neko2
異常と言っても擬人化したわけではなく

「飼い猫に放射線が照射されたキャットフードを食べさせていたら、異常が発生した」。
来日したオーストラリア在住女性、タニア・カミングさんが17日、東京都内で開かれた「放射線照射食品反対集会」で報告しました。集会は、主婦連合会など 73団体・個人で構成する「照射食品反対連絡会」が主催し、70人余が参加しました。

食品照射ネットワーク代表の里見宏さんは、政府の原子力委員会が食品への放射線照射を推進しようとしている危険な動きを報告。
「水俣病でも猫のけいれんの前兆があった。 カネミ油症事件も、ニワトリの大量死があった。オーストラリアの猫の被害は、放射線照射食品の人体への被害の危険性を警告している」と訴えました。


6 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:55:24 ID:/6fJ5OM80
ネコ まっ死ぐら

【社会】放射線照射のキャットフードで飼い猫に異常(赤旗)

1 :ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2010/07/20(火) 10:53:01 ID:???0
放射線照射のキャットフード
「飼い猫に異常」
集会で報告

「飼い猫に放射線が照射されたキャットフードを食べさせていたら、異常が発生した」。
来日したオーストラリア在住女性、タニア・カミングさんが17日、東京都内で開かれた「放射線照射食品反対集会」で報告しました。集会は、主婦連合会など73団体・個人で構成する「照射食品反対連絡会」が主催し、70人余が参加しました。

タニアさんは、飼い猫に2008年ごろから、「健康によい」と当時評判だったチャンピオンペットフード社(カナダ)の輸入された放射線照射ペットフードを食べさせ続けたところ、足のまひなどの脳神経障害が発生したと指摘。09年にはオーストラリアで100匹以上の猫が被害を受けたことを踏まえ、照射の禁止を同国政府に要請。メーカーなどの脅しにも負けず、09年5月、キャットフードへの照射中止を実現したと話しました。

食品照射ネットワーク代表の里見宏さんは、政府の原子力委員会が食品への放射線照射を推進しようとしている危険な動きを報告。「水俣病でも猫のけいれんの前兆があった。
カネミ油症事件も、ニワトリの大量死があった。オーストラリアの猫の被害は、放射線照射食品の人体への被害の危険性を警告している」と訴えました。

2010年7月18日(日)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-18/2010071804_01_1.html


2 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:53:43 ID:Qm9px/w80
総員猫缶チェーック!!


4 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:55:09 ID:ViuVkzAo0
てっきり巨大猫が出現したのかと思ったら……


6 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:55:24 ID:/6fJ5OM80
ネコまっ死ぐら


11 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:57:17 ID:/IxjK+FD0
>>6
w



7 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:55:25 ID:C+qISA7P0
殺菌目的ってwww


9 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:56:55 ID:/F0LmLij0
海外だと放射線照射って普通に人間の食い物にもされてるんだが・・・
日本のじゃがいもだけってのが異常なレベル



14 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:59:40 ID:WNl6DKIF0
>>9
プリオン人やその親戚が食べる食品はすべて危険だろ。
劣化ウランの戦場で、体調を崩した兵士は「疲労と精神的衰弱」で
おかしくなったのであって、放射線(能)は一切関係ないとのたまう
人たちだしな。オージービーフもBSEは大丈夫でも100年後に
腕が3本ある人類が出現するんjamaica?



22 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:09:56 ID:6+PoFEAM0
>>14
おまえ、、まさか人の遺伝子変異みたいに、
放射線あてたらキャットフードが変異するとか思ってないだろうな、、?



27 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:13:07 ID:N1w2zJMcP
>>22
キャットフードには腸の働きを良くして糞の始末が楽になるように乳酸菌が含まれてる事があるから
その乳酸菌が変異したかもしれんな
放射線殺菌が不十分だったんじゃね?



10 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:57:08 ID:hzoxN/cm0
猫の発症原因を突き止めないうちにエサが原因とするのはさすがに無理があるのでは?
気持ちは分かるが。



13 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:58:54 ID:/gTJOCr50
放射線つってもガンマ線とかだろうし、残留しない気がするけどな。
他の要因じゃないんか。



15 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:01:23 ID:0zRnZQ/00
トヨタ車の暴走、あるいは「パンは危険」と同じ理論だな。


23 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:11:04 ID:bgIZHCupP
赤旗どーしたの?
頭おかしくなっちゃった?



24 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:11:25 ID:ieMtp3dQ0
中性子線でも照射したのかw


25 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:12:04 ID:anp9lfPSO
なあに、かえって免疫がつく


29 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:13:53 ID:33IK2yma0
また、出鱈目のニュースだな。

放射線殺菌で問題になることはねーよ。
紫外線殺菌と同じなんだから。

赤外線>可視光線>紫外線=X線・γ線・・・・・なんだから。



30 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:14:29 ID:SFEaZ55I0
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65045&servcode=300&sectcode=300
英国食品基準庁(FSA)が6月15日、辛ラーメン、セウッカン、ジャパゲッティなど農心(ノンシム)のラーメンおよびスナック類20種に対し、大量輸入 および販売禁止処分を下したことが明らかになった。

  28日、FSAインターネットホームページ(www.foodstandards.gov.uk)によると農心製品は放射線処理をし た原料が含まれているのに、これを包装紙に表示していなかったことから輸入、販売禁止処分を受けた。

  FSAは農心のラーメンおよびスナック類20種が放射線処理事実を包装紙に表示するようにした「食品商標規定1996」に違反したと して摘発し「食品警報」(Food Alert)を発動、農心製品を直輸入している英国の輸入業者(G.COST&Company)が関連製品を回収して いることを明らかにした。

  FSAは放射線処理も認可された施設でなされなかったため、農心製品の英国輸入と販売は「食品規定1990」に違反しているともして いる。

  これに対して農心側は「内需用はもちろん、輸出用製品の原料に放射線処理をせず、スチーム殺菌処理をしている」とし「放射線処理をしないため、これを表記する理由がない」という立場を明らかにしている。

農心辛ラーメン


31 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:17:17 ID:6+PoFEAM0
さすがに乳酸菌添加は放射線処理の後だろう
変異もありえるが、その前にしっかり殺菌されて乳酸菌の意味ないし



32 : [?{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:22:08 ID:tBZ1UmFnP
>>1
共産主義者や社会主義者の基地外どもにとって

イデオロギー>>>>>>カルトの壁>>>>>>>>>>>科学的事実

所詮サヨクの基地外思想なんて宗教と同じ。9条教もまたしかり。w
ただカルト宗教の教義を守ってるのかと言うと、中華思想やチョンに
浮気する。基地外同士惹かれあってるのか?



33 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:22:24 ID:ApbTuqgD0
変質したのを食べたからじゃなくて、
必要な栄養分まで死滅してしまい欠乏症になったからじゃないのか?



34 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:24:52 ID:Tswy1Lfk0
ウルトラマンがきっとニャンとかしてくれるよ!


37 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:26:45 ID:LREhCGEh0
事実なら酷い話だが、
赤旗ソースなのが胡散臭いな

他社ソースの記事はないのか



43 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:29:14 ID:U4V3E6FM0
今まで放射線殺菌しなくてもよかったんだから
わざわざする必要ないだろ。
放射線殺菌しないと食えないような材料使うってことだろ。



50 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:34:49 ID:SIYhCPNJ0
>>43
殺菌しないと食えないじゃなくて、殺菌しないと日持ちしない。
何らかの方法で殺菌してるのが、放射線になった。
それが無くなったなら、別の殺菌してる。

「食うために殺菌する」って迷いなく考えられる人って、ゆとりなのか?



55 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:37:23 ID:U4V3E6FM0
>>50
従来の方式のほうが安全で低コストだろ。
そんなに長持ちしなくても今までどおりで十分。
わざわざ放射線に変える理由が無い。



77 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:55:56 ID:SIYhCPNJ0
>>55
放射線の照射コスト知ってて言ってんのか?
別に精製したプルトニウム使ってるわけじゃないぞ?



46 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:34:04 ID:5pfY7yRH0
本来放射線(ガンマ線)照射をしなくても、食べ物などは衛生的に保って作ることは出来る。
日本などカンマ線を規制している国でも衛生はキープできている。 しかし、ガンマ線で
殺菌することを念頭に作っていることは、製造工程で菌が繁殖するような
方法でもかまわず作っていると言える。 つまり、菌以外のたとえばヒスタミンのような
者も大量に増殖するかもしれないと言うこと。



56 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:38:28 ID:11sWPV6/P
>>46

なんでヒスタミンが増殖するんだよう!

ガンマー滅菌と言うのは、医療、医薬品の世界で確立された

安全な方法だろがー!

テレビ脳か!


66 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:44:37 ID:5pfY7yRH0
>>56
ヒスタミンはキャットフードの原料となる魚肉などの状態でも
細菌が活性化するとどんどんと生み出されます。
カビ菌が生み出すアフラトキシンも同じく、菌そのモノはガンマ線で殺せても
菌が発生した毒素はガンマ線では消せません。
私は科学的な専門化ではないですが食品に従事してきるものでそういう風に教えられてますが、
まちがえているんでしょうか



74 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:52:48 ID:11sWPV6/P
>>66
まず、ヒスタミンは増殖などしない、増殖という言葉は普通は生物の用いる(増殖炉などは生物のように振る舞うからそう使われている

放射線はDNAを破壊し、生物を殺菌する能力は持っているが、既に作られたトキシン(毒素)を破壊する事はできない
そこをお前は混同している!



47 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:34:16 ID:NMnNts2/0
19歳になるうちのネコが最近足腰弱ってきたのはもしかして……?!


60 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:42:41 ID:iugn+Z6z0
医療品は箱ごと放射線殺菌されてたりしますよw


62 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:43:12 ID:5Z9ori//0
輸血用の血液にも放射線照射してるなんて知ったら
恐怖のあまり発狂しそうなのが数名いるなw



69 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:46:55 ID:wHDjhTin0
放射(線)だろ? なんで問題があるわけ? 残留? w



76 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:54:56 ID:CtXulGdt0
共産党がなんでこんな話題を?とスレタイで思って1読んだら
>食品照射ネットワーク代表の里見宏さんは、政府の原子力委員会が食品への放射線照射を推進しようとしている危険な動きを報告
これかw
ちなみに食品照射ネットワークのサイトっぽいのあるけど不気味



79 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:02:35 ID:33IK2yma0
これ、どれだけアホニュースかと言うと・・・・

紫外線殺菌された食品は危険と言ってるのに等しい。

紫外線もX線もγ線も基本的に一緒だから。



83 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:05:48 ID:eCTjxOGRP
殺菌だろ

>>79禿同 
言葉に左右されるモンスター文系って怖いよな



80 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:03:27 ID:wHDjhTin0
どういう理屈なのか興味あるな www
フード中の細菌が変異してどうのという話か?
まっ変異はRNA転写等で遺伝子に損傷を与えて発生するものだから、生きている物に照射すれば有得るが
そもそもそれが原因ならば酵素を調べればわかる事 はて 酵素検査はやったのかな?


81 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:04:56 ID:bdJ7H+Dk0
愛誤による猫虐殺わろたwwwww


84 :名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:06:29 ID:pbdXLcLn0
放射能が混入したのなら分かるが、放射線照射だろ?
放射線照射で健康被害がでるとするなら、キャットフードの中に入っているものが変異したことになるが
その辺を明らかにしないで「放射線=危険」ってイメージ先行はおかしい
猫が直接被曝したのならともかく