イベント・催事2010年日程 近日開催予定のイベントスケジュール
日程・期間 | 時 間 | イベント | 詳細(来訪者など) | |
7月 | 16日(金)〜21日(水) | 11:00〜19:00 | 広島カープまつり | 19日 佐々岡真司トークショー |
21日(水) | 13:00〜整理券必要 | |||
22日(木)〜28日(水) | ボクシングウイーク | |||
22日(木) | 11:00〜19:00 | 近大ボクシング部OB会 | 17:00〜赤井英和 | |
25日(日) | 15:00〜 | 亀田 大毅、亀田興毅、井岡一翔3大世界前哨戦パブリックビューイング | ゲスト 石田順裕、山口圭司 | |
27日(火) | 15:00〜 | 徳山昌守ボクシング教室 | ||
28日(水) | 女子ボクサーの集い |
【鰻谷通信コラム】 文化祭気分で楽しく会場準備!「広島カープまつり」開幕
16日からスポニチプラザで「広島カープまつり」が開幕 |
赤ヘルファン、大集合です。16日から「広島カープまつり」が始まりました。初日の午前8時過ぎから行列ができ開場とともにファンが殺到。前田智徳、前田健太選手の直筆サイン入り限定パネル写真は3分で完売しました。買えなかった皆さん、申し訳ありません。
大阪でのカープ展。タイガースフェアでなく「なんでやねん!」と思われる方が、いらっしゃるかも知れません。元広島カープ担当の記者だった人事部の藤本達人君ら若手社員が音頭をとり、広島球団、近畿カープ応援会の協力を得て実現にこぎつけたものです。販売、編集、広告、総務、事業本部の若手、古手社員がサポートし寄ってたかって飾りつけ。若かりし頃に戻り「学園祭」の乗りで運営しています。
♪雲は湧き、光あふれて…。梅雨も明けて高校野球の地方大会が真っ盛りです。おじさん記者は33歳を過ぎてから外勤記者としてデビュー。春、夏の甲子園大会では10年近く記者席にいるよりも選手の親や兄弟、友人、少年野球の指導者らが陣取るエピソードの宝庫、応援のアルプス席へ行くことを心がけていました。そこで他紙の若手女性記者から付けられたニックネームは「アルプスの中年ハイジ」でした。それから20数余年、今ではスポニチプラザでイベントパネル等の展示のため、アルプスならぬ“脚立登り”の達人?になろうとしています。
25日はプラザがボクシング会場と化し、さらに熱く、熱くなりそうです。当日は大阪府立体育会館で亀田興毅、亀田大毅、井岡一翔の3大世界前哨戦(スポニチなど後援)が行われ、MBSテレビ(キー局TBS)で放映されます。プラザではWBA世界スーパウェルター級暫定王者の石田順裕選手(金沢ジム)、元世界王者の山口圭司さん(井岡ジム・チーフトレーナー)をゲストにお招きし、プラザ内の大型スクリーンに映し出された映像を見ながら解説してもらい、ファンと応援する“パブリックビューイング”を実施します。ボクシングファンの皆さん、ご期待下さい。
お問い合わせは下記まで。
鰻谷支局長・羽村 雅夫(はむら まさお) |
【関大生の鰻谷漫歩】 「帰ってきたおばちゃん」
7月9日この日はあいにくの雨だった。スポニチプラザ大阪のスタジオ前でパン教室の先生が当日の朝から作ってくださった6種類の手作りのパンを販売した。
売り始めは人通りも少なく売上はイマイチだった。それで「スタジオの試供品を目当てに来られたお客さんに、帰りに買っていただこう」と呼び込みを工夫した。ターゲットはおばちゃんだ。
お昼過ぎにお洒落なおばちゃん2人組がやってきた。帰り際、おばちゃんの内1人が「美味しそうやし、せっかくやし買うてくわ」と2つ買ってくれた。もう1人のおばちゃんもつられて買ってくれるかと思いきや、ここは流石大阪のおばちゃん。「私はいいです」。いらないものはいらない、とはっきりしている。しかしその後、1時間ほどしてからパンをいらないと言ったそのおばちゃんが戻ってきた。
「さっき買った人に食べさせてもらったんやけど、美味しかったわ。売り切れたら困るな、と気が変わって買いに来たんや」と。これには、私も驚いた。パンの魅力はなかなかだった。23日にも売る予定だ。ぜひ皆さんもご賞味あれ。(山田 佳苗)
● 関大生の鰻谷漫歩とは ● 関西大学政策創造学部の深井麗雄ゼミ生によるミニコラム「関大生の鰻谷漫歩」がスタートしました。鰻谷の街の不思議な魅力や老舗店、おいしいスイーツのお店など、リレーでリポートしてくれます。 |
スポニチプラザ関連−スポニチ紙面記事−
- 7月17日 広島カープまつり開幕!栗原健太&東出輝裕の写真セット販売中
- 7月16日 ゲゲゲの鬼太郎、鳥取観光&特典PR=7・15来訪=
- 7月15日 鈴鹿サーキットクイーン前田真美さん、「鈴鹿8耐」をPR=7・14来訪=
- 7月14日 酒井大作、「鈴鹿8耐」2連覇に意気込み=7・13来訪=
- 7月13日 「SKE48」斉藤&今出、鈴鹿8耐をPR=7・12来訪=
- 7月12日 「コカ・コーラゼロ鈴鹿8耐PRデー」=7・12〜15開催告知=
- 7月12日 「旭堂南陽とJAZZ一座」ジャズ講談ライブ開催=7・11来訪=
- 7月11日 「夏登山フェア」13日に開催!夏山の写真、パネルなどを展示=7・13開催告知=
- 7月10日 ミューア、8・6発売の新曲「マイブルースター」&ワンマンライブPR=来訪=
- 7月9日 市川染五郎、FM大阪「ザッツ・ステージ!」公開収録=7・8来訪=
- 7月8日 あべこうじ、「ライブスタンド2010」をPR=7・7来訪=
- 7月8日 秋休、七夕ミニライブ開催=7・7開催=
- 7月7日 Kylee(カイリー)、新曲「missing」「IT’S YOU」をPR=来訪=
- 7月6日 英二郎「男なら〜平成節〜」が有線チャート1位=7・5来訪=
- 7月5日 「天神祭うちわ娘」らが天神祭をPR=7・4来訪=
- 7月4日 「いいもんてんこ盛り!豊島美雪のなんでも情報局VOL・1」開催=7・3、4開催=
- 7月3日 「大龍馬恋〜龍馬ゆかりの地へ!観光展」のPR隊が来訪=7・2来訪=
- 7月3日 R&B4人組・DEEP、新曲「milestone」(映画主題歌)をPR=7・2来訪=
- 7月2日 USJ人気キャラクター、エルモら「ユニバーサル・サマー・アドベンチャー」をPR=7・1来訪=
- 7月1日 miwa「ライブも大切にする」新曲「リトルガール」をPR=6・30来訪=
アクセス(地図)
(地下鉄御堂筋線・心斎橋駅から徒歩3分)
▽電話 06(6244)2311
▽営業時間 午前11時から午後7時
▽施設 展示スペース、ミニステージ、サテライトスペース、
大型スクリーンを備え、あらゆるジャンルのイベントへの対応が可能