ゲゲゲの女房の亭主
テレビくん 改版 (中公文庫 コミック版 み 1-14 水木しげる妖怪傑作選 1) 価格:¥ 720(税込) 発売日:2007-11 |
【ガロ】ゲゲゲの女房最高や!勃興編が神すぎて今週は視聴率20%推移 水木先生も草葉の陰で喜んでるな…
1 :演歌歌手(茨城県):2010/07/17(土) 19:01:25.49 ID:g2nS9ZAD
「ゲゲゲの女房」で注目 人気漫画雑誌 「ガロ」創刊号から展示2 :いい男(愛知県):2010/07/17(土) 19:03:03.36 ID:vWZH72NZ
【石狩】石狩市民図書館は、現在放送中のNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」に登場する人気漫画雑誌「ゼタ」のモデルになった「ガロ」を展示している。ドラマの中で俳優向井理さん扮(ふん)する漫画家水木しげるさんの作品や、白土三平さんの「カムイ伝」をはじめ、大御所たちの若き日の作品を楽しめる。
「ゲゲゲの女房」は、水木さんの妻武良布枝さんの自伝が原作。
「ガロ」は、貸本屋向け漫画の出版社を経営していた長井勝一さん(1921-96年)が1964年に創刊、2002年に休刊するまで大学生や社会人に愛読された。「ゲゲゲ」では、長井さんと親交があった水木さんが創刊号に向け、作品を短期間で書き上げる様子などを紹介している。
生きてるうちに見せてあげたかったね3 :放射線技師(石川県):2010/07/17(土) 19:03:24.89 ID:y2k+hYkS
戌井でもらい泣きしたわ6 :火狐厨(北海道):2010/07/17(土) 19:03:57.04 ID:IJrhxoqs
やめて7 :和菓子製造技能士(千葉県):2010/07/17(土) 19:04:09.26 ID:Tw4Yw6jz
勝手に殺すな12 :演歌歌手(宮城県):2010/07/17(土) 19:05:26.97 ID:CejVS/w4
桜田聖子は俺の嫁15 :作家(西日本):2010/07/17(土) 19:06:47.40 ID:ANaicS+z
鬼太郎とまことちゃんと漂流教室だけで死ぬまでおまんま食えるんだからいいよな24 :64式7.62mm小銃(dion軍):2010/07/17(土) 19:09:53.90 ID:UX6ZxHuk
あの嫁みたいのを嫁にしたい25 :かまってちゃん(愛知県):2010/07/17(土) 19:10:18.59 ID:CSA1VyJx
まあ今週がピークだよな8 :客室乗務員(茨城県):2010/07/17(土) 19:04:51.23 ID:9xcZwZ7x
貧乏漫画家が奇跡の成功で人気漫画家へ
まさにピークだ
これ、面白いよな36 :指揮者(千葉県):2010/07/17(土) 19:12:44.38 ID:E3qot2Zo
昔なら40%は行ってたレベル
>>840 :石工(大阪府):2010/07/17(土) 19:14:43.29 ID:5QHpGX2T
地上波だけでなく、BSや録画で見てる奴も含めたらかなりいってるよな
赤貧生活を何も気にすることなくひょうひょうと過ごしている40歳過ぎの漫画家(しかも片腕)なんて無茶な人物像は創作では出来んw 必ずつまらんお涙頂戴と挫折ストーリーになるのがオチ
それが突然売れ出すわ、テレビ化されるわ 金は入ってくるわ 弟子は来るわって(しかもそれが40年続く)
あらゆる意味において超越している人の人生 面白くないわけないもの。
出来れば手塚が死んで喜ぶ姿までやって欲しいがそれは無理だろなw
ゲゲゲの女房さんの自転車のサドル役になりたいです43 :ディーラー(静岡県):2010/07/17(土) 19:16:20.26 ID:GIaZu6dt
松下さん見て大きい女性と結婚したくなりました44 :薬剤師(dion軍):2010/07/17(土) 19:16:33.75 ID:uzDf04OQ
貸し本マンガ屋に抗議する団体よく出せたな46 :工芸家(神奈川県):2010/07/17(土) 19:16:50.96 ID:QHd2vkKV
今ある似たような団体がNHKに抗議とかしてないんか?
