鬼ノ目発進号の書斎☆〜男性への差別行為を根絶せよ〜☆

女性による責任負わぬ自由と義務果たさぬ権利、女権拡張の為なら何でもアリの主張が織り成す世界に類を見ない甚大なる差別と道徳の崩壊
  • お気に入りブログに登録

私生活内での差別

[ リスト ]

何気なく思ったこと

イメージ 1


1対1の決闘をしたとして、武南署は14日、高校1年の戸田市の少年(15)ら3人を
決闘容疑でさいたま地検に書類送検した。

少年らは「(所属する不良グループの)勢力拡大のためにやった」と供述しているという。
県警によると、決闘罪が制定された1889(明治22)年以降、
県内での適用は確認できず、極めて異例としている。

他に書類送検されたのは、川口市の土木作業員(15)と名古屋市の高校1年の少年(16)。

容疑は、昨年12月6日午後3時すぎ、川口市藤兵衛新田の綾瀬川河川敷で、
事前に約束した上で決闘をしたなどとしている。

武南署によると、当時、戸田市の少年は、戸田市内の中学3年、名古屋市の少年は
川口市内の中学3年で、別々の不良グループのリーダーだった。
土木作業員の仲介で「勝った方が相手グループを配下に置く」との条件で
決闘したという。2人は薬指の骨を折るなどのけがをした。

決闘容疑を適用した理由について武南署は「決闘に挑む少年をヒーローとして
描くアニメなどが流行し、少年の暴力へのあこがれが強まっている」と話している。


http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100715ddlk11040146000c.html


以下、このニュースに対する反応
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1506490.html
漫画やアニメ、ゲームがなかった時代の犯罪率と見比べてみるといい。終わり。



まあ「親がまともな教育できなくなった」とか言ったらフルボッコに叩かれそうだしな



マンガと現実の区別もつかない
子ども育ててる事の方が問題のような気がする



なんでもかんでもアニメのせいにするのやめろ



規制を強化しても余り意味がない
現実と空想の境界を教えなくては
子供の教育に失敗しているんだよな



と言うか、喧嘩も一際せず
ある日突然ブチ切れて身内殺す奴よりは
ずっと健全だな



決闘認めて、監視下の元でやらせればいんでね?

そうした方が陰湿なイジメとか減りそうなんだけど



まあ何かのせいにするときは大抵発言者が
よく知らない・よく思ってないもののせいにするのが相場だけどな

しかし【アニメに影響されるから規制しろって意見はすぐ出てくる】くせに
【アニメに影響されるような薄っぺらい人間育てるな、って意見は絶対ででてこない】よなw




漫画・アニメに影響されて法を犯す程度の人間に育つ
そんな教育レベルにまで下がってることの方が問題だ



子供が捻じ曲がるのは9割家庭環境のせい
だから空想のものを攻撃するしかない
だから政治利用される



子供が漫画、アニメに影響受けて馬鹿やったとして
それはその程度のモノに影響受けて悪さするDQNに育てた
親の責任なんですけどね

※そういえば、子供の家出・非行化は、そのほとんどが母親が原因だったってありましたね。
ある意味、父親は子育てには余り影響力や必要性がないのか?と、ちょっと悲しくなりますが。。。(;;

つうか「自分の失敗=○○の××な部分が悪いに決まってる!そのせいでこうなったのだ!」って
モロに「売れ残り女=男が草食系になったせい!男が2次元に逃げてるせいだ!」などと同じですね。
しかも、論理的に言い訳になってない+本当の理由を隠すために他の物を出してきている部分とか。。。
普通に「ああ、これは女の考えが中心だな。。。」と分かるレベルの【汚い問題点のすり替え】



児童ポルノやらレイプやらいじめなら分からなくもないが
男がタイマンで戦うのがアウトなら、もうどうしろってんだよ

私達と同じようにドロドロな人間関係によるイジメで決着を付けてください by女性
ってところじゃないですか。彼女達にとっては「暴力=いかなる理由があっても全て悪」
「イジメ・噂・陰口で、登校拒否や退社や自殺に追い込む=正義・何が悪いの?」ですから。
そう思ってなければ、あんなイジメとか悪口で遠回しに人の精神を傷付けて嘲笑うことできないでしょ。



多少影響はあるかもしれんが
それは影響を受ける馬鹿が悪いんであって
アニメや漫画には何の罪もない

※もし【サスペンスみたいなドラマがあるから殺人が増えるのだ。】とか言われたら、
マスコミは一体どういう反応するのか、とても楽しみでもありますが。。。(^^;
女性優遇社会上、「教育・躾の至らなさ」を責めることも出来ないし、アニメやゲームは影響あるのに、
モロに殺人事件をテーマにしているサスペンスが「影響ありません」なんて言えるわけもないだろうしw



この記事書いた奴、何歳だ?
団塊世代の連中が若い頃の時代は
もっと暴力沙汰とかひどかったんだけどな

※自分たちの時代の方が明らかに「暴力だらけ、レイプだらけ・性犯罪だらけ」だったはずなのに
統計無視してまで「増えている(キリッ」とか言うバカな警察官は消えればいいと思うよ。うんw

警察官が現実逃避して歪曲解釈・異常規制で市民を捕まえるのなら、そんな警察の方が治安に悪いし。
何も大して大事を起こしてるわけでもないのに、お役所〜国家機関の一存で人生終了にさせられるほど、
【治安が不安定】と言えることはないだろ、常識的に考えて。(犯罪者だけが悪じゃないですからねぇ)
寧ろ【国家機関の偽善の御旗による暴走】ほど、市民にとって驚異的なものはないのは真実ですから・・・)


何気に疑問に思ったことなんですけど「子育ての問題・子育ての失敗=親の責任」って考え方を、
マスコミなどが報道しなくなったのって、厳密にはいつぐらいからなんでしょうねぇ。

一応、見ている限りではジェンフリ団体などが「子供の自由・子供の行動の自由」などと言って、
それまで主に子供の失態が「母親の責任」と言われていたのに、それを↑の言葉に置き換えて、
責任を回避できるようになった(寧ろ、フェミはそれを狙っていたのだと思いますが)
その時期から言われなくなったのだと考えておりますが、、、

(「この○○事件は、××××←(ゲームやアニメ) のせいなのだ!!!(キリッ」とか言い出したのも、
確かその直後くらいからですね。。。)

もう少し突き詰めたら、ジェンフリよりも「もっと前」から同じようなこと(前身・前兆)はあったのでしょうか?
・・・その辺りはなかなか情報がないので、知っている人がいれば教えて頂きたいと願います。
まぁ、過去をどれだけ掘り返しても「現状の【○○のせいにすればOK】ってやり方」が
正しいわけないのですから、コレに対する答えは「いい加減にしろ(−−#」の一言なんですけどね。。。






  にほんブログ村ランキング 更に上位目指して頑張ります☆ご協力ヨロシクです☆

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

鬼ノ目発進号
人気度

ヘルプ

検索 検索
  今日 全体
訪問者 247 331485
ファン 0 161
コメント 28 33926
トラックバック 0 236
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

男性差別

日記ブログ

猫ブログ

ブログバナー

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/2/7(水)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.