[ 21:50:11 ] 参加者(36) ROM:11 人
■ 3DO◆s5nb5LRf.s > ハート上院議員よりましだったという程度かね。 (07/16(Fri) 21:49)
■ 白薔薇水◆PeVhRra3xo > だから最近は中国に旨みを感じなくなって出て行ってますよねw 慢心した国の末路はそんなもんです。<ホワイトタイガーさん (07/16(Fri) 21:49)
■ 3DO◆s5nb5LRf.s > ジミー・カーターと同じだな。>さとしさん (07/16(Fri) 21:49)
■ さとし◆QCMMXb8tDw > 表面的な大統領でしたな>栗きんとん (07/16(Fri) 21:49)
■ ちゃあ◆YQSBXQgNhg > 携帯からこんばんわー (07/16(Fri) 21:48)
■ 白薔薇水◆PeVhRra3xo > 15年前も政治的には最悪でしたね。今回はその最悪を下回りますが。<ヒャッハーさん (07/16(Fri) 21:48)
■ 七氏◆zC0/fC22x6 > |ω・`) ウリもクリキントンの記憶からなので今でも飴嫌い (07/16(Fri) 21:48)
■ ぱと◆pato3c259. > クリントンねぇ。あのアホはなんだったんでしょうねぇ>rom人、白薔薇水 (07/16(Fri) 21:48)
■ ホワイトタイガー◆/XvrhQr8qY > それは理解できるのですが、それが中国を増長させてるのが腹立たしいですわ。人口が多いというだけなのに (07/16(Fri) 21:48)
■ 白薔薇水◆PeVhRra3xo > 駄菓子さん締め出し効果程度にはなるのでは<魚拓<Techさん (07/16(Fri) 21:48)
■ Tech_of_Japan◆URDCDD8VWk > でも工作員は大変だねぇ、チラ裏が投下されるまでずっと貼りついてなきゃならないw (07/16(Fri) 21:47)
■ おったん◆8oIraS2Aes > 細川公が栗夫にノー言った時だね (07/16(Fri) 21:47)