◎ 2ちゃんと最大規模即売会スタッフとの悪質癒着性について書きましたが、
この件は自分の書き方がまだまだ手ぬるかったようで(;)
事実暴露された事にキレた2chと最大規模即売会のスタッフシンパ等が狂人化して(もともとあいつら脳死してますが)2chの↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1277899876/l50 でデマ書きまくってます。
特にスレッドの末期50レスがひどい。偽父が書き込みを延々続けるのもひどいと思うが、
955レスなどの妙なコピペもひどいと思うし、ナチコス反対派の自分を「ヒトラーの後継」のように書いているのも狂気に満ちていると思う。
994レス以降も叩き側の狂人達が切望する妄想なんだろうが、なんていうか現実の加害被害を無視した卑劣な書き方だし
1000レス目も狂ってるよね。自分は最大規模イベントのコスプレ広場で性的盗撮で捕まったりした事とかないし(他のイベントでも無いです)。
これだとなんか前例があるみたいじゃん。ないんだから。ていうかこの1000レス目だと、例の
ナチスダガー猟奇販売の2ショットライブチャット運営してた最大規模即売会スタッフを、まるで僕が盗撮してたみたいじゃないか。阿呆か。
あまりに気が狂っている狂人集団を見させられるのも辛いものがある。
まぁ2chと最大規模即売会のシンパってあんなもんなんだろうけど。下の6月27日の文はもう一度読んでおいて下さい。(2010_7/16)
◎ 児童ポルノ問題で最近、
「18歳以下の未成年女子がHした時の画像が後々ネットに出回り残るのが問題」となっているんだけど、レイヤーにとっても同じ事は起こってきたわけで
(ていうか自分は児童って小学生以下かせいぜい中学生以下だと思っているし90年代はそうだったので、↑の考え方自体が時代に合ってないと思うが)
根本的に今はデジカメや携帯の時代だし、お互いに撮らせるなというのは絶対無理があると思う。
ていうか正直写真撮るのは自由なんだよね。問題はそれをネットUPする連中がいて画像アップローダーがあってそれをUPするカテゴリーがあるという事で。
例えば男が自分の付き合った女の子の画像を持ってるのは、思い出なわけだからそれを規制する権利は国家や警察にはないんだけど(あったら戦前の特高的情報規制で大変な事になる)、
公表した段階で肖像権問題だから、問題はそういう画像の公表媒体を警察が放置しているのが最大の問題だって事になる。「アップローダーが海外にあるから・・・」とか、手ぬるいじゃんアホか、って事だよね。
自分も今では結構太ってるけど、背が止まった時は174cmでウエスト63cmの体重47kg位だったが
スタイル良かった頃の身体の写真とか残ってないって、やっぱかなり寂しいものがあるから。
それはともかくとして、カップルがお互いを撮るのは、年齢云々関係なく、規制すべきではないと思います。でも被写体当人以外の公表は年齢関係なく絶対規制すべき。女性のHブログもあるけど、貼った相手が誰かを特定できるブログやHPと、特定できない画像掲示板やアップローダーは違う。
UPされた場合の防衛策としては、ラブホの部屋の画像(できればホテル外観画像も)やラブホの部屋で二人一緒の写真を自分も残しておくとか、そういう事をしておくと、画像漏れした時の貼った相手の男がわかります(裁判になった時に男が誰かが判るのが重要。
デジカメ写真は変換しても撮影機材が画像ファイルのヘッダ記録に残るので、流出画像が女の子の機材ではないと証明できるのも良い点。でも「画像をネットにUPるわよ」みたいな事を言うと女の子側が脅迫罪になるので注意。 車でナンパして即Hってカメコは多いですが、そういう場合も車の脇に彼氏を立たせてカーナンバーを撮っておく。とにかく撮る癖をつけておく。)
で、逆の考え方もあるわけで。写真を撮られた女の子に言いたいのは、相手の男とHしたのは事実なんだから、事実は事実として受け止めるべきだって事。それができなきゃHする資格はないから。
それにしても、この問題で一番いけないのは、10代のやってる事を大人が心配するのはいいんだが、14歳以上との性行為自体は犯罪ではないので(援助交際売春など、金銭授受のある形での未成年との性交は犯罪)、それを悪事みたいに言ってるのはまずいと思う。むしろ「子供の恋愛の精神的な質を上げさせる」って事が大切。
(ていうか、僕に対して「未成年と交際しようとしているから犯罪者もしくは犯罪予備軍」なんて勝手に決め付けて言ってる奴がいるけど、金銭授受のない真剣な交際は犯罪じゃないわけだし、やる気の有無じゃなくて「犯罪者もしくは予備軍」なんて連中が書いてる時点で、僕の恋愛の自由を(全年齢に対して)著しく阻害した犯罪行為だよ;)
恋愛の問題を、家庭が金銭的な責任力生活力とかと混同して教育するから、女子が後々性風俗やAVに走ったりするわけで(爆笑。←爆笑だよ。女子に金のある男と結婚しろとか教えている家庭は同情する余地もない。「金のある男と結婚」と「金のある男とSEX」は、同じ事だから!!)
