2010-02-20 21:38:47 テーマ:ビジネス・人間関係

言葉の暴力 ~警察はどこまで動くか?~

今日はちょっとぎこちないけれど
父と母がぽつぽつ会話しながらお鍋を食べているので
娘の私は自室に戻ってきました^^

最終的には夫婦の問題だし。

ご迷惑をおかけしてしまった方
申し訳ありませんm(_ _)m


と、それはさておき
私のような職業をしていて、ブログを公開していると
不特定多数の方より
「死ね!」
「偉そうに

書くんじゃねーーー!」
「ブス!!」

といったメールを頂くことがあります。


昔はよく泣いていたけれど、最近では慣れっこ。
削除して終了です。


だけど、今回、赦せないなと思ったことがありました。

そのメールを寄越した人は知り合いです。
「仲良くして欲しい」
「なぜ私の気持ちを分かってくれないの?」


メールを寄越していましたが
彼女に不信感があり、返信せずにいました。

そして、私が自殺を考えたほど悩んだけど
立ち直ったというブログ
http://ameblo.jp/golden-dragon2008/entry-10460270998.html

を書いた際にその方より一通のメール。

「お前は自ら死を望んだ。
自ら死を望む者は
神ですら救えない。
それでも生きながらえたいと言うのは
贅沢というものだ。
お前の墓には、何色の花が欲しい?」



要するに自殺考えたんだし、生きているのは贅沢だし
死ねってことですね。


受信した際、ぞっとしました。


立ち直ったばかりとはいえ、まだ完全に元気な状態では
なかった時に届いたこのメールに
恐怖を感じて
友人達に「怖い!!!」と泣きながら
メールをしたほどでした。


今まで何を書かれようと気にしてこなかったけど
言葉だろうと暴力。

私は文章を書くことは誰かを死に追いやってしまうかもしれない
可能性を考えて
かなり言葉を選ぶようにしています。


表現することは誰かを幸せにも傷つけもしますし
特に私のような仕事をしていると言葉に敏感になります。


前回のストーカー事件の際に
役に立ってくれなかった地元警察にw
被害届を出すことを決めました。


その方からは他にもメールをもらっていた上に
「あいつを呪殺する」等、発言もする方だったので
それらの証拠も全てそろえて。

今回は相談の際に
「前回は役に立ってくれなかったですよね。
今回はきちんと対応してくれます?」

と嫌みを言ったところ
お巡りさんに謝罪され
きちんと対応していただく旨、約束してもらいました。


内容を読んでいただいたところ
「非常に悪質。
最悪の場合
警察課から任意同行か家宅捜索
で対応することになります」

との返事をいただけました。

今日は両親との食事の日だし
休日ですので、週明けに正式に被害届を提出しに
警察署に行きます。

多少のことでは怒りませんが
私は人を絶望に追い込むような卑怯者は大嫌い。

ですので、今回は、勇気を出して
警察に届けを出します。

たまには(たまにでもないかw)
真っ向闘ってもいいじゃないかと
思ったんです。

私はお仕事柄、実際にお会いしたことがない方と
その方の悩みを共有し、友人となることもありますし
ネットの文化って悪いばかりじゃなく
恩恵も被っています。


だけど、逆に

顔が見えなきゃ
何でも書いていいと
思っている人達の存在が
悲しくなります。


このブログを読んでくださる方には
いらっしゃらないと思いますが
「たかが言葉の暴力」

も下手すると前科者。
民事では

損害賠償請求の

対象となります。

言葉は大切に使いたいなと
改めて思います。


この経過はまた書くことになるかもしれません。

「りゅうさんは

普段優しそうなだけに
本当に怒った時は怖い;;;」

よく言われますw




音譜音譜通常鑑定ご希望の方は下記アドレスを

読んだ上で鑑定依頼をお願いします(*^▽^*)

※現在、鑑定の問い合わせが混み合っております。

返信遅くなりますが、ご容赦くださいm(_ _)m

http://golden-dragon2008.jp/


http://profile.ameba.jp/golden-dragon2008/

←携帯の方はこちらから

ご質問等は


golden-dragon@d07.itscom.net


までお願いします^^










ペタしてね



コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト