RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年7月19日(月) 19:15
高齢化の進む療養所にも元気を
高齢化の進む療養所にも元気を
ハンセン病の国立療養所、大島青松園がある高松市の大島も芸術祭の舞台になっています。
大島の歴史や文化をアートを通じて伝えていこうという取り組みが行われています。

高松市庵治町沖に浮かぶ大島です。
大島ではハンセン病に対する差別や偏見について理解を深めてもらおうとツアーが組まれています。
ツアーで最初に訪れるのは2000人を超える入所者の遺骨が納めらている納骨堂です。
大島青松園の入所者は、かつて入所者の遺体の解剖が行われていたと訴えました。
悲惨な歴史も含めて知ってもらおうと、ギャラリーに展示しています。
ギャラリーでは、強制隔離されていた入所者が使っていた生活用品も展示さています。
また、カフェでは入所者が作った大島焼きのカップでお茶が出されます。
長引いた絶対隔離政策で苦しめられた入所者の歴史や文化を発信したい、そんな想いが込められています。

[19日19:15] 瀬戸内国際芸術祭が開幕

[19日19:15] 産廃撤去の進む島にも活力を

[19日19:15] 高齢化の進む療養所にも元気を

[19日19:15] シード校が順当に勝ち進む

[19日19:15] 恐竜ラボ、入場者が1万人を突破

[19日19:15] シャインマスカット、大消費地へ

[19日12:05] ファジ、夏本番に向け好スタート

[19日12:05] 旧中島病院本館が登録有形文化財に

[18日18:15] 太宰治の生涯を紹介する展示会

[16日12:15] 幻想庭園、29日から8月15日まで

[16日12:15] 高松市で「華麗なる西洋装飾美術展」

[15日19:20] 陶芸家・金重元郎さんの作陶展

[14日19:30] ガラス工芸作家・二宮康勝作品展

[11日18:05] 倉敷市で吹きガラスの作品展

[10日17:40] 特別展「ようこそ恐竜ラボへ!」始まる

[10日12:05] 高松市で和風小物の展示会「花紬」


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.