(※ ここで金銭授受と書いたけれど、例えば同人やコスプレイベント参加などの場合、個人撮影会などでモデルのコスプレイヤーがお金をもらっている場合などは純粋な恋愛関係であるとは(法的には)見なされづらいです。
また、参加費などを払うのが未成年女子で貰う相手がイベンター側スタッフでも、そこに金銭授受がありイベント内での権力の上下があるなら、尚更純粋な恋愛だとは見なされにくいので注意。要はカメコやイベントスタッフとは未成年女子は恋愛しない方がいいって事です。これは「Hを拒否るとイベントに来れなくするぞ」とか「客を呼んでこい」などになると、パワハラ(パワーハラスメント。権力差地位差による嫌がらせ)や余計ややこしい責任問題(誘った未成年の友達が食い捨てに会う等)に発展する事があるから。法律知らない子が多いと思うので一応 )
ていうか男子が被写体でも実は同じ事なんだけどなー。自分が若い頃そういう目に合ってたら泣いてただろうなと。
あと以前にも書いたけれど、とにかく、未成年のレイヤーは(成年でも同じですが)、妻帯者や彼女のいる男とは交際しないようにしてください。コスプレダンパの人間関係は特に昔からその辺でただれてますが、ダンパデビュー後すぐ、ある男性レイヤーと交際初めたら、更衣室に戻ってくると衣類に針入ってた・・・なども昔聞いた話です(その男性レイヤーの女性遍歴がすごかったわけね)。
ダンパは参加時点で大体18禁なんですが、各イベントのレイヤー関係の空気が読めるまでは軽はずみな交際は避けるべきかと。レイヤーの男やカメコに交際迫られたら、その男のHPなどチェックして色々考えてから返答すべきです。
ていうか最大規模即売会その他イベントでカメコやってる連中には、エロ同人サークルやエロゲーム業界の連中がかなり多いですが。
・・・自分は、女の子が何撮られて局部撮られてUPられていようがその子が恥ずかしいとは思わないです。撮る行為が屑だとも思わないけど、無断でその画像をネットにUPったり雑誌投稿している連中は最低の下等な生きる資格もない屑だと思う。以上、夏休み前なので一応書きました。
(昔はペーパーでこういう意見も書いてたんだけどね; 2010_7/16)
◎ 一応、セーラームーンページにタリスマンアイテムがあんな感じになった件について、
更新。
着飾る目的のアクセサリーでも、金属模造刀と見なされないようにはしていて、
つまり着飾る目的で金属模造刀を使用してはいけないというルールが、昔からあったという事です。(2010_7/8)
※玩具店が販売する上でこれこれこうだから大丈夫と説明があったって話。
◎ ていうか、
リカちゃんページの方にも書いていますが
> 先に書いた「リカちゃん系のイベント関連でわけのわからない事」ですが、
> 例の悪質な元同人イベントスタッフのほのめかしだったようです。
> 前回のイベントが先月済んだばかりで、次は来年半ばの開催なので、
> しばらくは心配する必要はなさそうです。(7/3)
↑の件については、自分は「どこにも電話をかけていません」。これが正解。
例のナチス猟奇趣味の悪質なコスプレイベントスタッフが、何者かが彼の知人の会社に「リカちゃん ナチス」などの言葉を含めて電話をかけたかのように今ブログで書いているのですが、僕は電話をかけていないので、
つまり 僕(森本)がかけたかのように思わせるようなデマ もしくは、全く無関係の人物の電話、または、
該当スタッフがその知人に、僕などを装わせて電話をかけさせた可能性 が極めて高いです。
(ただ、その電話の人物が実在するとして、僕の連絡先を勝手に告げている可能性は、あります)
大体彼の知人の会社に何で自分が電話かけなきゃならないんですか?彼の知人だってだけで業者として見限るに値するってのに(笑)。それともリカちゃん関連で言えば、タカラトミーのリカちゃん担当が彼の知人だとでも言うんだろうか?馬鹿か。
「リカちゃん コスプレ」で検索するだけで、どこのイベントの事かわかったし、そのイベントが来年半ばまで開催されないって事もわかったので、
僕的にはどこにも電話をかける必要性がなかったのです。これが正解。2ちゃんねらーって馬鹿ですね(爆笑)
自分のリカちゃんページはヤフーで「初代 リカちゃん」で検索すれば、かなり上の方に出るページなので(ていうか今全国2位)、書いておくだけでタカラトミー関係の人だって見てるわけです。別にいちいち電話かける必要なんてないんですよ。
日記にも書いたけれど、一応こちらにも貼っておきます。・・・夏だね。 (2010_7/6)
◎ 2ch上で、このページがウィルスに犯されていると書かれていますが、
自分はブラウザ上のエディターでタグ編集でこのサイトを作っていて、過去FFFTPなどのFTPソフトを使った事がありません。話題になっているウィルス
(ジオ側解説)はPDFファイル閲覧時などに感染し、FTPでのファイル送信時にウィルスをホームページに感染させるようです。だから基本的にここは例のウィルスに感染する可能性は少ないのですが。編集ページで見る限りではタグ改竄されてる気配はないし。
このウィルスに普通にパスワードを盗まれているというのなら、ホームページ改竄とかじゃなくて、他の僕が利用しているヤフー機能がとっくにハッキングされてる筈だよなぁ・・・まずそっちが問題ですよ。
一般論としてPCのウィルスチェックはすべきかもしれないのでみんなも気をつけて。