池上遼一役は誰がやるんだろ38 :金持ち(愛知県):2010/07/17(土) 19:13:33.54 ID:fC2xnnCc
お前らこれ始まる前は47 :放射線技師(石川県):2010/07/17(土) 19:17:20.15 ID:y2k+hYkS
誰がこんなの見るんだよつってたよな
>>3848 :トラベルライター(石川県):2010/07/17(土) 19:17:39.61 ID:lx2+CiJ1
なんだこのタイトルって思ってた
放送二日目にニュー速で初回視聴率最低のスレが立って昼の再放送を見たらハマった
>>3855 :アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:19:19.79 ID:9khnhqMZ
ごめんなさい
朝ドラ史上最高傑作のちりとての次に面白い60 :新聞配達(関西):2010/07/17(土) 19:21:48.36 ID:/Bc0hz8s
嫁が良すぎる65 :アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:23:57.70 ID:9khnhqMZ
あんなに夫に尽くしてくれたら、いいよなあ
あ、このスレ鬼女お断りなんで
次はつげげの女房放送しろ73 :メンヘラ(群馬県):2010/07/17(土) 19:26:12.32 ID:Nh9Far/S
水木先生はファンが選ぶ好きな妖怪第一位なんだっけ74 :歯科医師(チリ):2010/07/17(土) 19:26:18.37 ID:RdOzaI/m
でもあのデカい女、困った顔するだけで大したことしてなくね?78 :モデル(長屋):2010/07/17(土) 19:27:28.23 ID:EB/A/QjI
>>7483 :演歌歌手(大阪府):2010/07/17(土) 19:28:30.50 ID:FmE2W8im
子供作ったり餃子作ったりしてるじゃん
>>7486 :SAKO TRG-21(東京都):2010/07/17(土) 19:29:01.12 ID:lgD0feDH
そりゃ貧乏話だからな…
アクティブに働く元気っ子だったら
貧乏話が台無しだからな
評判めちゃくちゃいいな99 :プログラマ(大阪府):2010/07/17(土) 19:32:20.60 ID:Ax7Se8Zx
ちょっと気になってくるじゃないか
先生は、漫画族最後の生き残りである息子を見守るために、死しても尚、目玉だけになっているんだぞ106 :臨床開発(東京都):2010/07/17(土) 19:33:12.47 ID:/c4judoX
実況人気も視聴率も高いドラマって珍しい104 :通りすがり(dion軍):2010/07/17(土) 19:32:53.09 ID:qjjYG0Jb
御大勝手に殺すな、妖怪だから死なねえんだよ107 :農家(静岡県):2010/07/17(土) 19:33:14.22 ID:INRDlPPO
おまら、水木先生に、びびびび ってびんたされろ111 :書家(北海道):2010/07/17(土) 19:33:51.43 ID:54Lgo5h7
仕事から帰ってこいつらの貧乏生活の録画を見ながら飯食うのが唯一の楽しみだったのにもう成功話かよ116 :演歌歌手(茨城県):2010/07/17(土) 19:35:11.72 ID:g2nS9ZAD
参考124 :L96A1(広島県):2010/07/17(土) 19:38:23.18 ID:HsYCZSMk
第82作 NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」視聴率(計測時間:8:00-8:15)
【関東】
第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.32%
第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92%
第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87%
第04週 14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 平均 16.03%
第05週 16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 平均 16.65%
第06週 14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 平均 16.20%
第07週 16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 平均 17.30%
第08週 18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 平均 17.40%
第09週 18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 平均 17.68%
第10週 18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 平均 18.02%
第11週 17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 平均 18.25%
第12週 18.4 18.2 18.7 19.6 19.1 17.8 平均 18.63%
第13週 19.1 19.1 20.5 18.8 19.4 19.0 平均 19.32%
第14週 17.4 17.5 19.1 17.2 16.7 20.3 平均 18.03%
第15週 19.0 17.1 18.7 18.0 20.3 17.8 平均 18.48%
第16週 21.8 20.6 20.0
関東累計平均視聴率 17.34%(第15週まで)
この人こそ一発屋の中の一発屋だよな149 :指揮者(千葉県):2010/07/17(土) 19:47:49.29 ID:E3qot2Zo
鬼太郎なかったらマジでのたれ死んでたんじゃないか?
