ここから本文です
[PR]

北欧にもホンシメジ=スウェーデンで発見、DNA解析―日本からキノコ狩り有望

7月19日2時33分配信 時事通信

 「香りマツタケ、味シメジ」と言われ、おいしさが知られるホンシメジが、スウェーデン北部の森林に自然に生えていることが分かった。岩出菌学研究所(津市)の主任研究員原田栄津子さん(36)が2008年8月に発見、同国のイエーテボリ大学院生ヘンリク・スンドベリさん(42)らがDNAを解析して日本のホンシメジと同じ種と確認した。
 スウェーデンではマツタケも自生しており、同国の研究者らが1998年に日本の種と同一と確認。数年前から同国やフィンランド産のマツタケが本格的に輸入されている。マツタケやホンシメジはユーラシア大陸に広く分布するとみられ、さまざまなキノコのDNA解析が進めば、意外と広域に分布する種が次々に見つかる可能性がある。
 マツタケは人工栽培ができず、比較的長く保存できるため輸出入が成り立つが、ホンシメジは人工栽培物が出回り、傷みも早い。ただ、天然物の方が美味とされ人気があるほか、スウェーデンではマツタケやホンシメジは食用にされず安いため、原田さんやスンドベリさんは「日本からのキノコ狩りツアーが有望ではないか」と話している。 

最終更新:7月19日2時33分

時事通信

 

この話題に関するブログ 1件

主なニュースサイトで スウェーデン の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

PR