 |
2010年7月17日(土) 17:40 |
|
 |
京山ロープウェー、54年の歴史に幕
岡山市北区の京山で長い間親しまれてきたロープウェーの撤去作業が行われました。 1956年から54年の歴史に幕を閉じました。
撤去作業が行われたのは、岡山電気軌道が所有する岡山市の京山ロープウェー遊園跡地です。 長い間市民に親しまれた赤いゴンドラが取り外されました。 このロープウェーは、1956年、京山ロープウェー遊園のオープンに合わせて運行が始まりました。 岡山初のロープウェーとあって、運行当初は多くの人が訪れました。 2007年5月に運行を停止するまで、約850万人が利用したということです。 遊園跡地には太陽光発電システムが設置され、今年12月にも日米共同の実証実験がスタートします。
|
|