>>124133 :ディーラー(福岡県):2010/07/17(土) 19:41:35.04 ID:7kFcS30A
いやあ、一発屋ってのは「一発当てて後は忘れ去られる」人だから。
40年前の日本人も現代の日本人も「鬼太郎」と言うと通じる時点で一発屋じゃないだろ。何度もテレビ化されとるし。
それに水木プロダクションの経営者でもあるし、一発屋特有の「後は下り坂」とも無縁だからね。
一作だけヒットで一発屋なら秋元が最大の一発屋(ry
来週から水木プロ作り出すからつげ義春が出るんだろうなぁとウキウキしてる135 :心理療法士(静岡県):2010/07/17(土) 19:42:49.47 ID:NRPyFC+t
水木しげるって明らかにアスペルガーだよな144 :モデラー(関西地方):2010/07/17(土) 19:45:18.09 ID:dPiqGaGy
このドラマだと露骨には描いてないけど、本人はそうだってのが伝わってくる
今の日本人の妖怪観の八割は水木が作った152 :心理療法士(静岡県):2010/07/17(土) 19:50:04.07 ID:NRPyFC+t
しかし、劇中に本人が描いたと思われる絵が出てくるけど、凄い個性のある絵だよな。92 :石工(大阪府):2010/07/17(土) 19:30:46.53 ID:nDDAdYPb
最近のマンガって似たような絵が多いけど、昔のは個性があったと思う。
「ゼタ」ってなんだ155 :ソーイングスタッフ(愛知県):2010/07/17(土) 19:53:44.96 ID:rCOgdX9j
>>92161 :ソーイングスタッフ(愛知県):2010/07/17(土) 19:57:06.32 ID:rCOgdX9j
「ゼタ」の下半分を隠すと「ガロ」になる
今日の放送はグッときた167 :たい焼き(福島県):2010/07/17(土) 19:59:27.55 ID:LElrI1w0
ちりとてちんより面白い。というか、過去20年の朝ドラで一番面白い
来週からつげ義春と池上遼一がアシで来るな187 :演歌歌手(catv?):2010/07/17(土) 20:07:55.99 ID:dWOVgLuh
ぶっとんだ展開を期待しておこう
冷静に考えたらつげ義春と池上遼一がアシでやって来るとか凄過ぎるだろ186 :歯科衛生士(アラバマ州):2010/07/17(土) 20:07:37.00 ID:UaNiD9Ag
トキワ荘物語で次々と出てくる偉大な漫画家たちとはまた違った凄味というか
主人公夫婦がどんな局面でものほほんとしてて199 :指揮者(宮城県):2010/07/17(土) 20:23:11.64 ID:Ip0QpyFe
酷い意地悪役がいるとか健気に耐えるとかがなくて非常に面白い
いじめに耐え忍ぶとか見たくないわ
あんな嫁さんいたら天国だろうな215 :救急救命士(鳥取県):2010/07/17(土) 20:39:11.70 ID:IoWTmoMO
気立てはいいわスタイルはいいわ明るいわ
水木先生とやなたかにはマジで長生きしてもらいたいと思うわ218 :もう4時か(東京都):2010/07/17(土) 20:42:31.55 ID:IrLie7EG
ご長寿漫画化の否決272 :タコライス(埼玉県):2010/07/17(土) 22:29:58.60 ID:Eq1pfYys
藤子不二雄A 肉を食わない
つのだじろう 守護霊が強力
さいとうたかを 分業制を確立
モンキーパンチ 漫画を描かない
やなせたかし 漫画家でない
松本零士 金に執着
永井豪 エロ
宮崎駿 ロリ
水島新司 野球
矢口高雄 釣り
ちばてつや ボクシングとゴルフ
水木しげる 妖怪
白土三平 忍者
梅図かずお 童心
荒木飛呂彦 石仮面
冨樫義博 働かない
>>218234 :シャブ中(愛知県):2010/07/17(土) 21:02:08.23 ID:7Lttuk4L
目しか書かない本宮先生が足りない
水木先生は、南方の熱帯林で死に掛けていたところを妖怪に助けられて生き残った人です。237 :学芸員(佐賀県):2010/07/17(土) 21:21:57.95 ID:QUvklOf8
もともと、のんのんばあとの生活で妖怪を身近に感じていた先生は、「自分はあそこで一度死んだ、今の人生は仮の生」と思っていらっしゃるのだとか。
だからやりたい放題なんですよ。
奥さん、大変だったでしょうねえ。
毎年ウェンツ鬼太郎の映画やって欲しいわ246 :きゅう師(宮崎県):2010/07/17(土) 21:43:36.78 ID:z5S/ydEu
なんだかんだで面白い
時間が被って見る機会があまりないけど247 :高校生(関西地方):2010/07/17(土) 21:44:33.38 ID:l6/ag3d4
奥さん和菓子職人と結婚したと思ってたけど?