自分のHPの場合、ウィルスよりもタグ構文ミスでチェッカーにひっかかりそうです(ゴメン)
ていうか、某最大規模即売会関連会社から個人情報駄々漏れになった事もあるしなぁ
(この件)。僕を叩いてる連中の方がはるかに色んなウィルスに感染してそうだよ。
(2010_6/27)
◎ 2chコスプレに、僕(れくと)のHPだと偽って、全く別人のHPが紹介されていて迷惑しています。
偽サイト紹介されているレスの例 → http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1275808308/398 などです。
このサイトを紹介している正しいレス=http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1277166856/413 が偽呼ばわりされて、
偽者のサイトが本物だと書かれたり、悪質連中がデマに必死になっていて滅茶苦茶です。
(ttp://bixtuke.exblog.jp/ は、びっけという別のカメコのサイトです)
自分が正しいサイトURLを貼ろうとしても、貼れません。2ch側がはじいているからです。
いずれにしても、コスプレをエロ系(風俗・AVなどエロROM含む
)に引きずり込みたい連中が必死状態なわけですが、これは2chコスプレ板や最大規模即売会シンパ側の連中の特徴です。
何度も書いてきましたが、2chのコスプレ板は元々、BBSPINKというブラウザ左の2ch板一覧の下の方のアダルト掲示板群にある、エロコスプレ板と分離しておらず、
昔はコスプレ板で話題にされるコスプレイヤーがそのまま、アダルト話題にされるレイヤーになったりしていました。コスプレ板のスレッドの用途がエロコスプレ板と分離していなかったわけです。
ですが、今でもエロ業者の連中が、コスプレ板でレイヤーに目をつけている事には変わりありません。
あの掲示板でレイヤーに「AVに行って欲しい」と書いたり、僕を叩いているのは既婚者が多いですが(ちなみに僕は未婚です。恋人もなし)、
実際既婚者なのに性風俗店マニアという連中は昔からオタクにはかなり多いので、そういう発言も出るわけです。自分は性風俗店に行った事ないですが、くどいけど。
エロコスプレ板のあるBBSPINKというのは、以前は 某、出資法違反や90年代に児童買春斡旋で逮捕されていた人物 が管理していました。
(2ちゃんねる 児童買春斡旋 で検索すると出てきます。ここでは人物名書きません)
BBSPINKのエロコスプレ板と2chコスプレ板の書き込み者にはかなりの流動性がある事を覚えておいてください。ちなみに自分はBBSPINKには昔から書き込めなくされてます(基本的に18禁コスプレ反対というより、エロ業者反対だから)。BBSPINKで叩かれてるレイヤーを擁護する事ができない状態です。
エロコスプレ板の問題点は、あの掲示板で例えば未成年レイヤーが話題にされていても、その未成年レイヤー自身が叩かれたり性的妄想の対象にされているという事に、まったく気づけない事です。
そこから現実的被害を未成年レイヤーが受けないようにするには、極力エロ系と関係のない頼れる姉貴分レイヤーを見つけたりするしかないかもしれません。
一番大事なのは、変な誘いには乗らない事ですが、「自分が怪しいと思う」事と、実際にその人がまずい奴かというのは別問題なので、その辺、お断り時には注意すべきですが。
また、最大規模同人即売会でも、性風俗店の宣伝サークルがサークル参加していたり(企業店舗の参加なら本来企業ブースの筈です)、AV風俗や18禁ROM関係者がコスプレ広場で一般コスプレイヤーに目を付ける土壌化していたりします。
2chの「同人イベント板」は元は「特設●●●板」と言って、ほとんど最大規模即売会とのタイアップ板で、同即売会のスタッフが常時情報操作していた掲示板です。
(http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1008/10081/1008172524.html 等参照。2ちゃん対応総統括という文言があるのに注目)
彼らはある問題からHN→名無し化したのですが(例の悪質スタッフが「当準備会は、スタッフが2chに書き込んでいる事を断じて認めない」と表明した。「準備会は認めないぞ」ってだけですが)、
(※そのスタッフからの自分への嫌がらせメールは、全て携帯からの書き込みで、しかも1通1通メルアドは同じなのに、
たった1ヶ月間弱に送られた、各発信元の携帯IPアドレスが各々全て違っていました。)
実際には2chの漫画アニメ関係の板では今でも彼らの情報操作が続いていて、自分やあの即売会のやり方に反対した側(カメコも同人作家もコスプレイヤーも)は、いわばその「えじき」になってきたわけです。
ちなみに、2004年頃からfox_zeroという人物が僕を攻撃しています。自分の住んでいる町にまでやってきて、近所の児童服店の画像を勝手にブログに貼ったり、ブログ上で僕をデマ呼ばわり連呼していますが、
彼のこのハンドルネームが先に例示した 「出資法違反や児童買春斡旋で逮捕されていたBBSPINKの元管理人」の会社名とHNから来ているのだとすれば、自分やこの町は、過去にそういう児童買春斡旋を行っていた元エロマニア掲示板の管理者に粘着されていたのだという事になります。
まぁ、fox_zeroが彼と同一人物だと僕に思わせたいだけなのだという可能性もあるのですが・・・
