探査機はやぶさ人気に沸く”誕生の地”相模原、来場者続々/神奈川
2010年7月18日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
小惑星探査機「はやぶさ」が6月に帰還したことを受け、”誕生の地”である相模原市が宇宙ブームに沸いている。はやぶさ帰還を描いた映画を上映する市立博物館(中央区高根)には、全国から来場者が押し寄せている。はやぶさが持ち帰り、同館で今月末に全国初公開となるカプセルについても問い合わせが殺到。4月に政令指定都市に移行した相模原市は「シティーセールスにつなげたい」と、追い風に期待を寄せる。
映画は、帰還が話題になった6月だけで約5千人が観賞。平日でも定員210人の席がぎっしり埋まり、満員御礼が続く。「開館以来、こんなことは初めて」と市立博物館はうれしい悲鳴を上げる。好評を受け、今月16日までだった上映を8月31日まで延長することを決めた。
宇宙関連のイベントも相次ぐ。市は、市内に研究機関のある宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)と今月1日、山崎直子さんら宇宙飛行士の講演会を開いた。事前に用意した500人分の入場チケットが、配布開始とともに終了するほどの人気だった。
30、31日には市立博物館で、小惑星「イトカワ」の微粒子を持ち帰ったことが期待されるカプセルが展示される。宇宙機構相模原キャンパス(中央区由野台)の一般公開の一環。同館は「全国から宇宙ファンが多く訪れるだろう」と万全の準備を進めている。
「宇宙のまち」として、相模原市は1987年から宇宙機構の研究施設のある全国の自治体と友好関係を結び「銀河連邦」としてイベントなどを開催してきた。
今回の盛り上がりについて、市渉外課は「着実に取り組んできてよかった」と話す。加山俊夫市長は「市の魅力発信に関して、キーワードの一つに『宇宙』を掲げ、宇宙機構とのさらなる連携を図りたい」と意欲を見せている。
映画は、帰還が話題になった6月だけで約5千人が観賞。平日でも定員210人の席がぎっしり埋まり、満員御礼が続く。「開館以来、こんなことは初めて」と市立博物館はうれしい悲鳴を上げる。好評を受け、今月16日までだった上映を8月31日まで延長することを決めた。
宇宙関連のイベントも相次ぐ。市は、市内に研究機関のある宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)と今月1日、山崎直子さんら宇宙飛行士の講演会を開いた。事前に用意した500人分の入場チケットが、配布開始とともに終了するほどの人気だった。
30、31日には市立博物館で、小惑星「イトカワ」の微粒子を持ち帰ったことが期待されるカプセルが展示される。宇宙機構相模原キャンパス(中央区由野台)の一般公開の一環。同館は「全国から宇宙ファンが多く訪れるだろう」と万全の準備を進めている。
「宇宙のまち」として、相模原市は1987年から宇宙機構の研究施設のある全国の自治体と友好関係を結び「銀河連邦」としてイベントなどを開催してきた。
今回の盛り上がりについて、市渉外課は「着実に取り組んできてよかった」と話す。加山俊夫市長は「市の魅力発信に関して、キーワードの一つに『宇宙』を掲げ、宇宙機構とのさらなる連携を図りたい」と意欲を見せている。
最近のコメント
- ポルトガル帆船サグレス号は、夜間電飾もあるようです。 ポル...
- (ootahara)
- 国民の意思を無視する民主党の菅政権と千葉氏。そしてこれを社...
- (コージータハラ)
- 千葉氏は落選後の13日に記者会見で夫婦別姓について「否定され...
- (nekopon)
- 「しがらみ」なのであろう。公平中庸を旨とするマスコミの中に...
- (コージータハラ)
- 私も本日の社説を読んでみました。 >それでも法相が耐えてき...
- (nekopon)
アクセスランキング
- 高校野球:第1シード橘学苑が姿消す/神奈川大会
- 線路上に放置されたバイクに電車が衝突、京急上下線でダイヤ大幅に乱れ/横須賀
- 高校野球:7月19日(月)の試合/神奈川大会
- 江ノ電バスが死亡事故、横断中の男性はねる/横浜
- 少女にみだらな行為をした容疑者逮捕/神奈川県警
- 水遊びの児童が、川に流され死亡/平塚
- 外来魚「コクチバス」が多摩川で急増、在来種への影響に危機感
- ごみ処理に環境視点、横浜市が新計画策定に着手/神奈川
- 東海大が図書館を現役高校生に開放、夏休みの課題や受験対策に/神奈川
- 「初入港の船に記念の盾」復活、4カ月ぶりに横浜港/神奈川
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 補給廠訓練施設の入札延期、「土壌汚染の可能性」/相模原
- (2010.7.21)
- 経路ミス止まらぬ市バス、1カ月余で10件超える/川崎
- (2010.7.21)
- 脳疾患克服した小川さんが全国行脚、「同じ境遇の人に勇気を」/横浜
- (2010.7.21)
- 仏像に覚せい剤隠した密輸事件で1被告の初公判、争点はほう助成立の可否/横浜地裁
- (2010.7.21)
- 女性3人への強盗強姦など認める、初公判で被告/横浜地裁
- (2010.7.21)