ひとつひとつのルックスがとってもかわいいドーナツたち♪ ショーケースのなかにチョコンと並べられたコたちから写真の3つをチョイス。ピンク色のカシスオランジュがいちばん好みでした。ケーキみたいなしっとりした食感のなかにカシスとオレンジの香りがふんわり♪ カフェオレとの相性もバッチリ!
この日は渋谷・公園通り店でテイクアウトしてきたんだけど、店内もカフェスタイルで落ち着いた空間。平日の午後なんかにのんびりドーナツ食べながらお茶したらすっごくリラックスできそう♪
機会があったら、次はイートインしてみたいです。
だけどせっかくパーマかけたんだから少しでも長持ちさせたいし、それに髪の健康も保ちたい。ということでアフターバスにコレ使ってます。
洗い流さないトリートメントのカールヘア用。こっくり滑らかな乳液っぽいテクスチャで、オレンジみたいな香りがふんわり! これを髪になじませてから、髪をもみこむようにドライヤーをかけていくと、ウルウルで柔らかな質感とウェーブが作れます! さすがケラスターゼだなあ。たっぷりサイズなのでかなり持ちそう♪
あと、先日のお台場ステイのときにコレもっていきました。
ケラスターゼのミニサイズ♪ これココのお店
前から気になってたケラスターゼのシャンプー&コンディショナー、お試しサイズを使ってみました。普通にシャンプーしただけで髪いっぽんいっぽんにコシとハリが! コンディショナーをなじませて蒸しタオルを巻いて、しばらくしてから洗い流すと……髪がよみがえりました
現品が欲しいところだけどお値段がねえ〜。
毎日はとても使えないけど、現品買いしてスペシャルな日だけ使おうかな!
この前友だちと行ったのが品川にあるタイ料理 ラックタイというお店。アットホームな雰囲気のタイ料理やさんで、お値段もリーズナブルで、そしておいしい
青パパイヤのサラダがすごくおいしかったです。あと、ナシゴレン! お料理いっぱい頼んじゃってデザートまでたどり着けなかったから、今度はデザートに挑戦してみたいな。
飲み派の方には物足りないかもしれないけど、ビールもタイ産のものが揃ってて楽しいですよ♪ ちなみにカクテルはこんなふうにカワイイお花が付いてます。
品川・五反田に3店舗あるそう。
また行きたいなー♪
パクチーや辛いモノが苦手なコが多いから東南アジア系の料理やさんって行く機会が少ないんだけど、彼女は「パクチー、激辛、何でも来いっ!」なお姉さんなので気兼ねナシにガンガン注文!
サクサクのパイ生地のなかにはほろ苦いカプチーノクリームが入っていて、甘みとほろ苦さとサクサク感が最高♪ すごくおいしかったです。
ココのお店
北海道っておいしいモノがいっぱいあっていいなあ……
これね、センセイシャって読むみたい。バリの農村でひとつひとつ手作りされているという、なんともかわいいコスメ♪ インドネシアの5つ星ホテルでも使われてるそう。
マーブル模様がかわいいソープと……。
マッサージオイルと……。
バスソルト、見つけました!
日航東京に置いてあったのはシャンプー・コンディショナー・ボディソープ・固形ソープの4種類で、どれもアロマのナチュラルな香りが本当に素敵だったんです。保湿成分もしっかりしていたのか、乾燥しがちなホテルのお部屋でも髪がしっとりしてました。
次の旅行のときには持参して行こうかな♪
私たちはベイビュー指定。部屋からはどどんとレインボーブリッジと東京タワーが。
曇り空だったからイマイチな写真だけれど夜はネオンがキラキラですっごい奇麗でしたよ! 夜は、青島刑事が封鎖できなかったレインボーブリッジを眺めながらテラスでお酒を飲みました(古いネタでゴメンなさい!)。
お部屋はこんなカンジ。
やわらかいアイボリー調のインテリアで女性好みっぽい♪ ゆったりした作りでラブソファとひとりがけソファ付き。
ベッドもふわふわでゆったり。寝相サイアクな私が何回転しても落ちなませんでした。
バスルームはバストイレ別で嬉しい♪ ココのアメニティは日航東京オリジナルで、Sensatiaっていうブランドがプロデュース。
バリ島出身のコスメらしいんだけど、コレすっごい良かったです! 天然アロマの香りが本当に心地よくて、彼氏と大喜びしちゃいました♪
チェックアウト時バタバタしてたからチェックしなかったんだけど、もしかしたらホテルで買えたのかも。一週間経った今でもすごく気になるブランドです。