同一人物であってもなくても、彼と最大規模即売会シンパがつるんでいたという事になるので、一応コスプレイヤーたちも気にとめておいた方がいいのかもしれません。
いずれにしても僕を叩いている連中もあの掲示板もスタッフも信用しないのが得策です。少なくとも警察は、名無し掲示板管理側を信用してはいません。(2010_6/27)
◎ 何かの拍子で、最大規模即売会などと対立した時に、周囲の人物から切り離されていく事がありますが、
それを避ける上で、サークル参加者がやるべき事は、
サークル参加申込書の、自身の「好きなサークル」の欄に 何も書かない事 です。
何も書かないと当落に響く・・・と思うのであれば、無関係の興味のないサークルを書いてもいいかもしれません。過去の自戒も含めて提言です。(2010_6/27)
◎ ちょっと遅めだけど、いつぞやNHKニュースでも報じられていた以下のニュース。
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1273802003
>仮面ライダーマスク販売容疑 銚子の男逮捕 無断複製をネットに出品
↑のライダーマスクはタイ製らしいんだけど、なんとなく複雑な問題の気配で・・・
昔「ハヌマーンと5人の仮面ライダー」を作ったタイの某社がらみ?不明ですが。
タイのチャイヨープロの言い分は「ウルトラ」に関しては一部理があるのかもしれないのですが。
(閑話休題・・・実際僕が絵を習っていた、初代マンやセブンQ怪獣宇宙人戦闘機のデザイナーで、
Qマンセブンの特撮美術監督だった彫刻家・成田亨氏は、これだけのウルトラブームが続いてきても
当時の給料以外全くもらえなかった。ソフビ等デザインに関する著作権マージンも円谷側は払わなかった。
だから、青森県立美術館他のウルトラ系原画の商品は全てマルCで成田夫人の著作権が入っていて、円谷マルCは入ってない。
これは青森県立美術館や他美術館側の英断だと思います。
また、タイのチャイヨープロは、成田氏からウルトラ系原画200枚余りの使用権を得ています。(「映画秘宝」2005年1月号))
※ 日本での最高裁判決は、チャイヨー勝訴で円谷敗訴なので、↑を語っても当然無罪です。
「チャイヨーのソンポート氏が円谷英二氏に仏像を見せながらウルトラマンのアイデアを出した」というのには疑問ありますが。
チャイヨーが関わらなかった後年のヒーローを映画撮影やアトラクに使うのも疑問ありますが。
・・・このように著作権問題ってのは、結構普通のオタクも知らない難しい問題が内在してるのですが、
1/1仮面ライダーマスクについては、80年代のゼ●プロ(ガ●ナックス前身)や海●堂製の、
1/1ライダーマスクのガレージキットが、マニア向けの詐欺に使われてしまった事から、
1/1のガレージキットなどの販売は全て禁止になっている。だから最近のマスクレプリカは全部ミニチュアや1/2でしょ?
個人所有の昔のキットを代行製作してもらったり、個人製作でコスプレする分には構わないんでしょうが、
ともあれ、その頃以来1/1のライダーマスクは、WF等でも版権下りた事がないです。
(その後「アト●エ8=メ●ィアV9」という所も似たようなレプリカマスク販売をした事で有名)
報道のように今では犯罪扱いみたいなんで、一応念のため。(でもオタク向け店で結構売られてるんだよなぁ・・・)
ちなみにレプリカマスクは、誰でもかぶれる大きさで作られているので、妙にデカイです。
八王子には昔から特撮マスク作ってるレインボー造型企画があるので、尚更、気になった話題でした。
(※右写真は、昨日22日に近場のリサイクルショップで買ったレジンキャスト製1/1旧1号マスク。
触覚折れであごなし。目じりも割れていたからか、ジャンク品100円でした。
売る気はないので念の為。・・・個人製作?メーカー不明です。それにしても暴落。
実際コスプレ等で使用されてたらしく、汗の匂いがあまりにきつくて僕にはかぶれません・・・(;;)
レジンキャスト製は、FRPと違ってグラスファイバー補強がなく、ショックで砕けるので表でかぶるのは危険。
・・・これ買ったので思い出したように更新してみました。(2010_6/23)
◎ ここ数日、自分の加入しているPCと携帯のプロバイダーが2chでまきぞえ前面アクセス禁止みたいなので
自分的には2ch上のデマ中傷に反論できない状態なので念のため。大規模アク禁やってるって事は
つまり2chは、2chに金を払ってビューアーを買っているジャンキーだけの論理の場になりつつある。
ライブドアのTOPの記事見出し(プリントスクリーン画像→)にもあったけど、
2chはとっくに終わってしまった場所なんだよね(笑)。
http://news.livedoor.com/article/detail/4831195/
>インターネット掲示板2ちゃんねるの功罪
(2010_6/17)
◎ 下記の件で、当方をデマ中傷している模造刀容認派で海外実銃所持のコスプレ撮影イベント主催が、
クナイの刃を5.5cm以下に折れば大丈夫と言っているようですが、両刃のナイフを折る際
破片が顔などに飛んで失明や後々コスプレできない程の大怪我をする可能性がありますので極めて危険です。
とくにクナイは鋼の部分に厚みのあるものが多いので、折るのは様々な意味で危険です。
武器オタクとしてクナイの流通ルートをコスプレイヤーに問いただされたくないのでしょうか?