先生いつの間に腕がなくなってるの?
このあたり詳しく教えてくれい
あと奥さんが先生と結婚することになった事なんかも頼む
>>246264 :運輸業(静岡県):2010/07/17(土) 22:22:22.04 ID:61Fbjnq/
おまえ俺の母ちゃんかよ
来週からようやく水木プロ始動か271 :文筆家(コネチカット州):2010/07/17(土) 22:29:40.49 ID:X5CAn/sY
変人アシスタント軍団が出てくるの待ちかねてる
事務所で昼飯喰うおっさんだちが37 :沢庵漬け(アラバマ州):2010/07/17(土) 19:12:59.74 ID:pCaER4F7
魂吸い取られたみたいな表情で見てる
59分に事務所戻るとちょっとぞっとする
水木しげる・・・偉大杉283 :作業療法士(埼玉県):2010/07/17(土) 22:37:27.53 ID:3xRdTNB4
あの手塚さえ、妖怪モノを描いたしw
本当に運動会が出来る多磨霊園にマンセー!
>>37294 :SV-98(福岡県):2010/07/17(土) 22:52:01.51 ID:8SLq8/Xm
手塚は何にでも嫉妬する神様
内山亜紀に対抗してロリコン漫画さえ描いた
今日の境港のバンザイ、バンザイでずっと泣いてた305 :アナウンサー(アラバマ州):2010/07/17(土) 23:25:18.65 ID:9khnhqMZ
そう言えば棒過ぎて困るバッギーナ消えてくれたみたいだな275 :タコライス(埼玉県):2010/07/17(土) 22:31:44.62 ID:Eq1pfYys
水木先生も夜は妖怪達と墓場で運動会してるだろ。306 :マフィア(東日本):2010/07/17(土) 23:25:36.69 ID:nXvdjlEV
生前からあっちの方が住みやすそうだとずっと思ってたかもね。
>>275310 :法曹(広島県):2010/07/17(土) 23:28:47.22 ID:NCdHtGBP
まだ死んでないってw
まんが道とか好きな奴にとっては胸熱ドラマだよな341 :負けを認めろ(福島県):2010/07/18(日) 00:00:38.58 ID:iWDbEh4C
マジでおもしろい
ところでドラマで出てくる月刊ゼタってのは、下半分隠すとガロになる
これ豆ゲゲゲな
今週は間違いなく平均20%超えたな354 :海上保安官(東京都):2010/07/18(日) 00:26:20.30 ID:PyRHp7WD
夜は ハダカで運動会♪352 :フランキ・スパス15(catv?):2010/07/18(日) 00:22:12.85 ID:FtmIIXNB
楽しいな 楽しいな♪
嫁が倹約やりくり上手だな。353 :FR-F2(福岡県):2010/07/18(日) 00:24:29.55 ID:7u2uG5ii
>>352356 :コンサルタント(岡山県):2010/07/18(日) 00:30:57.11 ID:Xp2w0Rga
この前NHKの番組に本人が出てたが、食えないほどの貧乏ではなかったと言ってたぞ。
>>353364 :VSS(福岡県):2010/07/18(日) 00:37:57.26 ID:dTQrdlCR
戦争から帰国して学校入ったりしてるからたぶん実家が結構金持ってる
軍の慰労金や腕ないから傷痍軍人の手当やらあるだろうしな
だからこそ馬鹿みたいな収入の仕事をずっと続けれたんだろうな
>>356360 :SAKO TRG-21(北海道):2010/07/18(日) 00:36:46.42 ID:bt8aCmna
実家はそこまで金は持ってない
イトツさんが芝居やら映画やら、そっち方面で使うから
慰労金はイカルさん預かり
マンガの原稿料で食いたい物買って、質屋に行きつつ
兄にお金をあげて、残ったお金で生活してた
アマゾンとか水木しげる作品の復刻やエッセイがものすごいラッシュで売れてるんだね。385 :歯科医師(新潟県):2010/07/18(日) 02:19:32.68 ID:0JhthsF7
明日はゲゲゲがないからつまらん388 :鉄パイプ(兵庫県):2010/07/18(日) 02:23:10.19 ID:iCNvVK9c
今度は「ゲゲゲの女房」を書いている女房を見た水木先生が389 :スリ(京都府):2010/07/18(日) 02:24:10.11 ID:eOQsXtGE
