釣り考察
Theme: ブログ某掲示板で討論のあった意見を参考にどうすればリアルだと信じてもらえる、上手く釣れるものなのか?と考えてみました。私個人の意見でこうしたほうがいいのでは と思ったことを書きました。
是非暇な方試してください。
・読者サービスは抜かりなく
レスも返事も無い一方通行では読者は減るとオモ。
・事実を織り交ぜてスパイスをきかせる
臨場感を持たせることが大切ではないのか。ささいな地味なことでも「事実」を織り交ぜれば少なくとも「全部ネタ」疑惑を晴らせるのではないかと考えた。 「ネタ臭いが○○なところが地味にリアルっぽい」と言わせれば勝利は見えているのではないのか。
・自演行為の使い分け
批判ばかりされている中でただ1人擁護発言をすれば「自演乙」と疑われるのは目に見えてるはず。だったら同じ批判意見で自演すればいいのではないか?根拠 がない空っぽな批判レスをすれば、「それはちょっとちがくない?」と絡んで突っ込んでくる論破者が出てくると思われる。その人をうまく泳がせて結果擁護発 言に持っていけば自演成功の近道ではないのだろうかと思う。
また、「違うというなら出て来い」という挑発に対してホイホイ出現するのは「自演確定」のようなものだと思った。なぜかといえば、ずっと掲示板の前で張り 付いて見ていた証拠だから。ならなぜもっと前から出てこない?こういう場合は下手に出現せずロムって様子を見ているほうが効果が高いのではないだろうかと 思った。時間が解決してくれて「ネタじゃなく本当だから(大変な状況だから)出て来れないのね」という流れを作るのが大切なのかと思った。
変に「違います!」と主張するよりも、「別にネタだと思われてもかまわないよ」という考えが大切なのではと思った。
友人登場などは自演疑惑をupするだけなので避けたほうがいいと思う。友人を登場をさせたいのなら本編では語られなかったところ(裏設定のようなもの)に 触れると真実味が増すと思う。
・ケータイとPCの上手い利用
細かいところに気が回らない釣り師はIPの使い分けができないので自演行為がばれるのではないかと思った。
携帯電話(たとえば遠出)でしか書けない状況なのにPCで書き込む(改行のクセ等でバレる)ことをしてバレるパターン。本当にそう思わせたいならケータイ から書いたらいいのに、と本気で思った。
複数アカウントを持っているのならブラウザを変える勢いでやらなければコメント等でばれるのではないかと思った。Aの垢なのにB専用の内容で日記うpをしてしまった、等。
・設定ミス
これは致命的だと思う。身長などの殆ど間違いようのないデータを間違えたりすることは釣り確定だと思う。
入力ミスだと思わせたいのなら、間違いを指摘されたときに「そうでしたっけ?」とトボけるのではなく「入力ミスでした」と認めたほうがいいのでは?
設定を覚えていられない頭の持ち主ならそもそも釣るなor曖昧に設定しとけばいいのではとさえ思ってしまった。
逆に細かい設定をしすぎて「なんでそんなことまで詳細にわかるわけ?」と突っ込まれない程度に情報を出すべきだと思う。
・ログイン時間の注意
自演と本編を同じ時間帯にすれば疑われる。過疎っているスレなら特に。
・・・があまりにも違いすぎても「わざと?」と思われるのではないかとも思う。
・キャラになりきる
これは言うまでも無いと思う
・主人公の年齢設定は中の人と同年代で
まったくわからない世代を演じるとささいな質問でバレるのではないかと思う。たとえば中学のときに流行った歌は?等で。等身大が一番ではないのだろうか?
・知らないことには手を出さない
地域のことなどは、ある程度土地勘がなければ出さないほうがいいと思った。経験まではいかなくともある程度かじったことではないとちょっと突っ込まれてす ぐにボロがでるのではないかと思う。
・ブログ紹介時
自分のブログの紹介時には「これって○○かなあ?」等と曖昧なかんじで疑問を付け足したほうが真実味が増すのではないか?友人を介しての紹介などもっての ほかだと思う。
また、知名度が低いうち(アクセスカウント数が少ないうち)に紹介行為をするとほぼ自演だと疑われると思う。キーワードがないのに見つけようがないから だ。「マイナーなのにどうやって見つけたの?」といわれる始末かと。
・画像
うpできないのなら最初から触れないほうがいいと思う。肖像権が・・・等どんなに言い訳をしても自演だと思われると思う。
・筋道
リアルの出来事は常に予想を超えた型破りなものであると思う。「事実は小説より奇なり」という言葉があるように。なんで?!と疑問はつきないはず。なのに妙に辻褄があって筋道ができているものは変に怪しい と思う。「最初からこうなると決まっていた」=「創作?」と思われてしまうと思う。
以上非常にくだらない考察?です。
最後に、釣り師には「釣るなら最後まで釣りとおせ」と言いたいです。