いずれにしても対処方法として無責任極まりありません。
秋葉原等でアーミーナイフを携帯していたオタクは、刃をつぶしても警察にしょっぴかれます。
ちなみに、錆びた刀剣であっても、研げば実用品として再使用できるなら、所持携帯と見なされます。
クナイ所持者の方々は購入した以上責任持って警察に提出してください。
ちなみに該当主催のコスプレ撮影イベントは少なくとも8月までは開催されないそうでひと安心です。(2010_6/15)
◎ 僕を攻撃している2ch同人イベント板のスレッドに、僕を包囲する目的での
模造刀エアガン販売オフ会を開くという書き込みがここしばらく続いていたのですが
日記の6月13日にも書いた通り、そこで「クナイを販売する」という書き込みがあったので
再度会場側に連絡しました。事態の経過は
日記 の6/13に書いたとおりですが、
問題だったのは自分を攻撃している異常趣味系18禁同人誌マニアが立てたスレッドに
それらの予告が書き込まれたという事です。異常系18禁同人誌マニアやミリタリーマニアは
気にいらない人間(僕など)に対し、禁止品のクナイを子供の来るフリマで販売すると予告してでも嫌がらせをします。
しかも各会場に虚言までまき続ける。例のナチスコスプレナイフ販売や模造刀コスプレ擁護を行うスタッフたちのようにです。
それが模造刀コスプレや猟奇18禁同人誌を擁護している連中の本性です。(2010_6/15)
◎ レイヤーの方々も知ってると思いますが、ダガーナイフ他、両刃の刃物に所持禁止令が出てます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100607-00000544-san-soci
>忍者武器「くない」を販売 兵庫の製造会社書類送検
クナイは両刃なので、秋葉原事件以降、銃刀法で所持禁止になったダガーと扱いが同じです。
歴女系や武器オタク、軍コス系ナルト等忍者系コスプレの方で、ここなどから購入して、
イベント無関係でも実用クナイを所持している方は(「所持禁止」。携帯運搬論議関係なし)、
早急にもよりの警察署に自己申告の上、提出してください。
ダガーナイフその他もそうですが、自己申告による提出の場合は、まだ罪が減免される可能性があります。
不安ならまず、自分の居住地域に無関係な警察署に公衆電話などから相談で聞いてみるというのも手です。
(他のレイヤーに意見を求めないで下さい。自己正当化に逃げるし、他から警察に密告されると万事休すです)
ていうか、かつて都内昭島の同人イベントでも(会場が無くなったので今はない)、
ミリタリー兼武器商人キャラレイヤーが、自作らしきレジンキャスト製のクナイなどを
当時のナルトレイヤーにディーラー卓を出さずに裏販売していたのですが、
いくらレジン製と言ってもまじ固くて危険なので、コスプレがああいうのを持つのはやめて下さい。
(レジン樹脂なら危険じゃない?・・・とがったガレージキットを素足で踏んだら足に穴開くよ?)
せめてウレタンフォームの切り貼りで作ってリアル塗装、とかにして下さい。
これについては法律関係ないので絶対とは言えないけど、お願いです。(2010_6/10)
(※ このサイトでは軍装はアニメコミックゲームのコスプレとは全く違うものとして扱っていますが、一応)
◎ ていうか2chの同人イベント板に集団ストーカーが立てているスレッドに、
ネーム欄で「森本浩●様」と、僕になりすましたHNで書き込みをしてる奴がいますが、
自分とは別人の書き込みですので念の為。ていうか、違う主張書かれるのもきついが豪快に下品なのがひどい!!