「ゲゲゲの旦那」を書くべき。
>>388382 :鉄パイプ(dion軍):2010/07/18(日) 02:04:47.58 ID:Lhx2BjJu
永久機関か
極貧生活の時期は楽しんで見ていたが、390 :放射線技師(広島県):2010/07/18(日) 02:24:59.17 ID:HBoMeDW4
だんだん成功者になっていくにしたがって
醜い嫉妬心が湧き上がってきた
>>382392 :僧侶(関西地方):2010/07/18(日) 02:25:45.86 ID:h62D5WrM
いや、まだしばらく貧乏だぞ
まだまだ鬼太郎とか売れなくて貧乏が続き、次第に「ほんとは妖怪なんていないんだ!」
って言い出し筆を折ろうかと考えてしまうまでになってしまう
しかしそんな時修学旅行に行った娘が「妖怪を見た!」って言ってやる気が出るそうだ
ウィキペディに書いてあった
金に余裕が出来るのは3期目のアニメが始まってかららしい
たぶんそこらへんが最終回なんじゃないかね
来週が楽しみだー394 :かまってちゃん(埼玉県):2010/07/18(日) 02:27:52.11 ID:zS+G92lh
実在する漫画の創成期の人物や雑誌がでてるしな。396 :コメディアン(dion軍):2010/07/18(日) 02:40:18.52 ID:rB+JJqyu
実家のセットとかも実物通りとかディテールをしっかり作ってるし。
講談社の外観、内部とかまんまとかも…
あれは講談社だったのか397 :マッサージ師(東日本):2010/07/18(日) 02:41:05.99 ID:K4FOXzr7
ユウゲン社404 :空き管(九州地方):2010/07/18(日) 02:50:38.63 ID:YvZ9Js6k
コウダン社
貸し本版の悪魔くんを書き直した悪魔くん読んだけど406 :速記士(福岡県):2010/07/18(日) 02:52:27.84 ID:FhY404ve
12使徒のラインナップが凄すぎるwww
仕事から帰ってきて録画したゲゲゲをみて402 :高卒(中部地方):2010/07/18(日) 02:45:23.14 ID:L3o8BVhI
松下奈緒のもともと困ったような顔がさらに困っているのを見るのが毎日の楽しみ
ゲゲゲの女房がどこまで実写化するかわからんが408 :ディーラー(関東・甲信越):2010/07/18(日) 02:57:17.44 ID:km/nccqf
つげ義春とかでてくるの?
アシスタントしてたらしけど。
>>402398 :パティシエ(関西地方):2010/07/18(日) 02:41:56.55 ID:2i0wDtwO
来週アシスタントを雇う話をやるから出るよ。ただドラマだと名前は変更されてる。
見たいけど今更…って感じで入っていけない422 :サラリーマン(富山県):2010/07/18(日) 04:38:12.65 ID:DK3sCNpL
>>398428 :マッサージ師(東日本):2010/07/18(日) 05:08:45.78 ID:K4FOXzr7
ちょうどいいタイミング
内容的には先週で前編(苦労時代編)終わり
今週から後編(売れっ子時代編)が始まる
水木プロダクション 近況432 :カッペ(神奈川県):2010/07/18(日) 05:11:40.58 ID:hWWwIp1R
http://www.mizukipro.com/near9.htm
ドラマの開始とともに・・・(6月7日)
NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」とともに始まった平成22年度。水木はほぼ毎日お昼の回を、会社のテレビの一番前で鑑賞!
時期を同じくして、水木特集を組んでくださる雑誌も多く、水木は「こら一体どうしたことだ!」と大喜び。
妻・布枝は雑誌取材にとどまらず、NHKのクイズ番組に出演することも。布枝には時にプロのメークさんが付いてくださる事もある。
「お母ちゃん、きれいになったよ」という次女・悦子に水木は、「おかあちゃんは、ずっと前からきれいだよ。」とのろけ!?
布枝は照れながら「こんなにきれいにしていただいて本当にありがとうございます」といつもメークさんに感謝。
5月には、「ゲゲゲの女房」の映画試写会があり、水木は最後まで真剣に鑑賞。公開は秋の予定!
