サブカテゴリー

PR:

白鵬44連勝!3場所連続15回目V王手

白鵬が初顔の北太樹を土俵際で豪快に切り返して、初日から12連勝
白鵬が初顔の北太樹を土俵際で豪快に切り返して、初日から12連勝
Photo By スポニチ

 大相撲名古屋場所12日目は22日、愛知県体育館で行われ、白鵬が初顔の北太樹を土俵際で豪快に切り返して、初日から12連勝を飾った。これで初場所14日目から続く連勝を「44」まで伸ばし、昭和以降としては3位の記録となる大横綱・大鵬の45連勝に王手をかけた。唯一の1敗だった豊真将は、琴欧洲に寄り切られて2敗に後退。13日目に豊真将が負けて白鵬が勝てば、3場所連続15回目の優勝が決まる。 【大相撲名古屋場所12日目

 大鵬の45連勝まで“あと1勝”とした白鵬だが、支度部屋での表情は険しかった。自らの44連勝の上にいるのは大鵬、千代の富士、双葉山という3人の大横綱だけ。13日目にも、そのうちの1人の記録に追いつくことを考えた途端、重圧からか言葉も慎重になった。

 「大横綱が連勝の数字を残している。そう思うとプレッシャーを感じる。自分でいいのかな…。いいんですかね?大丈夫?」

 重圧と戦いながらも、土俵上では豪快そのものだった。初顔の北太樹に対し、立ち合いから素早く左上手を取ると、すかさず右も差した。盤石の右四つの形で土俵際まで力強く寄り、最後は切り返し。「落ち着いて前に攻めました」。横綱相撲で圧倒的な力の差を示した。

 連勝記録との戦いに重圧を感じているが、それをはねのけるために自覚ある行動を続けている。名古屋場所に入ってからはアルコール量を格段に減らした。部屋に後援者が訪れて夕食をともにする際も乾杯の際のビール1杯だけ。育ての親の熊ケ谷親方(元幕内・竹葉山)は「あんなにお酒が好きな子なのに…」と普段の酒豪ぶりと比べて目を丸くする。これまでは疲れが蓄積する場所後半になれば朝稽古を控えることが多かったが、今場所は終盤戦に入っても午前9時半から稽古場で汗を流している。すべては揺れる名古屋場所で、一人横綱として土俵を務め上げるためだ。

 これで08年名古屋場所から13場所連続の12勝以上となり、貴乃花(94年秋〜96年秋)の歴代最多記録に並んだ。優勝争いでも豊真将と2差となって独走状態。23日にも迎える15度目のVに向けても「千秋楽まで集中して取るだけ」と気を引き締め直した。大横綱への道を着実に進む25歳に死角は見当たらない。

 ≪豊真将が連敗で2敗目…≫1敗だった豊真将は琴欧洲に寄り切られ、10連勝から2連敗となった。立ち合いで踏み込んだが、その後は琴欧洲に右上手を許し防戦一方。「前に出れば良かったけど、迷ってしまった。押すなら押す、まわしを取るなら取るで徹底できてなかった」と伏し目がちに振り返った。きょうも難敵・稀勢の里戦。「勝ち越してるけど、活気ある相撲を取り切れてない。あしたからは迷わずいく」と前を向いた。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年07月23日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

ニュース

注目オークション


クイックアクセス

テニス

ゴルフ

大相撲

Go!アスリート

スポーツフィッシング

新製品

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