|


おっぱいケア |
母乳育児はお母さんと赤ちゃんの共同作業です。どちらかの都合で、思うようにいかなかったり、おっぱいからのサインが熱や痛みとして現れることがあります。それも、多くはお母さんの身体がもっている力と赤ちゃんの力で解決していけるのですが、中にはちょっとした助けが必要な場合もあります。
そんな時に、お気軽にご相談ください。それぞれの個性にあった授乳法をお母さんと一緒に考えてケアさせていただきます。状況に応じてホメオパシーや頭蓋仙骨療法などを取り入れています。
(母乳育児にまつわる悩み)
・母乳は足りているのか
・どれくらい飲ませたらいいのか
・うまく飲ませられない
・乳首の傷や痛み
・乳房のしこりや痛み
・乳房が張りすぎる・張らない
・赤ちゃんがよく泣く
・断乳の時期と方法
お母さん達が様々な育児の悩みや不安から解消され楽しい育児が出来るよう願っています。 |

妊娠中からの相談 |
妊娠中からの相談もお受けします。お産される病院によっては、思うように母乳育児のスタートがしにくい場合もあります。
母乳についての知識や情報、授乳のコツなど妊娠中から身につけておくことで、産後スムーズに母乳育児ができるよう援助ささせていただきます。
入院中のケアについても相談に応じます。 |

|
COPYRIGHT(C)2007 こころ助産院. ALL RIGHTS RESERVED.
|
|