「カラオケ店舗まねきねこ」の求人についてお聞きします。求人広告を見て、履歴書を送っている東北地方の男です。
アルバイト(契約社員)で半年経過後、働き具合を見て評価されれば正社員になれるということでした。
実際アルバイトから正社員になられた方、今契約社員の方とか意見、社内状況等々分かれば教えてください。本当に社員になれるのでしょうか?契約社員時は夜勤専門みたいですが、かなり仕事がハードなんでしょうか?
![「カラオケ店舗まねきねこ」の求人についてお聞きします。求人広告を見て、履歴書を送っている東北地方の男です。 アルバイト(契約社員)で半年経過後、働き具合を見て評.. を含むブックマーク 「カラオケ店舗まねきねこ」の求人についてお聞きします。求人広告を見て、履歴書を送っている東北地方の男です。 アルバイト(契約社員)で半年経過後、働き具合を見て評.. を含むブックマーク](/contents/041/039/176.mime1)
manatsunotakuya
あなたも質問に答えられます!
ウォッチリストに追加
Twitterでつぶやく
- 状態:終了
- 回答数:4 / 20件
- 回答ポイント:90ポイント
- 登録:2010-04-14 10:41:40
- 終了:2010-04-21 10:45:03
- カテゴリー:
ビジネス・経営
就職・転職
1
回答者:
koriki-kozou
2010-04-14 11:50:45
満足!
23ポイント
http://www.koshidaka.co.jp/recruitment3.html
http://www.koshidaka.co.jp/corporate.html
>従業員数
>グループ全体2,024名(正社員618名、パート・アルバイト1,406名【1日8時間換算人数】)
>コシダカ単体1,700名(正社員445名、パート・アルバイト1,255名【1日8時間換算人数】)
>(平成21年8月末現在)
>年商
>平成21年8月期 189億5500万円(連結)
>沿革
>平成18年9月 カラオケ本舗まねきねこ 200店舗目(本庄店)開店
1店舗一人か二人が社員あとは短時間契約のアルバイトだらけ
非常に厳しい門
「選ぶなら、降格制度のある会社がよい」
http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/c02a1c192843fec40fcf6b004a0a003...
降格人事制度を見れば,実情はだいたい想像がつきます.
「非正規雇用から正社員になれる」ということは、裏を返せば
- 急成長中で正社員のイスが増えている.
- 優秀な人材を正社員に採用する一方、そうでない人材を降格している.
- イスは増えないけれど、薄給激務などを理由に正社員が辞めていくので補充が必要.
- 単なる宣伝で、実際に正社員になった人はほとんどいない.
この不景気で1はまずあり得ないし,2ができている日本企業はまずない.
ゆえに,ほとんどは3か4.
いずれにせよ、あまり当てにしない方がよろしいかと.