最近では、調布の町中でもお声をかけていただくことが多くなり、嬉しい反面、これまでと違う毎日に戸惑いも隠せない様子の水木夫妻・・・。
高齢なので、そっと遠くから見守っていただけるとありがたいです。
原作の鬼太郎は、けっこうぐうたらでおもしろいのに441 :エンジニア(東京都):2010/07/18(日) 05:57:46.30 ID:74+axwlY
アニメだといい子ちゃんでつまらない。
原作の雰囲気の鬼太郎、やってくれないかな。
フジでやってた墓場鬼太郎はよかったね。
アッキーナのモデルはいるの?442 :放射線技師(広島県):2010/07/18(日) 06:09:02.54 ID:HBoMeDW4
いるみたいよ443 :ナレーター(鹿児島県):2010/07/18(日) 06:13:13.84 ID:wIoGzI0I
ウィキペディによるとつりたくにこさんて言うらしい
調べてみるとホントにまんまな生活してたみたい
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3150/Kprofile.html
今まで朝ドラ小馬鹿にしてたけど今週見はじめて気づいたら毎日見てた448 :絶対に許さない(兵庫県):2010/07/18(日) 07:22:17.59 ID:5aptJpxq
今回の朝ドラも最下位の視聴率で始まったと聞いて「ざまあ」と笑ってたのをゴメンナサイしたい。456 :コンサルタント(岡山県):2010/07/18(日) 07:39:19.59 ID:Xp2w0Rga
呉智英は若い頃水木プロの資料整理してたらしいけどドラマでは出るかな458 :絶対に許さない(catv?):2010/07/18(日) 08:14:00.08 ID:tNTDcfXJ
膨大な資料の中から使えるネタをピックアップするバイトをしてて今でも水木さんと懇意らしい
当時昭和40年という事を考えると461 :絶対に許さない(兵庫県):2010/07/18(日) 08:20:38.25 ID:5aptJpxq
結構すごいなテレビくん
こういうタッチは当時は珍しいのでは?
オレも、その当時の漫画というと、手塚の丸っこい漫画漫画した絵しか連想出来なかった。
カムイ伝の絵を見て、ゴメンナサイした。
>手塚が死んで喜ぶ
これは事実なのか?
投稿 ロンメル | 2010/07/18 10:46
アニメを見て育った団塊ジュニア世代向けに、これから日本がさらに貧しくなって悲惨な老後を送ることになっても、自殺せずに死ぬまで働くんだぞ、というソフトな洗脳番組ですね。こんな番組見て喜んでるなんてじつにアホらしい。
投稿 日本の未来はゲゲゲのゲ | 2010/07/18 11:09
二週間見てないから良くわからんww
相変わらず太陽ウザイwww
投稿 海DQN | 2010/07/18 11:20
『新参者』がTVで演ってた時には、向井という俳優は面白みも特徴もないな~と思ってましたが、こちらでは水を得た魚の様に輝いてるので、ちょっと驚きました(笑)
確かに太陽はうざいかも(笑)
でも、新境地開拓かもですよ。顔はハンサムでもないし背も高くない。芸能界で生きてくには来る仕事は選べないでしょうし、どうせ演るならって事で張り切ってるんじゃないかしら(笑)
ところで松下さんという女優さんは30歳位かなって思ってましたが、まだ20代前半と聞いた時は、年齢詐称?と思いました。落ち着いてる方ですね~。
投稿 M | 2010/07/18 11:58
NHKの朝ドラを見たのは初めてなので、毎朝15分しかやってないことを知り驚いてます。朝は忙しいからでしょうか。上でコピペしてあるスレで、水木先生の嫁の人気が高いですが、私も同感です。あんなに出来た嫁なら、頑張れそうな気がする(笑)。
投稿 ピンちゃん | 2010/07/18 11:59
映画化(11月公開)までされるというのは初耳でした。
ぐぐったら、奥さん役は吹石一恵。ガタイが良くて色気がないというなら、こっちの方がピッタリですね。
水木しげる役は宮籐官九朗で、これまた向井理よりもハマリ役。
大いに期待したいところですが、ドラマがこれだけ評判になると映画は「ドラマと内容が同じ」(原作が同じだから内容が被るのは当然なのですが)とか叩かれて大コケしそうですね。
投稿 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! | 2010/07/18 15:26
映画にもなるんですか。吹石一恵という女優さんは、TVドラマ『スキャンダル』での演技は良かったなって思いました。
映画化といえば、『告白』がヒットしてる様ですね。文庫本で読みましたが、面白くて引き込まれました。
映画を観た友達が松たか子が光ってると言ってましたが、内容が私にはキツイので今回は本だけにしときます。
投稿 M | 2010/07/18 16:26
♪ゲ、ゲ、ゲゲゲノゲ゙~夜は寝床で運動会
失礼致しました。
投稿 飯田橋 | 2010/07/18 16:29
娘役が可愛いんだよこれが。
投稿 通りすがり | 2010/07/18 21:47
飯田橋さんに一票。
こ朝ドラにしては珍しくとても面白いですね。
足りないのは夜の運動会要素くらいなものです(笑
投稿 ぬま | 2010/07/18 22:17
>ところで松下さんという女優さんは30歳位かなって思ってましたが、まだ20代前半と聞いた時は、年齢詐称?
