MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]
  • メール
  • メッセ
  • 印刷

原油の海中流出一部止める 最終判断にはなお時間 英BP

2010.7.15 11:26
このニュースのトピックス米国
 14日、BP社が提供したメキシコ湾の原油流出現場の映像。新たに設置したふたで中央のバルブからの流出がほぼ止まったとしている(AP=共同) 14日、BP社が提供したメキシコ湾の原油流出現場の映像。新たに設置したふたで中央のバルブからの流出がほぼ止まったとしている(AP=共同)

 AP通信によると、メキシコ湾の原油流出で英石油大手BPは14日、流出源の油井に新たに設置した気密性の高いふたの圧力検査を開始し、海中への原油流出を一部止めたと明らかにした。完全な流出の抑え込みにつながるかどうかの最終判断にはなお時間がかかる見通し。

 ふたには3個のバルブがあり、BPはこれらを順番に閉めながら油井内の圧力を計測。圧力が高まれば、ふたと流出源との間にすき間がないことを示すため、事故発生から約3カ月ぶりに海中への流出を抑え込めることになる。圧力が上昇しなければ、すき間があったり、油井や海底油田の別の場所に流出があることになる。

 バルブを一気に閉めると内部圧力が急激に高まって油井や海底油田の新たな破損につながる恐れがあるため、BPは48時間程度かけて慎重に検査を続ける。(共同)

このニュースの写真

メキシコ湾の原油流出事故の現場で続く作業=10日(ロイター)
 14日、BP社が提供したメキシコ湾の原油流出現場の映像。新たに設置したふたで中央のバルブからの流出がほぼ止まったとしている(AP=共同)
 14日、メキシコ湾の原油流出現場をBP社が撮影した映像。新たに設置したふたで中央のバルブからの流出がほぼ止まったとしている(AP=共同)

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。