なんかネタレスにしてはかなり落ち込むレスばかりで。擁護レスだとしても変に不愉快さ煽ってるし
信じる馬鹿が・・・いそうなんだよな、2chだし。(2010_6/3)
◎ このコスプレ研究ページは自分の方針として、歴史というよりも「経緯」に重点を置き、
統計的データ収集はしません。理由は意味がないと思うからです。
はっきり言えば「どのコスプレが流行だった」だとか、「研究論文にはそれなりの書き方がある」とか
「女性による男装比率が上がり、男の女装比率が下がった」等は、
結局多数におもねり肯定する事にしかならないわけで(評論家とかがよくミスる研究方針)、
少数派を無視しているわけです。そのマイノリティーは性癖とかフェチ的なそれではなくて
ジャンルとか生き方とかポリシーとか志とか根源的なもので、その「切先」は統計には出ません。
増加してしまったあとの状態を語っても仕方ないし。だから人数データには興味ないです。
(法律知らずに金属模造刀持ってるレイヤーが大増加したからそれが正しいのかと言えばNOなので)。
で、あえて学問に媚びる研究しても意味ない。そういうのは野暮だと思う。ださい。
学問や歴史にこじつけてコスプレの地位を確立なんておかしい。作品が好きだから作って着る、そんでいいじゃん。
自分はコスプレ自体が見てて楽しかったから書いているのであって、コスプレを利用してる人達の為に書いてないし。
過去のコスプレを例示したら、その当時のレトロなコスプレに挑戦する人もいないかなとか
なんかもっと別な楽しみ方を開発してくれないか、別のルールアプローチはないのか、位の気分で書いています。(2010_6/2)
◎ 自分が行っているフリーマーケットで、自分と母親の姿が、ストーカー達に目撃されたらしく
’フリマでれくと森本(自分の事)を囲むオフ会をやろう。俺は模造刀やエアガンを販売する。カメラ持込可 ’
などとする、ストーカー予告レスが、2ch同人イベント板に書き込まれた件 →
コチラ
(2010_5/30)
P.S. これまでも上のような脅しはあったわけで、従って、ナイフ趣味とかミリタリー趣味などに、
僕が反対せざるを得なくなっていくのは「立場としては当然」だ、と、
過去知人の方々には理解してもらうしかないと思っています。
◎ 僕を攻撃している元最大規模イベントコスプレ広場の総統連中に騙される、千之氏はかわいそうだと思う。自分も騙されたし。
現状ではそれだけしか言えない。(2010_5/30)
◎ 件の最大規模同人即売会の国際部スタッフがコスプレにおける金属模造刀携帯について、
「映画、演劇、舞踏等を職業とする者又はこれに出演する者が
そのための必要から携帯する場合」が正当な理由とされる、とtwitterで例示しているのですが、
この場合の映画、演劇、舞踏は、全て一般市民から隔離されて(ステージ、ロケ現場など)
携帯しているケースであり、それらはほぼ職業であるケースのみです。
イベント等で一般人と同じ場所に立つケース、仮に職業でもちんどん屋などは含みません。
従ってコスプレは、原則的に正当な理由になりえません。
(ちなみに自分はtwitterはしません。旧型パソコンなので重くて表示できず不便なのです)
コスプレの場合はパフォーマンスがないので、サンプルが過去のちんどん屋のケースに該当します。
この人物についての詳細は、自分は
こちらを参考にしています。
18禁コスプレROM撮影者である頂天禿氏と混同されて、某女子高校生のブログで勝手に
(こちらは書き込んでもいないのに)当方が18禁だなどと揶揄された事もありますが、
自分がこの人物を批判する理由はそれだけではないです。時節柄なのでご了承を。(2010_5/26)
◎ ここの項、
ミニ日記に移動。(2010_5/17)
◎ もう7〜8年ほど前に、今話題になっているような
「コスプレイヤーをナンパ食い捨てしたり、AV嬢や風俗嬢にしてしまう連中」のことを
自分が「エロ団」と呼んだ事があるのですが、そうするとすぐに
「俺たちがエロ団だ!!」と名乗る連中が現れて(真偽不明)、その後数年自分への袋叩きが続いてる。
で、mixiコミュニティー「エロ団」が彼らのコミュニティーですが、その中のkoziという奴は僕とは別人なので注意。
多分僕と同名を使った別人だと思いますが、でも意外にそういう名なのかもしれない。
ていうか、そのエロ団に仮面ライダーコスプレなどをしている「楯●」という男が過去いたんですが
なんか日野の模造刀イベントにも来ていて、主催貸与のでかいエアガンをライダー2号のコスプレで
構えた写真が某SNSに載っていて。で、いつも相談している警察官さんに昨年画像見せた際
「なんていうか仮面ライダーのコスプレって視界悪いし、その状態で
ミリタリのエアガンとか持つのはちょっと・・・」と自分が言うと
警察官さんが「いや、まず仮面ライダーが銃を持つのが間違ってますから。判らない・・・!!(笑)」
という感じだった。やっぱり普通の大人(この場合警官さん)はそう思うよなぁ。一応参考まで。 (2010_5/15)
◎ 2chの住人や、例の模造刀イベントの主催などが、スレッドや公式ブログなどで
>それに比べれば「無断で自然な表情を撮りたい」などという主張を認めるのは
>文化的にも意味の薄い事だと思う。
や、「無断で偶発的に撮った写真は、意図的に撮った写真より価値がない」のような妄言を連発しています。
写真っていうのは、自然写真にしても、風景写真にしても人物・スナップ写真にしても
「真実を写す」から「写真」って言うんだよね。一応勉強の意味で以下参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97%E5%86%99%E7%9C%9F
>スナップ写真
↑のwikiに貼られている赤ちゃんの写真もあまりいい印象がないんだけど、
とりあえず、真実を写すから写真。演出や虚偽を写すのは本来写真とは言わない。
『真実』というのはたとえばルポルタージュ等報道の場合もあるし、
人間の生活の輝いている瞬間を記録するという意図もあるし、
人間の負の側面を記録するという意味もあるけれど、真実だからこそ写真に意味があるわけで。
だからこそ、写真や映像文化の中で演出的な映画などは、最初なかなか
純然たる芸術とは見なされなかったわけで。商売の為だからね。
あくまで人物を撮るんであれば、ブレッソンなどの「決定的瞬間」(本来違うタイトル)等の
