これまでの旅

【2007年4月7日放送】

とって出し!桜街道舟遊び 愛知・岡崎

ウドちゃんの旅メモ

天野くんのふるさと
岡崎で分かったこと
あの陰陽師
安部晴明さんは
恐妻家だったらしい

色紙

今年度1回目は、桜満開の「愛知・岡崎」への旅!二七市で地元の方々と触合いながら、楽しく食べ歩き!そして、何と言っても今年から登場した“岡崎城下舟遊び”!早速、満開の桜を見ながらの、風流なひと時。今度は、キャイ~ン天野くんの同級生のお店へ!そこで、ウドちゃん懐かしの“あんかけスパ”をいただきます!とても温かな時間を過ごして、癒されました!旅を再開すると…晴明神社を発見したウドちゃん、大興奮!“晴明グッズ”を買って満足♪出会いあり、風情ありの旅となりました。

インフォメーション

  • 『約50年の歴史を誇る、“2”と“7”がつく日に開かれる朝市!』

    名称:二七市(ふないち)
    開催場所:愛知県岡崎市八幡通り周辺
    連絡先:【二七市事務所】0564-22-3290
    営業時間:9:00~12:00

    ※数字の“2”と“7”がつく日に開催。

  • 『今年から登場した注目のお花見スタイル!岡崎城下舟遊び!』

    名称:岡崎城下舟遊び
    問合せ先:【乙川観光船実行委員会】090-8861-1200
    開催期間:4月1日(日)~4月15日(日)
    運行コース:殿橋下流~吹矢橋間往復
    料金:お花見団子(2本)・お茶付き(未就学児童は除く)
       大人:1000円(前売り800円)、小人(小中学生):300円(前売り同額)
        ※未就学児童は無料

  • 『キャイ~ン・天野君の同級生のお店!
    “あんかけスパ”をいただきました!』

    店名:スパゲティハウス・トリノ(TORINO)
    所在地:愛知県岡崎市康生通南2-58(岡崎第一ホテル 1F)
    連絡先:0564-26-3111(連絡先は、岡崎第一ホテルと共通です)
    営業時間:7:00~22:00(15:00~18:00は休憩)
    定休日:月曜日(午後のみ)

    ※ウドちゃんがいただいたのは、「ピカタ(豚肉の黄金焼き) 930円」。

  • 『ウドちゃん、大興奮!色紙の題材にもなりました!』

    名称:晴明神社
    所在地:愛知県岡崎市本町通三丁目五番地
    参拝:自由

    ※詳しくはコチラ → http://seimeijinja.com/

  • 『魔除け晴明グッズを、購入しました!』

    旅館名:久瀬温泉露天風呂 白龍の湯
    所在地:岐阜県揖斐郡揖斐川町日坂224-1
    連絡先:0585-54-2678
    営業時間:10:00~20:00
    定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)

    ※入浴料金:大人(12歳以上)400円、小人(4歳以上12歳未満)300円、
    3歳以下無料。

    ※泉質・効能は、下記の通り。
    泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)
    効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩など

  • 『懐かしの味、絶品“みたらしだんご”を堪能!』

    店名:和泉屋
    所在地:愛知県岡崎市康生通西2丁目6番地
    連絡先:0564-23-3941
    営業時間:9:30~19:30
    定休日:水曜日

    ※ウドちゃんがいただいたのは、「みたらしだんご 1本60円」。

このページの上へ