そこは、大人の対応が必要なのかと思いますたwww
25は、ねーよwww
(まあ居るけどね。老けた二十五歳www)
これはw
身長 / 体重 174 cm / ― kg
スリーサイズ 86 - 60 - 89 cm
靴のサイズ 25.5 cm
靴は少なくとも26.5ぐらいじゃね?www
投稿 海DQN | 2010/07/18 22:54
挫折したアッキーナに
漫画家の魂について語った下りには泣いた
この時代の巨匠は本当に痛快な人揃い
この次は最後の侍
平田センセも世間で大ブレイクしてほしいです
投稿 垢 | 2010/07/18 23:34
アッキーナがかわいくてかわいくて・・・今までファッキーナやら肉ベンキーナやらアナルッキーナとか言ってたもんで、テレビってやっぱり怖いなぁって思いましたw
>吹石一恵
着信アリでとんでも無い事になってたんでホラーはOKですw
痛いニュースにすごいjpgがあったんで貼っときますw
■私たちは人気漫画家の妻です
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/5/455250d4.jpg
投稿 deadman | 2010/07/18 23:40
>294
>今日の境港のバンザイ、バンザイでずっと泣いてた
そう、このシーンが観たくて、ネットで先週分の動画探して、ついさっきまでPCで観てたw いつも耳で聴いてるばっかりなんでね、ゲゲゲの女房は。
貧乏神は逃げちゃいますたねw寂しげに手を振ってた。
もう片桐君に会えないのかと思うとちとさみしいw
>すごいjpg
wwwww
すんごいメンツですね~並びもすごいw
投稿 ずんぼ | 2010/07/19 00:12
>吹石一恵
おっぱい大きいですw
舞夢頑張ってますねwww
(主役が女の相手役とかwww)
投稿 海DQN | 2010/07/19 00:42
>アッキーナがかわいくてかわいくて・・・
私もいじらしくて可愛いって思いました♪
松下奈緒さんて174cmですか、思ってた以上に高かったです。凄いな~。
投稿 M | 2010/07/19 01:16
水木先生自体が生きながら彼岸というか妖怪みたいな人なんで、我々が抱くような生とか死なんていう概念があまりないんじゃないですか?
あの世とこの世は地続きみたいな感じで行ったり来たりしてるような気がしますw
水木先生には是非とも最低100歳までは生きて頂いてこれからも妖怪とコミットしてそれをまた何らかの形で還元して頂きたいですね。
投稿 デラシネ | 2010/07/19 03:16
>>ところで松下さんという女優さんは30歳位かなって思ってましたが、まだ20代前半と聞いた時は、年齢詐称?
に対して
>そこは、大人の対応が必要なのかと思いますたwww
とレスするのであれば、
>老けた二十五歳www
ここは、「大人っぽい」二十五歳と表現する大人の対応を見せて欲しかったwww
老けて見えるのと、大人っぽく見えるのは違うよねwww
ついでに、若く見えるのと、幼く見えるのも違うよねwww
>174cm
日本で女性が170cm超えてると何かと気を遣いそう・・・
投稿 CRANBERRY | 2010/07/19 11:02
>日本で女性が170cm超えてると何かと気を遣いそう・・・
おっぱいが大きいとエスカレーターで間違って顔を埋めそうで気を使いますwww
投稿 海DQN | 2010/07/19 12:51
>間違って顔を埋めそう
煩悩に負けるんですねw馬鹿者ww
ついでなんで煩悩をウィキで調べてみましたw
(数について、以下引用)
>時代・部派・教派・宗派により数はまちまちである。小は3にはじまり、通俗的には108、大は(約)64,000といわれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%A9%E6%82%A9
投稿 ずんぼ | 2010/07/19 15:52