スナップ写真が主流で、逆に映像を演出し人に演技させて構成して撮る写真は、
「本来の写真の在り方ではなく、あざとい」とする考え方が、本来の主流です。
肖像写真は当然許可があった方がいいんだけどね。
「コスプレ」も一つの文化だとすれば、本来「写真」は独立した別の文化なわけで。
元々利潤を目的としないのが(僕も含めて)本来のアマチュアカメラマンですが、
ことさらコスプレの股間やブラなどを狙って金目当てに投稿写真撮っていたのがカメラ小僧と呼ばれる人々で
それを2chなどで「カメコ」と呼んで市民権を得させてしまった事が、
現在のスナップ写真文化にとっての最悪の状況を生んでるわけです。
多分アマチュアカメラマンとカメラ小僧の区別は善意の有無だったと思うんですが、
善意もなしにエロやセクシー写真ばかりを撮って晒して金にしていたカメコ人種が、
平然と善人顔しているのが自分は納得行かない。
何度も書いてきたけど、僕はカメコと呼ばれたくない。カメラ小僧たちが嫌いだし。
いずれにしても、写真ってのは真実を写すものであって、演出や演技を写すため(だけ)のものではない。
自分も許可を得たコスプレイヤーの演技の中からいい瞬間を撮るというのは得意ですが、
人間を写すのが全て「肖像写真」だけであっていいわけは無いんだし、
芸術写真は芸術なのですが、演出や虚偽を写すのは、本来 写真とは言わない と思います。(2010_5/14)
(※ 例の日野のコスプレイベントの主催は「映像製作」もしているそうですが、
変な写真を持っていると口にしてますが、コラ(コラージュ)とかを平気で作れる人々が周りに揃っているので注意。
「価値のある映像は製作されたものだ」って変な主義の人もいますが、「価値」は「意味」とは別です。
叩き側に自分も変なコラを結構作られているしなぁ。僕を盗撮した写真に、
女性ミクロマン素体と僕の顔を合成されたりとか、手にナチマーク貼られたりとか等。)
◎ 今「裏モノJ●PAN」という雑誌が記事の中で、「コスプレイヤーを騙して
食いまくるやり方」の紹介を書いていたという事で色々騒然となっているらしいですが、
自分が90年代にペーパーでそういう連中を批判していた時や、2004年に英●系バ●●ウスの雑誌「ヴ●●カ」の
最大規模即売会の深夜行列レイヤーをナンパしてハメ撮りするという記事当時には
コスプレスタッフらしき奴が2chで、批判側の自分に対して、
「騙されるレイヤーが悪い。恋愛を規制しろと?」と言ったりしたあげく、
自分はスタッフシンパたちに袋叩きにあったわけですが・・・時代は変わったよね。
その頃の批判派を袋叩いた連中が、今度はコスプレの味方を気どっているようです。
当時、最大規模即売会コスプレ広場総統括(ナチスやナイフや猟奇書売ってた人)は
「(関西弁で無毛の女性器を意味する方言)」の名の2ショットライブチャットに運営参加していて
しかもノンアダルトなのにアダルトサイトに広告バナー貼りを許可していて、アダルト禁止ルールもなかったので
さっき書いたようなレイヤーやネトアをナンパする類の奴らに、彼女らが晒されていたわけで。
Cureもその頃、一時的にライブドアのアダルトカテゴリーにされていた事があって、
例にしたチャットと同様にライブチャットのプロフィールに過去の恋愛経験数を書く欄があって
自分の当時イベント知人の大学生になったばかりの女の子が「いまだなし」と書いたんで
心配する人達もいるのにそれはやめるべきだ!!って、自分が怒って疎遠になってしまった事もあったけども。
(怒ったのは「男性経験ない」ってあえて書く事で、悪質連中に目を付けられてしまうからで。)
つくづく女の子の心配しても意味ないんだよね。Cureにはその件はメール送って、
その後改善されて一時的アダルトサイト扱いもなくなったんでよかったですが。
・・・なんて言うか色々思うわけですが、要はコスプレに関連している男達でも、
彼らが猟場を荒らしに来ていると思うから過剰反応している人々が多い。
・・・この間(4/26)も下で書きましたが、なんでそのコスプレが好きなのか?なんだよね。
相手がコスプレとか同人書きとか関係ないんだよ。コスイベで撮ってるからってカメコとは限らず
単なるアニメコミックファンかもしれないし、でもただのアニオタでも人間的には
いい奴かもしれないし、逆もありうる。
コスプレで女遊び慣れしてるのもいるし。コスプレには人の価値観がなかなか反映しない。
同人とかは、相手の価値観を探る手立てかもなぁ。あと、価値観がわからない内は男女関係にならない事です。
同じ作品のファンと付き合いたいなら、オンリー即売会とかで彼氏探すのも手でしょう。
コスプレイヤーは自分の足で(若いんだから!)、彼氏を見つけた方がいいです。
コスプレイヤーが交際相手をコスプレイヤーに限定する事に、意味はありません。
運命の出会いを待つなら自分を大事にすべきだし、相手を探すなら待ちの姿勢は駄目だよ。(反省 2010_5/11)
◎ 風俗慣れしている人はレイヤーの事を風俗嬢に言うように「姫」と呼ぶ事が多いようです。豆知識。(5/11)
◎ 要するに、最大規模即売会のスタッフとかその周囲の連中の言う事を鵜呑みにしちゃ駄目なんだよね。
最大規模同人誌即売会は、夏3日冬3日。あそこの価値観やルールなどというのは
年間で6日間だけ。あの会場だけでしか通用しないものなんだよね。
(ナイフ所持者からは没収するといいつつ、警察に突き出すとはずっと言っていなかったり等、)
法律を守っているといいつつ、肝心な所で色々無視してしまったりしているし。
鶏口となるも牛後となる事なかれ、と言うでしょ?長いもの(蛇の意)にまかれるなとも言う。
大きくなっている連中の様子見をして、結果まともな一般人との軋轢生じさすのが一番良くない。(5/11)
◎ 要するに、自分がコスプレ肖像権の問題で書いている事って、
レイヤー自身が誰からも注目を浴びる表現を選んだんだから、堂々としているべきだってだけだよね。
この作品が好きだ!!という確信や自信を持ってればいいって事です。
レイヤーである事は別に誇りでも何でもないけど、ファンとしての誇りはあるじゃん。
性的盗撮やネットへの無断UPや雑誌投稿やそれに付随する掲示板中傷侮辱は
迷惑防止条例や肖像パブリシティー権頒布権侵害や名誉毀損罪や侮辱罪やだから、別事です。
要は、コスプレ側が無断で撮られうる覚悟を決めればいいだけ、というか。
魅力的なコスプレをする。無断で撮った人がいた。スタッフにすがって捕まえさせる。君は何ですか?
