sato

夏休みの目標

2010-07-15 16:22:39 Theme: 自転車以外
今日は1日雨のつもりでいたのに

雨、降らないじゃん!!
ぶーヽ( )`ε´( )ノ


こんなことなら自転車乗れば良かった・・・

と後悔しつつ、今日は調べ物中心の1日でしたパソコン

何を調べていたかというと

この夏休みの目標として(?)

ポケモンスタンプラリーを制覇しよう

と思い(あ、あくまで子どもの為ですよ( ´艸`))

1日で極力たくさんのスタンプラリー設置駅を廻ろうと

電車の時間やら、スタンプ設置箇所などをくまなくチェックマウス

左下矢印左がスタンプラリーの台紙
  (子どもが幼稚園でもらってきた)
$RIDE ON!!
右がsato作成スケジュール(笑)右上矢印

地図や電車の路線図を
見るのが大~好きドキドキ
なsatoヾ(@^▽^@)ノ

こういう何線のドコ行きに乗ったらいいのかとか

調べモノするのも目がキラキラしちゃいます きらきら

なので、こうやってタイムスケジュールを書くのも楽しい作業☆

しかし、流石に北は岐阜や可児方面南はセントレアや河和、三河方面

離れまくったスタンプ設置駅(20箇所)を1日でまわることは

不可能だし、駅だけじゃなくイベント会場とかも廻らないといけないみたいなので

ボチボチやって、8月末までに制覇できるといいなニコニコ

$RIDE ON!!
どれだけ○がスタンプで埋まるか楽しみ音譜

目標ができたことで、子どもと過ごす夏休みも

ダラダラせずに済みそうです(°∀°)b


モチベーション上げていかないとね!!
自転車の目標はover100km('-^*)/

にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村

といきたいところだけど、暑いとそんなに
走れるかなー(^_^;)
すでに弱気…

Comments

[Publish Your Comment]

1 ■実際に

行くよりも、地図やガイドブックやネットで調べるのが楽しいですよね~♪
くまさんみたいにベトナムへ航空券だけで行く馬鹿とは違って… まっ それはそれで楽しいですけど…

2 ■No Title

これ、大人が自転車でえっちらおっちらと
廻るのも楽しいかも^^

3 ■夏休みのいい思い出に!

スタンプラリーですか。子供が小さい頃はよくやらされました。
1日回っても子供は寝てしまて誰のためにやっているのか分かりらないくなります。
だけど駅やイベント会場を回ることで子供が飽きないから、最後まで回れますね。
夏休みのいい思い出になります☆

4 ■いつだったか・・・

夏休みといえばポケモンスタンプラリーですね!
何年か前に山手線に乗ったらラリー中の親子に遭遇。

子供は眼をランランと輝かせてたのに対し・・・・
パパはグッタリのご様子でした(^▽^;)
休みなんだから、どっか連れてってよヽ(`Д´)ノ
と言われたかどうかは知りませんが・・・ママさんに言われて父子2人旅になってたのかな?と。

でも楽しそうだナァ~って思います。

5 ■>くまさんさんへ

調べているときも楽しいですよね♪(^∇^)
ベトナムへ航空券だけで行ってしまわれる
行動力はスゴイです!!

6 ■>RAV4Jさんへ

なるほど~!!
自転車で廻るなんて浮かびませんでした!!
でもスタンプが改札の中にあったら…
スタンプ押せないですね…(●´ω`●)ゞ

自転車もこういったラリーイベントとかあると
乗り甲斐が増しそうですね☆

7 ■>miyoshiさんへ

最近、子どもがポケモンに目覚めてきたので、
ちょうどいい機会かなと思い、計画立てちゃいました(笑)
朝から夕方まで1日乗りまくるつもりなので、
子どもがどこまで眠くならずについてこれるか…
それ次第となりそうです(^^ゞ
でもいい思い出になりそうですよね♪

8 ■>ぽけぱんさんへ

関東方面でもポケモンのスタンプラリーが
あるんですね♪o(〃^▽^〃)o
ウチは旦那さんが電車苦手な人なので
(電車酔いするらしいです)、
電車好きの私が子どもと行ってきまーす☆

1週間後の7月22日決行予定です('▽^*)/

9 ■ポケモンスタンプラリー

すごく楽しそう~!
ワタシも地図や電車の路線図見るの大好きです( ´艸`)
時刻表片手に見てたら、それだけで旅気分になっちゃいます♪
ポケモンスタンプラリーって、意外と広範囲なんですねΣ(゚д゚;)
廻るの大変そうだけど、スタンプたくさん集めてくださいね。

