KORG
ELECTRIBE-MX EMX-1SD
こちらの商品は、7月31日発売予定です。只今ご予約注文を承っています。
DSP音源とPCMの融合、MMT搭載
ELECTRIBE・MXの音源システムには、MMT(Multiple Modeling Technology)を採用。MMTは、コルグのDSP音源技術のノウハウを注ぎ込んだ、シンプルな操作性で幅広い音色のバリエーションを生み出すことで定評のある音源システムです。同時使用可能な3系統ステレオ・エフェクトで音を過激に変化
切れ味鋭いフィルター部、高速でなめらかな音色変化を与えるモジュレーション
ステップ・シーケンサー搭載により直感的に曲制作が可能
本体上の16個のステップ・キーを使ったシーケンスの打ち込みで直感的にパターンを作成することが可能、簡単かつ瞬時に曲制作を実現。演奏しながらフレーズを録音するリアルタイム・レコーディング、音程や音符の長さを1音ずつキーで入力して録音するステップ・レコーディングに対応。さらにラスト・ステップを設定できるため、曲の表情を瞬時に変えたいときや、曲の長さを調節したいときにも便利です。ツマミの動きを記憶、ライブでも威力を発揮する「モーション・シーケンス」機能
リボン・コントローラー+スライダーの驚異的なパフォーマンス
あらゆるダンス・ミュージックに特化したパターンを多数内蔵
各パートの音色とシーケンス(最大128ステップ)は、本体内に256パターンを保存することが可能です。パターン・チェンジにもフレキシブルに対応。工場出荷時にはダンス・ミュージックに最適なパターンを192個内蔵。また、パターンの組み合わせにミュート情報やツマミの動きなどを加えたソングを64曲まで保存することができます。オートBPM検出機能搭載
SDカード・スロット搭載、作成したパターンやソング・データを保存可能
驚異の真空管回路VALVE FORCE搭載、空前の音圧を実現
主な仕様
システム | MMT(Multiple Modeling Technology) ・オシレータ・タイプ:16種類(シンセ・パート) ・4種のフィルター・タイプ(シンセ・パート) ・ドライブ回路(シンセ・パート) ・モジュレーション機能(アサイナブル、テンポ同期可能) |
内蔵波形数 | ドラムPCM波形(16ビット、44.1kHz)=207種類、シンセPCM波形(16ビット、44.1kHz)=76種類 |
パート数 | 16(シンセ・パート×5、ドラム・パート×9、シンセ・アクセント・パート×1、ドラム・アクセント・パート×1 |
メモリー容量 | 256パターン(192プリロード)、64ソング(3プリロード) |
エフェクト | 16種類×3系統(チェイン可能) |
シーケンサー部 | [パターン]パートごとに最大128ステップ、1パターンにつき最大24系統のモーション・シーケンス [ソング]1ソング最大256パターン、イベント・レコーディング最大20,000イベント |
アルペジエータ部 | リボン+スライダー、スケール選択可能 |
アウトプット | L/MONO、R(標準フォーン・ジャック:モノ×2)、INDIVIDUAL3、4(標準フォーン・ジャック:モノ×2)、ヘッドホン(標準フォーン・ジャック:ステレオ) |
インプット | AUDIO IN(標準フォーン・ジャック:モノ) |
MIDI | IN、OUT、THRU |
外部記憶装置 | SDカード(最大2GBまで)、SDHCカード(最大32GBまで) |
真空管 | 12AX7×2 |
消費電力 | 14.5W |
電源 | DCイン(DC12V) |
外形寸法 | 358(W)×256(D)×62(H)mm(ゴム足含む) |
質量 | 3.1kg |
この商品のバリエーション | ||||
---|---|---|---|---|
¥50,400(税込) 在庫:7月31日発売予定 |
¥50,400(税込) 在庫:7月31日発売予定 |
|
|
|
ご利用ガイド