今・・・子供恐怖症です・・・。
テーマ:ピグ日記先日から、ひんぱんに、小学生や中学生の方に
嫌がらせを受けておりまして
もう、いやだな~
と
思っていたところ
本日、小学生の私のピグともさん(Aさん)が
他の私のピグともさん(Bさん)に、嫌がらせをしたのです。
Bさんと私が、遊んでいるところに
Aさん乱入 (AさんとBさんは初対面です)
Aさんに、今日はBさんと話があるので、またあとで遊びましょうといったところ
Aさん 『いやだ』
Bさんは、黙ってしまいました・・・。
Aさんは、Bさんと私に、『おばさん二人組』とか
いろいろ、言ってきたのです(書ききれません)
Bさんが、怒って、『言葉はきちんと使わないとダメだよ』と言ったのですが
聞いてくれず
あまりに、暴言が、酷いので、違うエリアに行ってしまいました
私が、そうゆうこと言われると困るのでと言っても
聞いてくれず
私、子供なのに、つめたい
とか
子供のきもちもしらないで
とか
まあ、いろいろ言われたわけで
申し訳ないですが、ピグともを続けるのは無理なのでと
お別れを伝え、Bさんの所に、行きました
そしたら
な・・・なんと
こんな手紙が、Bさんに送られてきたんです・・・。
↓
ほっといていかないでよどんなきもちかわかってんのー?
なきたいもうないてるわたしなんかバカとか死ねとかわるいことしてないのに
いっぱいいわれたんだから子供だからあたりまえとか思わないでよ
Bさんは、バカとか死ねとか一言も言ってなかったのに
うそばっかりの手紙・・・。
子供だからって、こういうのはよくないのではないでしょうか?
そして、
私宛にも手紙が届き
↓
ぴぐでこんな思いしたのはじめてだよ
せっかくピグトモになれてうれしかったのに
ケチとかおにとかでさーぴぐともやめるほうがおかしいよ。。。
わたしなんかなんにもしてないのに死ねとかバカとかたくさんいわれたことあるんだから。。
子供のきもちもしらないで
よくあんなふうにぴぐともやめられるね
とってもつらい。。。。
わたしってきらわてる。。
おかしい
おかしい
このこだけなかよくして
このこはむりってそんなの
ひどい相手が傷つく
会わないほうがよかった
読んだ感じですと、ケチとかオニとかいったぐらいで
ピグともを、やめるのはおかしーよ
との事ですが、おかしいでしょうか?
自分が、前に、他の人に言われたことがあったとしても
私のピグとも(Bさん)に同じことをしてもいいのでしょうか?
私には、理解できません・・・。
普通は、友達が、いきなり知らない人から
言われたら、怒るし、気分を害すると思うのですが・・・。
私は、間違ってるんですかね?
なんだか、子供恐怖症です・・・。
皆さんにお願いです。
私に、書いてくるならいいのですが(ホントは嫌だけど)
ピグともさんに、こういった、やってもいない嫌がらせの手紙を
送らないでください。
小学生でも中学生でも、いい人はいるんです
ですが、本当に、今回、嫌になっちゃいまして
今後、ピグとも申請は成人の方のみに
させて頂きますので、ご了承ください・・・。
宜しくお願い致します。