ハワイでの出産費用は平均150万円にも
◆ハワイでの出産 筆談ホステスの斉藤里恵さんが6月末にハワイで女児を出産していたことが18日、わかった。高い医療水準で気候が良く、日系人在住者が多いハワイは、治安が良いことから人気となっている。出産費用は日本では平均30~40万円に対し、ハワイでは滞在費、交通費を除き、入院や健診など病院への支払いは平均約150万円かかる。しかしハワイで生まれた日本人の場合は「二重国籍」となり、22歳でどちらか選択することが国籍法で義務付けられる。それまでは日米両国の義務教育は無料で受けられるメリットもあり、どちらの国で滞在、生活、就学、労働する場合でもビザが不要となる。
[2010年7月19日6時43分 紙面から]
関連ニュース
このニュースには全0件の日記があります。
- お笑いフェスティバルがギネス記録認定 [19日21:34]
- ニコラス・ケイジが3年ぶり7度目の来日 [19日20:30]
- 謹慎完全明け!メッセンジャー黒田が緊張 [19日19:23]
- ミュージシャンのベッキーが初ツアー開始
[19日19:14]
- ミスチル桜井和寿が尾崎豊さんの曲熱唱 [19日19:13]
- 映画史塗り替える大発見!喜劇王の出演作 [19日06:44]
- チャプリンの「幻の作品」発見された
[18日21:50]
- 池脇「みなさんのおかげ」トヨエツも感激
[18日13:31]
- 大人の気遣い見せた…新垣結衣と生田斗真 [18日06:27]
- Umikaが生歌&ダンス…涙も披露
[17日22:48]
- ファッションの脇役的存在に注目! (林 丹丹のニーハオ “タン”検隊) [7月19日]
- 私なりのジュリエット/夢咲ねね (プレシャス! 宝塚) [7月19日]
- 12歳ノア・リンガーに注目 (この一本) [7月18日]
- 前途多難…ゴシップ業界を賑わす2大スター (ハリウッド直送便) [7月13日]
- 皆さんに支えられて、21歳になりました (林 丹丹のニーハオ “タン”検隊) [7月12日]
ソーシャルブックマーク