 |
2010年7月20日(火) 19:40 |
|
 |
国際ソロプチミスト岡山の贈呈式
女性の地位向上のため奉仕活動をしている国際ソロプチミスト岡山の愛の基金の贈呈式が、岡山市中区で開かれました。
愛の基金は、国際ソロプチミスト岡山がバザーなどで集めた収益金を、青少年のボランティア活動の育成に使ってもらおうと、1991年から毎年行っているものです。 今年は、生徒自らが中心となってボランティア活動を行っていることなどを評価された岡山県立矢掛高校など10団体におよそ70万円が贈られました。 式では、贈呈先の学校の生徒代表がこれまでの活動を報告した上で、貴重なお金を大切にし今後のボランティア活動に役立てていきたいとお礼の言葉を述べました。 国際ソロプチミストでは、今後もこうした活動を続け、青少年に豊かな心を育んでもらいたいと話しています。
|
|