鳥羽市が市民を対象に航路運賃を半額割り引く社会実験を始める伊勢湾フェリー=愛知県田原市で
|
 |
鳥羽−伊良湖(愛知県田原市)を結ぶ伊勢湾フェリー航路の存続に向けて取り組んでいる鳥羽市は、市民を対象にフェリー料金を半額割り引きし、航路利用促進のための社会実験を10日から1カ月間実施する。
割引対象は市内在住者。旅客運賃だけでなく、6メートル未満の車両、自動二輪の運賃も対象(同乗者の旅客運賃も含む)。
市はフェリー利用促進事業費として200万円を計上。割引はこの範囲で実施し、旅客で先着600人、車両は300台。
割引の利用は、利用前日までに伊勢湾フェリーへ電話で申し込み、乗船時にフェリーターミナルで申請書に記入して提出。併せて身分証明書を提示する。申請の際にアンケートにも協力してもらい、今後のフェリー航路の需要拡大に生かす。
市民らへ航路の利用を促す取り組みは愛知県田原市側でも行われていて、フェリーの半券を提示すると、豊橋市の豊橋総合動植物公園や田原市博物館など東三河地域の施設利用料が半額になったり無料になったりする。
この記事を印刷する