった私が一番悪い?
2.いきなり悪い評価を入れてくるストアがあまりにも横暴?
3.ややこしいシステムを作ったヤフーにも責任がある?
-
- 質問日時:
- 2010/7/23 08:29:17
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 10
-
- 閲覧数:
- 55
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(10件中1〜10件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
消去法で考えてみよう。
まず1番について・・ストアと連絡取るためには
連絡可能なメールを登録していることが必須。
なので・・消去不能。
次に2番について・・ストアは連絡掲示板にて
何度もキミと連絡をとろうと試みている。
いきなりの悪い評価ではない。
よって・・消去。
最後に3番について・・
Yahooはストアとの取引方法についてちゃんと説明している。
また、キミもストアとの取引方法を既に理解している。
今更ややこしい・・なんて言うのはただの言い訳でしかない。
よって、消去。
==
結論:1番
一番悪いのはキミ。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/23 10:51:25
私も…「取引を進めようとしなかった」のが問題だと思います。
今まで「取引ナビ」はメールがなくても見ていたのでしょう?
なぜ今回に限って、商品ページを見なかったか、です。
ストアの対応にも、Yahoo!の仕組みにも問題はありません。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/23 10:44:22
「メールアドレスを登録し直さなかった私」が悪いんではなくて、
「落札しているにも関わらず自ら取引を進めようとしなかった私」が一番悪いんです。
取引を進めようとすれば、どこかの時点でメアドの変更し忘れか、連絡掲示板のメッセージに気づいてたはずです。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/23 09:22:40
sss_mika23_eee さんへ
誰が悪いと聞かれたら、アドレス変更しない人です。
へりくつを並べて逆切れする前に反省してください。
非常に悪い評価の返答で
「プロバイダを変更してヤフーの登録アドレスの変更を忘れていたために、ストアからのメールを受けることができませんでした。以後このようなことがないように気を付けます。」と記載。
どんな理由で非常に悪い評価になったのか、他の人にもわかるように事実記載しておいた方が、今後の取り引きへの影響が軽減できると思います。
連絡掲示板はオークション終了画面からもアクセスできるので、何をいつ落札したのかを把握していればキャンセルになる前に気付くはずです。
ヤフーのシステムに同意して参加しているので、システムの責任にはできません。自己責任です。
そのストアさんへ
「プロバイダを変更してヤフーの登録アドレスの変更を忘れていたために、ストアからのメールを受けることができませんでした。落札できたのに取り引きができなくて残念でした。こちらのミスでご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。以後このようなことがないように気を付けます。」と連絡しておきましょう。
BLになってたら無理だけど、そのストアが同じ商品を出品していたら、再度落札してみては?
それで再取引ができて良い評価をもらうことができたら、マイナスのカウントは消えますよ。
それがベストだけれど相手(ストア)の理解と協力が必要です。
知恵袋で愚痴るだけで気が済むのなら、それで良いと思うけれど、たぶん賛否両論の回答があるよ。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/23 09:01:18
つまり落札した物が大して欲しくなかったんですよね?
欲しくて落札したのに連絡も何も無くて支払いもするわけも無くて当然商品も届くわけもない。
で、期限とか知りませんが放置して何もアクション起こさなかったわけですから…
ストアページに普通書いてありますよ、メールは受信出来るようにせよと。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/7/23 08:52:13
お気の毒ですが、メルアド変更を忘れた落札者に責任があります。
そのストアに丁寧な謝罪を入れて、もう一度、お取り引きして、新しく良い評価を入れてもらえば、既についてしまった悪い評価に上書きされて、マイナス評価が無くなりますので、ご一考を・・・。
- 違反報告
- 回答日時:2010/7/23 08:43:11