2010参議院選挙特集

日本医師会「二また」後遺症深刻…組織候補ゼロ

読売新聞2010年7月18日(日)10:49

 日本医師会(日医・原中勝征会長)が、参院選の「後遺症」に苦悩している。

 参院選では、同会の政治団体「日本医師連盟」(日医連)の推薦・支援した3候補が全員落選し、1974年以来、守ってきた「組織内議員」の議席を失った。日医連は今回、組織内候補だった自民党現職を「支援」に格下げし、民主党候補を推薦した。ほかにみんなの党の候補も支援したが、結果的に都道府県ごとに支持が分かれ、「全敗」となった。日医連の横倉義武副委員長は14日の記者会見で、「候補の一本化は困難だった」と苦悩をにじませた。

 選挙後、原中氏は日医連委員長として、「これまで、日医連は政府・与党への働きかけを重視してきた。今後は政府・与党及び野党に対しても力強い働きかけを行っていく」とする談話を発表した。日医は長く自民党の有力支持団体だったが、4月に民主党支持の原中氏が会長に選ばれ、原中氏の主導で民主党候補の推薦に踏み切った。しかし、参院選を受けてさらに軌道修正を迫られ、与野党の「二また」というあやふやな立場に追い込まれる形となった。


注目の政治ニュース
菅代表再選に壁 小沢氏望む声も
参院選全敗 日医連に「後遺症」
亀井氏「おれは千手観音になる」
民主「マニフェスト政治」に課題
鳩山氏が引退表明撤回、結論来春
日韓併合100年 首相談話を検討
引退勧告も 民主内で小沢氏批判
菅内閣、公設秘書10人が兼職報酬
Twitterはじめました
 gooニュース編集スタッフが気になるニュースや編集現場のようすをつぶやきます。
2010参議院選挙特集
注目のニュース
 
選挙日程
7月11日(日)投票
6月24日(木)公示
関連リンク
参議院
民主党
自由民主党
公明党
日本共産党
国民新党
新党改革
社民党
たちあがれ日本
みんなの党
幸福実現党
日本創新党
女性党
ニュース畑の意見ピックアップ
「たちあがれ日本」「日本創新党」「新党改革」など新党が続々と登場も、有権者から厳しい意見が
発足して半年、鳩山政権への採点に「問題外」が6割と厳しい評価。
「国の借金を増やすことは子どものためにならない」 子ども手当の甘い見積もりに見直しを求める声が噴出
ネットで選挙活動、ダメな理由は何なのか?
「営利目的でない事業こそ国がやるべき」 次世代スパコン開発の凍結に異論噴出
教えて!goo
参議院選挙と衆議院選挙の違い説明できますか
「総選挙と通常選挙の違い」など、選挙や立候補に関する仕組みを解説
二院制にする意義は?
「そもそも参議院って必要なの?」など、参議院についてもっと詳しく
みんなの意見を聞いてみよう
「日本でネット選挙は定着するの?」など、将来の選挙についてQ&A