karuishi

人力検索

Reply to >人力検索は費用対効果から考えると意外と効率いい気がしますけどね。
 
質問者にもある程度知識がないと
デタラメ回答に無闇にポイント与えて終了も多い気もしますwww
karuishi
karuishi

人力検索にありがちなこと

Reply to しかも7日目まで引っ張って、ポイント均等割りwww。
karuishi

小力通信

karuishi さんいわく
id:koriki-kozo さんは
http://www  と書いて、
kick_m さんの真似をしたかったんだなwww
http://q.hatena.ne.jp/1277774857#a1024341
karuishi
karuishi

小力通信

http://q.hatena.ne.jp/koriki-kozo/answerlist
から類推すると、ID消去前の最後っ屁じゃないだろか。
karuishi
karuishi

人力検索

Reply to 最近活躍してるポイントゲッターさんの投稿内容の口調やコピペ手法って数種類にカテゴリ分けできる感じなので
実在人数にしたらすごく少ないと予想します。
下手したら4~5人とかwww
karuishi
karuishi

小力通信

Reply to おつかれサマー。
karuishi

人力検索

>実現してしまうといやな人力検索の有料サービスをもう一度考え直してみる。
1000ポイント・・・質問の締切をミスして自動キャンセルしても、無かったことにしてもらえるw
karuishi

小力通信

Reply to それが近いかな。
「対応のやり方が過激すぎた」感じに思えました
受取る側に拒否反応を起こさせちゃったんだよね。
karuishi

人力検索

>10000ポイント・・・嫌いなユーザーを永久追放に。
ポイントゲッターの思う壺なのではw
karuishi

人力検索

Reply to >交換をやめてどのくらい客層が変わるか見たいわけ
そういう実験的意義なら判りますw
「新たな時代がやってくる」という語感に違和感があったのねん。
karuishi

小力通信

Reply to まあ、コメント時刻と魚拓取得時刻から
どう解釈するかは自由だねwww
karuishi

小力通信

Reply to >悪い対応例
うーん。言いたいことが食い違っているかな。
別に悪いとは思ってなくて、多分コールされた人からは嫌がられるだろうなあ
と予測していたってことだよ
親切と御節介の境界線は難しいもの。
karuishi

小力通信

Reply to うんうん、
YesWeKanさん以外の誰かがw
YesWeKanさんがコメント投稿するのをずっと見張っていてw
投稿から毎回1分も経たない時間内でw
一所懸命に魚拓取りに行ったんだねえw。
 
投稿したあと、すぐ自分で魚拓するほうが
よほど簡単だろうけどねえwww
karuishi

小力通信

Reply to >冗談だってわかってるよね
判らない場合もあるよ~。
koriki-kozou さんが個別idコールしてるのは「嫌われる覚悟」でしていると思っていたからね。
それを質問者から逆襲wwwされたらID辞めますと書かれて
アレ~?? と思ったもの。
karuishi

人力検索

Reply to 他のQAサイトと同質化してもつまらないしなあ。
併用すればいいだけだしねwww
karuishi

小力通信

Reply to なぜ、YesWeKan さんの魚拓による粘着ぶりが載ってる
http://megalodon.jp/2010-0620-1226-36/q.hatena.ne.jp/1276601218
を紹介しないのですかwww
▼はてなハイクの今月のスポンサー
お気に入りキーワード