10 ■No Title

>でもスタンプが改札の中にあったら…

その時は、入場券購入ってことで…〔爆^^〕


>自転車もこういったラリーイベントとかあると
乗り甲斐が増しそうですね☆

知多四国八十八ヶ所お遍路さんの旅。〔爆・その2^^〕
(各札所で御朱印を押印していただく)

一昨年、完遂いたしましたyo^^

11 ■>みりっぺさんへ

子どももやる気マンマンだけど、
私も負けずにやる気だったり( ´艸`)笑

私も時刻表も大好きですよ~(*^▽^*)
見てるだけで旅してる気分になれますよね♪

今日調べていて、名鉄線がこんなに広範囲だとは
初めて知りました(爆)

12 ■>RAV4Jさんへ

88ヶ所自転車で廻られたんですか!?(驚)
すごいですね!!
そういえば、ブログにも書いてありましたよね!
またゆっくり拝見します♪(*^▽^*)

13 ■私も

今年の夏は、自転車よりもポケモンです(笑)
子供達、気合い入ってますf^_^;
昨年も、汗だくでした~(^-^;

14 ■>蘭丸さんへ

蘭丸さんのところのお子さんも
ポケモンスタンプラリーされるんですね!
昨年もチャレンジしていたとは!!

初チャレンジなのであまり勝手が
分かっていませんが、どれだけスタンプを
押せるか楽しみです♪

15 ■No Title

こういう類いのものって子供より大人の方がはまっちゃいますよね。童心に戻るというか。僕は何を目標にしよう!?

16 ■ポケモンー

そっかぁ。ポケモンは今でも子供たちに人気なんですねぇ~
うちの子供たちも小さい頃ハマってました^^
一緒にポケモンの映画見て泣いてましたよ、アタシ(笑)
スタンプラリーとかあるんですか~
いいですね!目標があると楽しい^^

17 ■>ぱんるさんへ

コンプリートしたい!!っていう気持ちは
子どもより大人の方が強いかもしれませんね(笑)
スタンプ集め、楽しみたいと思います☆o(〃^▽^〃)o

18 ■No Title

うちの息子もポケモン大好きです。
毎年、ポケモン映画を見に行ってます。
ポケモンを熱く語る息子をみていると、
夏休みの宿題もそのぐらいがんばれよと、
毎年おもいます。

19 ■>pen@さんへ

周りの5歳児は去年くらいからポケモンに
目覚めていたようですが、
ウチの子は遅まきながらようやくポケモンに
ハマってきているようです^^
私なんてピカチュウとポッチャマくらいしか
分かりません~(^^ゞ

意外と子ども向けの映画でも感動して
泣けちゃいますよね!

20 ■>ぱしくんさんへ

あはははは(笑)
“夏休みの宿題もそのぐらいがんばれよ”って、
こういうのは確かに思っちゃいますよねー!!
その熱意を他に注いでくれたらいいんですけど、
それができないのがやはり子どもですね~(^^ゞ

21 ■こういうのって

最初は子供の為にと思って始めるんですが、最終的には親のが一生懸命になっている事が多いですよね。楽しそうです、頑張ってコンプリートしちゃってくださいね。

自転車といえば、ニューヨークは何十年ぶりかの猛暑で毎日熱波注意報(?)が出ていますし、そうでない時は雨でなかなか乗れないんですよね。毎年バーテープを変えると急に乗れなくなるんでもうしばらくバーテープを変えるのをやめようかななんて思っています。

22 ■>蒼心さんへ

スタンプラリー、
せめて3列はビンゴ揃えたいなぁと思っています(笑)

ニューヨークはそんなに猛暑になっているんですね!!
こちらも今は雨で乗れませんが、晴れたら晴れたで
暑くて乗れないかもしれません(;´▽`A``
暑い中無理して乗って体調おかしくしたら
元も子もないので、夏場は無理せず、
乗れるときに楽しみたいと思っています☆

23 ■ポケモン

うちはコンビニのスタンプは毎年やってますが
電車のほうはまだ未体験です☆
幼稚園で配るんなんてすごいですね!!
私も路線図大好き!!
昔は地図オタクでありとあらゆる地図を持ってます☆
頑張ってくださいね~~!!あ、自転車も(笑)

24 ■>ふにさんへ

スタンプラリーとかって
なんだか自分まで童心に還っちゃいますね(笑)
ふにさんも路線図や地図好きさんなんですね♪
ほんと見ているだけで出掛けた気分に
なれますよね(*^-^*)

Add your comment

Let's send a present!

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト