怒頭流のゴロ巻き日記

2010-03-27

[]ようやく噴出してきた異論

先鋭化するオタクならぬ「小蛆化するオタク」というべきか。ここで小蛆を引き合いに出す俺も結構センセーショナルな言い分になってるかもしれないから自重する。

まずはここを見てくれ。

■非実在論争と敵意の行方

http://anond.hatelabo.jp/20100325183056

この匿名ダイアリーで「コミケ陰謀論」の話が出てるけどツイッターでそんなこと言ってるやつ見たぜw

http://twitter.com/todkm

こいつだろう、多分w コミケ準備会と警察上層部が裏で手を組んで、ある程度サークル検挙させることを許容する代わりにコミケ存続を約束させる、というものだったw あまりにも酷くて稚拙極まりない(;´Д`)。

コミケはエロ同人沢山売ってるから民間の施設を貸してもらえないから自治体経営のビッグサイトを借りざる得ない、という前提からこいつコミケ行ったことねーだろと思うのは俺だけか? 

コミケレベルイベントやるにゃもうビッグサイトしかねーんだよ!(笑) 貸してもらえないんじゃなくて、キャパの問題。まぁ貸してもらえないってのもあるんだろうけどね。けど昔の豊洲問題とか、自治体経営のハコでも貸さないところはあるわけでなぁ。

それで民間でこれに匹敵するほどの施設なんかどこにあんだよ! と思っちゃったんだよねボクチャンは。

こういう陰謀論に走るだけの連中はもういい加減にしていただきたい。この人のコメントの様子からしてカメラ小僧で、もしかすると問題起こしてイベント出禁にされたか,何らかのペナルティを受けた経験のある人だとお見受けしたが……大体において同人イベントで問題起こして出禁食らったやつはイベント側を中傷しようとして在りもしない陰謀論を吹聴するのはどれぐらい繰り返してきたパターンなんだw

非実在青少年問題であまりにも陰謀論とか持論を飛躍させ過ぎるのは反対派のブログとかツイッターではどういうわけか、見かけやすい。







ここからが本題だけどこの非実在青年問題について反対派の言い分っておかしくね? といい始めてる人が増えているようで。上の匿名はてなもそうだし、前のエントリーで紹介したブログとかもこの問題が取り沙汰された初めの頃のエントリーでした。

審議継続ということでこの界隈も一時落ち着いてきたというか、今まで言いたくても言えなかった空気が和らいだということもあって、ちょっと変じゃね的なエントリーがチラホラと見かけるようになりました。

http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/125b7c245c996268fd930180c81c2da8

こちらのブログで色々と取り上げられているので是非。

この問題が噴出した頃は異論を言うと多分ね、放置期間の長い、はてな村でも更に辺境の地にあるうちのブログならともかく、普通のブログで反対運動異論を唱えると多分コメント欄がプチ炎上したんじゃないかなと。

俺も面倒臭くて、様子見て鳩山さん何か言いやがれよ的なエントリーでお茶を濁しつつ、少しづつおかしいと思うところ書いてきたんだけどねw 

問題としてはアニメやマンガが見れなくなるからとりあえず抗議運動しよう的なリア厨と、この運動そのものに価値見出している連中が多いんじゃねーのかなぁ。

後者運動そのものに価値見出してる連中は、もしかすると本当にアニメとかマンガを守ろうとは思ってないとさえ思える。運動そのものに重点を置いていて、そこにアニメとかマンガが関わることで満足してる。前者は自分の好きなものが無くなるかもしれないということで余裕が無くなって後者に扇動される。そういう図式かなぁ。もっと中身や各人の思惑は複雑かも知れないが。

あげくの果てに慎重論や異論も全て規制賛成派の陰謀論やスパイだなんて言い出したり、今回の騒動で動かなかった漫画家や作家を叩くみたいなことやりだすかもしれないねw


規制派の誰某がオタクは頭がおかしいとさえ思えると言ったらヘイトスピーチだと騒ぐけど、規制派議員はキチガイだと言い触らす自分らだってヘイトスピーチしとるやないか。やっぱおかしい。俺たちのヘイトスピーチは綺麗なヘイトスピーチだからいいのかと。

猪瀬副知事オタク文化に無理解な発言をしたからといって彼を作家としてやってけなくなったから政治家になったんでしょ、みたいなこというなや。関係ないだろ今回の問題とは。

なんか志布志事件に結びつけたりとか、民主党の規制賛成派議員の女性スキャンダルを取り上げたりと、それってぶっちゃけこの非実在青少年問題とどう関係あるんスかと思うんだけど。

この件でまとめサイト作ったり、規制賛成派国会議員のリストを公表したりしてる人とかにいいたいね。下手な陰謀論ミスリードに走るのはどんなもんかと思う。はっきり申し上げると反対派の皆様方におかれましてはそろそろ転換期が来ていると自覚なされた方がいいと、俺は思ってる。

本当にこの問題について考えているのなら、今までとやり方変えた方がいい。倉田潤氏や猪瀬直樹氏がどうのこうのとか、バックに警察官僚がいるとか、大谷昭宏氏がどうのこうのとか、反オタク議員リストとかそういうのじゃねーんだよね。

何が問題でどう反論して向こうの反論にどう切り返して、その過程でいかに支持者や味方を増やしていくのかが問題だけど、彼らにはそういう考えってあるのかね? 

今はツイッターの非実在タグなんかそれこそキチガイの巣窟になってるけど、あれ見て大半の人はあまり関わりたくねぇと思うだよ。俺みたいなネット喧嘩とブログ炎上は江戸の華みたいなのはこうやってブログ書くんだけど。

今回の一件で民主党議員にもたくさんメールが行って、その議員や秘書がググったりツイッターとか見てるかもしれないし、賛成派の自民公明の議員やその周辺だって見てるかもしれねぇってことを考えた方がいい。政治家は俺らオタク以上に世間体や体面を気にする人たちだからね。

とろろ芋とろろ芋 2010/03/28 01:01 なんかゴチャゴチャしていてよくわからないんですが、今回の都条例の問題点はただ一つ、
憲法で定められている「検閲の禁止」を、都が条例を盾に実行しようとしている。
それだけの事だと思うんですが。
ですから、自分は、「出版物の内容」如何に問わず、今回の都条例は「憲法に反する」ので反対なのです。非常にシンプル。
なぜ、変にごちゃごちゃした話になるんでしょうかね?
問題点は、「条例が憲法違反である」から。それだけで反対するには十分だと思うんですが。
陰謀論とか、そんなことが入る隙もないくらい、単純な構造にしか思えないのですけれど。
・・・問題点の捉え方、間違ってますかねぇ?

i04i04 2010/03/28 10:06 >とろろ芋さん

『憲法に反する』
それで十分だと思いますよ。憲法違反だから糾弾する。それだけでいいんですよ。

じゃあなんでこんなに拗れるかと言うと、『動員ゲーム』がしたい人が沢山居るからじゃないかなーと思います。dozreさんの言う『運動に価値を見出してる人』ですね。
世間に居る圧倒的多数の一般大衆を自分の価値観のセカイに囲い込んで動員したい。
一般大衆を自分の政治闘争に巻き込んだり私怨の陰謀論を吹聴したりして、ホントは表現の自由とかなんてどうでも良かったりします。
そういう人らは、一昔前に『オタクだから女の子を守ります』とかそういう運動をしていた人らのタチの悪いデッドコピーに見えますね。

dozredozre 2010/03/28 10:48 >とろろ芋さん

いや全然間違ってないっす。ただ反対派の一部には規制賛成派を貶めるためだけの行動をしている人が目立つ気がしてそこに違和感を持っている人が少なからずいて、そうした疑問に反対派はどう答えていくのかと。

ただ単に規制派を叩いて憂さ晴らしがしたいだけで、これからの展望とかが全くないように見えて、後はやっぱり一部の連中のそうした行き過ぎた言動に「俺も規制反対だけど気持ち的にこいつらには賛同できない」があると思います。

神狩り神狩り 2010/04/22 23:28 非実在青少年の事については社会派くんでも取上げられてますよ。主張の内容は怒頭流さん辺りと一致する点が多いようですね。http://www.shakaihakun.com/

其れにしても一時期は更新が滞っていらしたようですがここ最近は更新ペースがお早いようで。
こういう事で更新が早まるのは良い事なんだろうか……

dozredozre 2010/04/23 04:48 >神狩りさん
どうもお久しぶりです。ストレスと義憤が溜まると更新ペースが速まるみたいですw

社会派くんで「反規制でやおいネーチャンたちの票を集めれば勝てるけどそれって創価学会婦人部とやってること同じじゃん」ってのがあって笑いました。そうですね、この手使うと俺たちオタクは集票マシーンとしての創価学会批判が出来なくなる。ただしやおい大好き腐女子がロリペドオタと共闘を決意して立ち上がるかどうかは情勢から見てもとても微妙ですけども……。

神狩り神狩り 2010/04/23 23:48 注目したのはそこですかw
俺はてっきり非実在法案に対する発言部分の全体に注目すると思ったんですが……

「だから、互いの権利を尊重して折衷案を決めることがいちばん現実的で大人なやり方であるはずなのに、
今は規制派も反対派もヒステリックに自分たちの権利を押し通して、相手を全否定しようとしているだけでしょ。
両方とも子供なんだよ。お互い感情的な反応をぶつけあってるだけで、そこから先に進めない」

「非実在青少年条例に反対している人たち、みんなやる気満々で楽しそうだしね(笑)。
あれでいいとは思わないが、あれも思想信条の自由として、ああいうことを言う奴らの自由も守らないといけないわけ。
俺がいまいち、気軽に、というか積極的に表現の自由を口に出来ないのは、その覚悟果たして己にありや?
という部分でいまいち自信がないからなんだが、軽々しく表現の自由、表現の自由と言ってる連中って、
要するに自分の表現の自由のことしか考えてないんじゃねえの?そこらへんを問いたい奴らが、少なくとも身の回りに十数人はいるんだよ」

dozredozre 2010/04/24 09:17 >神狩りさん
社会派くん〜の文章は話題が飛び飛びだったので全部読んでませんでしたw 神狩りさんが引用してくれた部分は自分が言いたかったのと大体同じです。

規制反対派がツイッターとかでやってることは、アグネスや猪瀬直樹氏や橋下大阪府知事を吊るし上げてシャドーボクシングでもってボコボコにしたつもりなって悦に入ってるのが、素でこいつら気持ち悪いと俺は思ってます。そういう状況に危機感持っている人もいるんだけど、それに気付いてる人が圧倒的に少ない。俺も歌が下手なアグネス嫌いですどねw

相手をマンガやオタク文化を理解できない野蛮人と決め付けて、相手を侮ってる気がするのですね。今の反対派の人たちって。この侮りは命取りなんじゃないかなぁと俺は思ってます。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/dozre/20100327