結局はお祭りと同じで誰からも撮られる可能性がある以上、嫌な人には勧めません。
興味を持った対象を撮りたい一般の方々の気持ちを批判する権利は誰にもない。
メンヘル系のレイヤーも多いようだけど、自身の心と相談してください。
中傷侮辱はともかく、無断撮影を絶対受容したくないって人は、自身を晒す表現に向かないと思います。(5/11)
◎ 自分を、イベントの公式ブログでショタホモ犯罪予告者であるかのように、
虚偽で中傷していた例の日野市の某模造刀コスプレ撮影イベントですが、
4月末のブログ更新によると、
当分日野の会場では開催できないようです。(掲示板を見ると7月から復帰らしいです・・・鬱)
区域の環境保全が理由らしい。という事はイベント開催が環境に影響するからでしょうか?
某野鳥関係の施設が会場だったようなので、単純に喧騒や、コスプレイヤーへの声かけや、
特に延々炊かれるカメラのフラッシュなどのせいで、野鳥が散ってしまって、
野鳥系施設としてまずいという事なのかもしれません。
それまずいよね。区域住民説明会をやるとかがどうだったのか、詳しくは知りませんが。
バードウォッチングってフラッシュ炊かないですよね。カメラに詳しければ解る筈ですが。
また、野鳥や小動物はフラッシュ(日中シンクロ)だけでなく、レフ板や、
抜いた模造刀などの金属反射光にも過剰に反応して怖れます。
(※ たとえば、参加人数が30人いて、みんながフラッシュで、昼間の
日中シンクロ(逆光時にフラッシュで顔の影を明るくする撮影)をして、
それが一人10枚撮影なら、300回、30枚撮影なら900回、(多かったら失礼)
普段フラッシュのたかれない野鳥の生息域で、一日バシャバシャ光る事になります。
これはレフ板でも同じで太陽の反射光が、所持者分、常時野鳥の生息域を行き交います。)
会場貸与されていたのは模造刀の他、エアガンもですが、野鳥は(エアガンとはいえ)
撃たれそうになった経験のある鳥は、猟銃形状の物を恐れるのかもしれません。
野鳥のパラダイスであるべき場所に銃形状のものは持ち込むべきではないと思います。
必ずしも銃をおそれるかというのは鳥の経験値によるので、可能性問題ですが。
僕に対するデマについての謝罪などはする気もないようなので、つまり
「コスプレイヤーによる生態系への悪影響」が、イベント移転の理由なのかもしれません。
(※ とはいえ、参加レイヤー的には環境への寄付もできるという思いもあったのだろうし
その辺の意図も状況判断も主催と会場双方がしたんだろうと思いはします。
善意が無意味だと言う気はないです。が、僕は被害側なので当然甘い事も言えません)
最大規模即売会スタッフ関連の人々は、ビッグサイトでは長物禁止というのに、
どうして水戸の地方SPやこのイベントや遊園地や上野公園のイベントなどでは、
金属模造刀携帯を自ら推進したり、レイヤーたちに許可したり、やりたい放題なのでしょうか?
単に冬ごもりの季節なのでコスプレで騒がないようにという事かもしれませんが。
くどくど聞くのも嫌なので、昨年から会場側には事情聞いていません。
来ないと決まった会場に詰問のような真似をするのも気が引ける気がします。
(あくまで夏までですが・・・ 2010_5/7)
(※ 色々議論の余地はあると思うので、一応、野鳥撮影について書かれている掲示板↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=7157256/
野鳥写真にスピードライトを使用する人への批判も多いですが、
自分も、自然動物が多くいる空間でその種のフラッシュは使うべきではないのではと思います。)
(2010_3/1 突撃ヒューマンショーの項を加筆)