news

5代目タイガーマスクが鮮烈デビュー「自分らしいスタイルで」

写真

5代目タイガーマスク(左)がデビュー! 初代もその潜在能力を絶賛だ【スポーツナビ】

 マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟の真樹ジム主催興行BREAK−4「KICK GUTS 2010梶原一騎24回忌追悼記念・第13回梶原一騎杯」が18日、東京・後楽園ホールで開催された。
 第6試合後にはプロレスリングスペシャルマッチが行われ、5代目タイガーマスクが初代タイガーマスクとタッグを組んでデビュー。ドラディションの長井満也&嵐組と対戦した。 

 先発した初代が嵐と長井の集中攻撃を受け、いきなり劣勢を強いられた序盤の攻防。嫌な流れを断ち切ったのは5代目だった。初代に代わって登場した5代目は軽快な動きで敵を翻弄する。
 5分過ぎには長井に上に乗られ、首を締め上げられる危機。しかし、そこもうまく抜け出し、逆に流れるように足関節、腕十字をしかけるなど切れ味鋭いグラウンドテクニックも披露した。さらには嵐の巨体を投げ飛ばし、パワーもあることを示して見せると、迎えた8分過ぎ、長井をジャーマンスープレックスホールドでしとめ、デビュー戦を見事勝利で飾った。

 試合後、初代は「これでプロレス界に大きな波がやってくる」と興奮した面持ち。「今、プロレスは勢いがないけれど、5代目がきっとまた新たな波を起こしてくれる。これからのプロレス界を背負ってほしい」と期待を寄せた。
 プロレス界を背負うという大役を託された5代目は恐縮しつつも、「5代目タイガーマスクは4代目までをまねるのではなく、あくまで自分らしいスタイルで新しいタイガーマスクを確立してプロレス界に貢献したいと思います」と決意を語った。

■真樹ジム主催興行 BREAK−4「KICK GUTS 2010梶原一騎24回忌追悼記念・第13回梶原一騎杯」
7月18日(日)東京・後楽園ホール 開場16:45 開始17:00

<メーンイベント WMAF世界Sライト級王座決定戦 3分5R>
○山本佑機(橋本道場/WBCムエタイルールSライト級日本統一王者)
(3R 2分28秒 3ノックダウン)
●キン・サンイル(韓国ライト級王者)

<セミファイナル WBCムエタイルール挑戦者決定トーナメント準決勝 3分5R>
○山本ノボル(契明ジム/MA日本バンタム級2位)
(3R 0分31秒 TKO ※ドクターストップ)
●幸二郎(OGUNI/NJKFバンタム級2位)

<第9試合 日・イラン国際戦 3分3R>
●我龍真吾(ファイティングマスター/元WMAF世界ミドル級王者)
(3R判定 3−0)
○サイード・チャハルドリ(イラン大誠塾/08、09年イランキック アジアトーナメント80kg級王者)

<第8試合 WBCムエタイルール Sウェルター級王座決定戦 準決勝 3分5R>
○武田一也(JMC横浜/MA日本ミドル級1位)
(5R判定 3−0)
●銀次郎(ファイティングマスター)

<第7試合 MA日本フェザー級 挑戦者決定トーナメント 準決勝 3分3R>
●テープジュン・サイチャーン(真樹ジムアイチ/MA日本フェザー級4位)
(3R判定 3−0)
○BOB(MAG/MA日本フェザー級5位)

<プロレスリングスペシャルマッチ タッグマッチ>
初代タイガーマスク(RJPW)、○5代目タイガーマスク
(8分27秒 ジャーマンスープレックスホールド)
●長井満也(ドラディション)、嵐(ドラディション)

<第6試合 契約51.5kg 交流戦 3分3R>
○勇児(HOSOKAWAジム/MA日本フライ級4位)
(3R判定 2−0)
●関 正隆(昌平校/M−1スーパーフライ級王者)

<第5試合 MA日本Sライト級 ランキング戦 3分3R>
●冨田健祐(真樹ジムアイチ/MA日本Sライト級7位)
(3R判定 2−0)
○豪鬼(WS群馬/MA日本Sライト級2位)

<第4試合 MA日本ウェルター級 ランキング戦 3分3R>
△モハンドラゴン(士魂村上塾/MA日本ウェルター級8位)
(3R判定 1−1)
△中澤 純(WS群馬/MA日本ウェルター級10位)

<第3試合 フェザー級 交流戦 3分3R>
○邦博(真樹ジムオキナワ/MA日本フェザー級8位)
(1R 2分58秒 TKO ※ドクターストップ)
●洋センチャイジム(センチャイムエタイジム)

<第2試合 ウェルター級 ジム対抗戦 3分3R>
●倉橋 司(真樹ジムアイチ)
(1R 1分37秒 KO)
○中村直文(ダイケンジム)

<第1試合 ヘビー級 交流戦 3分3R>
●林 武重(士道館本部)
(1R 0分36秒 KO)
○菊池圭治(はまっこムエタイジム)

<オープニングファイト5 新人王トーナメント ウェルター級準決勝 2分3R>
○山際和希(谷山ジム)
(3R判定 3−0)
●小林 準(JMC)

<オープニングファイト4 新人王トーナメント ウェルター級準決勝 2分3R>
○川口龍哉(武勇会)
(3R判定 3−0)
●千野陽裕(柏)

<オープニングファイト3 新人王トーナメント ライト級準決勝 2分3R>
●桃太郎(習志野ジム)
(3R判定 3−0)
○レンジャー櫻井(ひばりが丘)

<オープニングファイト2 新人王トーナメント ライト級準決勝 2分3R>
●春日 翔(村上塾)
(3R 1分38秒 KO)
○狂平(武勇会)

<オープニングファイト1 新人王トーナメント フェザー級準決勝 2分3R>
●MIDORI(習志野ジム)
(3R判定 2−0)
○寺田亮太(マイウェイ)

【関連記事】
5代目タイガーマスク誕生発表 梶原一騎24回忌追悼興行で衝撃デビュー

[ スポーツナビ 2010年7月18日 23:22 ]

PR

こちらの編集部ブログにトラックバックすると、タイトルが表示されます。

トラックバックURL :
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/fight/tb_ping/20

おすすめエントリー

編集部発ブログ

ブログ検索

お知らせ

携帯版スポーツナビにアクセス! 携帯版スポーツナビ
 ・格闘技はケータイで!
  大会速報はより早く、深く
  戦評、選手コメントも充実
Yahoo!保険 Y!ポイントプレゼント
自動車保険見積もり請求

サイト内検索:  携帯版スポーツナビ携帯版スポーツナビブログ