RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年7月19日(月) 19:15
シャインマスカット、大消費地へ
シャインマスカット、大消費地へ
シャインマスカットという新たな品種のぶどう栽培が岡山県内でも進んでいます。
糖度が高く種無しのシャインマスカット。
倉敷市船穂町でも収穫が始まり、初めて、大消費地に出荷されました。

シャインマスカットは、大粒で種が無く皮ごと食べられ糖度が高いのが特徴です。
倉敷市船穂町です。
マスカット・オブアレキサンドリアの産地として有名ですが、ここでも近年シャインマスカットの生産に力を入れています。
佐々木靖正さんの畑です。
先週から収穫を始めました。
葡萄畑の3分の1でシャインマスカットを作っていて、今年は3000房程度の収穫を見込んでいます。
佐々木さんのシャインマスカットは、先週48房が収穫され、大阪と東京へ出荷されました。
東京市場では24房が取引され、大手のデパートが全て買い取りました。
このデパートの話では、船穂産のぶどうは客に好評だということです。
今回のシャインマスカットには、1房、1万500円の高値が付けられましたが、すでに3分の2が売れました。
シャインマスカットの生産は全国に拡がっていて、産地間競争も厳しくなっていますが、良質のマスカット・オブ・アレキサンドリアを作り続けている実績がある船穂町の挑戦に、今、全国市場が注目しています。
現在長野県が1番の生産量で、岡山県は2番手ですが、岡山県内でも面積はぶどう全体のわずかに0.1%。
これからの葡萄です。
岡山・香川市場にも出てくるということですが、今も良質の商品を目指して研究が続けられています。

[19日19:15] 瀬戸内国際芸術祭が開幕

[19日19:15] 産廃撤去の進む島にも活力を

[19日19:15] 高齢化の進む療養所にも元気を

[19日19:15] シード校が順当に勝ち進む

[19日19:15] 恐竜ラボ、入場者が1万人を突破

[19日19:15] シャインマスカット、大消費地へ

[19日12:05] ファジ、夏本番に向け好スタート

[19日12:05] 旧中島病院本館が登録有形文化財に

[18日18:15] 太宰治の生涯を紹介する展示会

[16日12:15] 幻想庭園、29日から8月15日まで

[16日12:15] 高松市で「華麗なる西洋装飾美術展」

[15日19:20] 陶芸家・金重元郎さんの作陶展

[14日19:30] ガラス工芸作家・二宮康勝作品展

[11日18:05] 倉敷市で吹きガラスの作品展

[10日17:40] 特別展「ようこそ恐竜ラボへ!」始まる

[10日12:05] 高松市で和風小物の展示会「花紬」


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.