ベルメゾンネット

ザテレビジョン携帯サイト

このQRコードを読み込むと簡単に携帯サイトにアクセスできます mobileザテレビジョンで最新ニュース&番組情報をGET☆

あのアニメが再び! 「ストライクウィッチーズ2」アフレコ超詳細リポート!

「ストライクウィッチーズ」
'08年7月~9月に放送され人気を博した美少女アニメ「ストライクウィッチーズ」の第2期が7月からスタートする。第2話のアフレコを終えたメーンキャストの福圓美里、世戸さおり、名塚佳織、沢城みゆき、田中理恵、園崎未恵、野川さくら、小清水亜美、門脇舞以、大橋歩夕に話を聞いた。

本アニメは、魔力が存在する世界を舞台に、“魔女(ウィッチ)”と呼ばれる魔力を持った少女たちの戦いを描いた作品。「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」というキャッチフレーズも登場したように、劇中では、ときにりりしく、ときにかわいらしいウィッチたちの姿とともに舞う、“パンツのような物”を追いかけるカメラワークにも力が入っている。一方で、彼女たちが飛行する際に装着する「ストライカーユニット」は大戦中の戦闘機をモチーフとし、装備にも大戦中の火器を使用するという、ミリタリーファン向けの一面も。さらに、友情や仲間とのきずななどの人間関係も描かれるなど、さまざまな視点から楽しむことができる。

突如出現した異形の敵「ネウロイ」の脅威にさらされた世界の国々は、連合軍第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」を結成した。ウィッチとしての素質を持つ主人公・宮藤芳佳(声:福圓)も、ストライクウィッチーズに入隊。激しい戦闘の末、見事ネウロイを撃退することに成功し、ストライクウィッチーズは解散された。第2期では、ウィッチーズの新しい戦いを描く。


――第2期制作決定を聞いた時の感想は?

福圓「人気がある作品だというお話を聞いていましたし、スタッフさん方の愛情も感じていたので、『よかったなぁ』って心から思いました。こうして皆さんに再びお会いできて、とてもうれしく思ってます」

名塚(リーネ役)「前々から『決まりました』というお話は聞いていたので、収録が始まってうれしいです。ゲームやイベント、ドラマCDがあったせいか、第1期が終わってから2年たったっていう気がしてなくて。でも、みんなそろって、画面があってマイク前に立つのは久しぶりだったので、またこれから楽しく毎週を送れることがすごくうれしいです」

沢城(ペリーヌ役)「第1期の終わりの時、何となくリーネとこの先一緒に過ごしていくんじゃないかなという描写があって、その後を実際に見られる機会ができてうれしく思いました」

田中(ミーナ役)「第1期から2年たって、第2期が始まるということですごくうれしいです。本当に2年たったっていう気持ちがしないのは、ずっとゲームの収録をしていたり、ドラマCDやイベントだったり、そういったものがあったからじゃないかななんて思っています」

園崎(バルクホルン役)「第2期決定を聞いて、うれしさ半分、不安半分でした。なぜかというと、わたしは海外ドラマのお仕事が多いんですが、シーズンをまたぐ作品をいろいろやらせていただいていて、現場に行ってみたら、第1話だけ顔見せで出てて、あとほとんど出番がなかったというのが本当にいっぱいあって。それがちょっと不安になって、イベントやゲームの収録の時に、島田(フミカネ)先生や高村監督に『カールスラントチームはどれくらい出ますか?』って何度も聞いて、『出ますから安心してください』って言われてホッと胸をなで下ろしていました(笑)」

野川(エーリカ役)「この作品は、キャラクター同士も仲良しなんですが、演じているわたしたちもとても仲良しで。久しぶりに皆さんにお会いした時に、『その眼鏡、懐かしいね』っていう話で盛り上がりました。わたしが今している眼鏡は、第1期の時にみんなで買った、思い出の眼鏡なんです。そのくらい、いろんな刺激を受ける現場なので、このアフレコ中に『また乙女度もアップさせていきたいな』と思っています」

小清水(シャーリー役)「第2期が決まって、わたしの所に連絡が来たとき、ホッとしたことを覚えています。1期の最後にルッキーニと旅に出た感じで終わっていたので、そのままどこかに行ってしまうんじゃないかという不安もちょっとあったので…」

門脇(サーニャ役)「第1期のサーニャは少し自分で線を引いてしまっていて、次第に本当の意味で隊の一員になっていくという状況でした。その後に、秘め声や秘め歌、ゲームが決まっていくという中で、皆さんとの掛け合いだったり自分の本当の個性だったりを楽しく感じられていたところだったので、それを踏まえた上でアニメでまた皆さんと演じられる機会に恵まれるということがすごくうれしかったです」

