RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年7月19日(月) 12:05
旧中島病院本館が登録有形文化財に
旧中島病院本館が登録有形文化財に
津山市の歴史的建造物、旧中島病院本館が国の登録有形文化財に登録されることになりました。

津山市田町にある旧中島病院本館です。
旧中島病院本館は、1917年、中島病院の院長でその後、津山市長を歴任した中島琢之氏が一時、東京に進出して開業することをほのめかした時、地元の名士らが引き止めるために建てたとされる津山でもっとも古い病院としての建築物です。
木造2階建てで、正面となる東側にポーチが張り出し、屋根はドーム状に作られています。
ポーチの円柱には、ギリシャ建築の一つ、コリント式の柱飾りがある他窓の飾り枠など細部にわたり、丁寧に作られていることが評価されました。
3年前からは、城西浪漫館の名称で喫茶室、貸しギャラリーとして市民に利用されています。

[19日19:15] 瀬戸内国際芸術祭が開幕

[19日19:15] 産廃撤去の進む島にも活力を

[19日19:15] 高齢化の進む療養所にも元気を

[19日19:15] シード校が順当に勝ち進む

[19日19:15] 恐竜ラボ、入場者が1万人を突破

[19日19:15] シャインマスカット、大消費地へ

[19日12:05] ファジ、夏本番に向け好スタート

[19日12:05] 旧中島病院本館が登録有形文化財に

[18日18:15] 太宰治の生涯を紹介する展示会

[16日12:15] 幻想庭園、29日から8月15日まで

[16日12:15] 高松市で「華麗なる西洋装飾美術展」

[15日19:20] 陶芸家・金重元郎さんの作陶展

[14日19:30] ガラス工芸作家・二宮康勝作品展

[11日18:05] 倉敷市で吹きガラスの作品展

[10日17:40] 特別展「ようこそ恐竜ラボへ!」始まる

[10日12:05] 高松市で和風小物の展示会「花紬」


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.