大橋(エイラ役)「単純にみんなに会えることがうれしかったです!」


――第2期に向けての意気込みをお聞かせください。

福圓「久しぶりに画面に合わせるということでちょっと不安な部分もあったのですが、第2話でこうやって全員そろってみると、1人で戦ってる時に“501”のみんなが来た時の芳佳の安堵(あんど)感と、キャストのみんながアフレコ現場にいてくれて『頼もしい』っていうわたしの気持ちがきれいに重なった気がしました。芳佳という役は1人で作っているのではなくて、みんなとのバランスの中で生まれる役なんだなぁと感じました。これから最後まで頑張ります」

名塚「階級が上がったことで、芳佳とどういう絡みがあるのか楽しみです(笑)。ほかのキャラクターもそれぞれ成長しているので、新たな物語が始まるのを楽しみにしています」

沢城「第1期から割とブランクがあるので、『大丈夫かしら?』と思っていたのですが、宮藤が坂本少佐に助けられているのを見てイラッとしたので、『あぁ、もう大丈夫だな』と思いました(笑)。世戸さんの新たな坂本をいっぱい見詰めていけたらと思っています!」

田中「全員そろって第501統合戦闘航空団のメンバーなので、1人でも欠けてはいけないという感じで。お当番回もあるので出ていない回もあると思いますが(笑)、出ていない回も一緒にいる気持ちでアフレコに挑みたいなと思います」

園崎「第2話からカールスラントチームは参加になったんですが、前のアフレコから2年間空いてるのが本当に信じられないくらいスッと役に入れる、そんなチームワークは健在で、すごくうれしく思いました。この現場が大好きだし、これから毎週楽しみが増えると思って、夏に向けてすごくワクワクが止まりません。第2話でお目見えのカールスラントチームですが、3人そろって出られたこと、エーリカとのやりとりが相変わらずだったことが本当にうれしかったです。野川さんが『力を入れずゆるく』ということをおっしゃっていて、逆にバルクホルンは一番初めに怪力を見せもするので(笑)。エーリカといいバランスになるように力を入れてアフレコに臨みたいと思います!」

野川「第1期が終わった後にゲームのアフレコがあって、そこで『エーリカは、本当はこういう子なんだ』とより深く知ることができました。その時、スタッフさんに『あんまり張り切ってしゃべり過ぎるとエーリカじゃなくなるので、肩の力を抜いて、ゆる~くやってください』とも言われて。なので、力を入れ過ぎずに、ゆる~く、楽しくやりたいなと思っています。あと、2期からウルスラという双子の子も出てくるかも?と言われているので、演じ分けも頑張りたいと思います」

小清水「今回、2期の1話でどのチームよりも先にシャーリー&ルッキーニが登場して、『今期やったぞ!』と(笑)。この調子で最後までいきたいなと思っております。シャーリー&ルッキーニは、いつもニコニコしててムードメーカー的なところがあるので、今期もその力を思う存分発揮していけたらいいなと思っています」

門脇「今回は第2話、しかも明るい時間に皆さんと一緒に、隊の1人として戦えて本当に楽しかったです。これから頑張ります!」

大橋「第1期の時はお当番回しかあまりおしゃべりしてなくて、ドラマCDなどを重ねていく中で、エイラはたくさんしゃべるようになったので、『第2期は何をされてしまうんだろう?』と思っています。にぎやかにもできるし、ボソッともできるし、どうにでも転べるキャラクターだと言われているので、『どう動き出すんだろう?』というのが一番の楽しみです」


――世戸さんは、第2期からの参加ですが、(第1期では千葉紗子が演じた)坂本美緒という役をもらった時、どう思われましたか?

世戸「お知らせを頂いた時は、『わたしでいいの?』っていう感じで。先週、本当に緊張して1回目のアフレコを迎えましたが、皆さん温かい言葉を掛けていただいて、なんとかかんとか今回の第2話を終えることができました。この調子で続けて、皆さんに迷惑を掛けないようにやっていければいいなと思っています」


――今日のアフレコの感想は?

福圓「皆さんと一緒にやれてうれしかったです。リーネに出世で先を越され、わたし1人が最下層にいることに若干の不安を覚えております。1人1人名前と階級を呼ばれるシーンで、『あれっ!? わたし1人だけ…??』という状態だったので、早く頑張って上に上がりたいなと思っています(笑)」

世戸「沢城さんに『わたしたちこういう感じでやってますよ』ってお聞きして、役者さん同士が再会を喜んでいるのを見て、すごく温かい気持ちになりました。わたしも戸惑わないで飛び込んでいきたいなと思っています!わたしも仲間に入れてください!(笑)」

名塚「第2話に付く第3話の予告に黒い部分が実は潜んでおりまして。テストでは黒リーネを2話から発揮できているかなと思っております。カットされているかもしれませんが…(笑)。面白いエピソードがありましたら、イベントでいっぱい話したいと思います!」

沢城「1人奮闘する世戸さんの背中を一生懸命応援しました、という感じです(笑)。それは2話を見てのお楽しみですが」

田中「第1期ではなかった、全員の名前を呼ぶっていうのが第2期に入って初めてあって、やっぱりリテーク出ました。階級が上がった時にまたそういう号令があるかもしれないので、その時のために頑張って練習しておきたいと思います!」

園崎「絵に合わせてみんながしゃべっているというのが久しぶりだったので、つい感慨深く見てしまって、出トチを2回もしました。もうしません!(笑)」

野川「エーリカは、みんなが心で思うようなことを思わずポロッと口に出しちゃうところが相変わらず自然体で、にくめない子だなぁ…と思いました。スタジオが冷房でとても冷えていまして、休憩の時に、門脇舞以ちゃんがギュっと後ろから抱きしめてくれたのがステキな思い出になりました(笑)。温め合って頑張っています!」

小清水「今日は演じていて、白いご飯とタコが食べたくなりました。みんなも見てくれたらきっと食べたくなるんじゃないかなと思います」

門脇「皆さんが頼もしく感じられて、何の不安も心配もなく、楽しく演じさせていただきました。今日は初めて、エイラをエイリャと言い間違えてリテークがありました。もうしません(笑)」

大橋「みんなで『了解!』と言う部分が一番好きです。『ああ、来た!』と思って、感動しました!」


アニメ「ストライクウィッチーズ2」
毎週水曜夜1:30-2:00 テレ玉ほかで放送中
※放送局により放送日、放送時間が異なります

公式ホームページ
http://s-witch.cute.or.jp/pc/


(C)2010 第501統合戦闘航空団

前後の記事

その他の写真




関連記事

この記事のカテゴリー
この記事のタグ

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.television.co.jp/mova/mt-tb.cgi/16540

新着情報&オススメ


2010ワールドカップをぜんぶ見る! TVサポーターブック

全31日間TVスケジュールをはじめ、日本代表紹介、出場各国の戦力分析などW杯テレビ観戦に必携の1冊!

太一×ケンタロウ 男子ごはんの本 その2

TOKIOの国分太一&料理家・ケンタロウが自然体でおくる料理番組「男子ごはん」のレシピブック、待望の続編。

ドラマ情報ポータル

ドラマナビ

全ドラマの解説を1話から網羅!

ドラマアカデミー賞

その時期のNo.1ドラマを決める恒例企画
最優秀作品賞「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 2nd season」

記者会見レポート

会見の様子を一字一句再現!
【最新】タンブリング
  • 【PR】

連載・ブログ

うえむらちかblog「うえむらちかの『ちか道』」

うえむらちかの「ちか道」
テレビ、CMなどで活躍中のうえむらちかオフィシャルblog☆
【最新】広島に帰ってきた~

芹沢那菜blog「なないろLIFE」

芹沢那菜blog「なないろLIFE」
新人アイドル・芹沢那菜の公式ブログがSTART♪
【最新】マメマメ

週刊ザテレビジョン編集部ブログ

週刊ザテレビジョン編集部ブログ
次号予告にも載ってない(!?)超最新情報や取材の裏ネタいっぱい!
【最新】関ジャニ∞

月刊ザテレビジョン編集部ブログ

月刊ザテレビジョン編集部ブログ
ここだけの取材ウラ話から編集部員のナイスな日常(?)までちょい見せ!
【最新】セブンイレブンで倖田來未とのコラボ商品などが発売

G(グラビア)ザテレビジョン編集部ブログ

Gザテレビジョン編集部ブログ
最新情報をガンガンお知らせ☆発売情報もいち早くお伝えしていくのでこまめにチェック!
【最新】SKE48から松井玲奈ちゃんがソログラビアで登場です

ザテレビジョンHOMME(オム)編集部ブログ

ザテレビジョンHOMME編集部ブログ
イケメン“美”俳優ショット満載のグラビア誌「ザテレビジョンHOMME(オム)」編集部員が取材秘話を大公開~♪
【最新】声優・浪川大輔さんの携帯写真集配信スタート!