自民党 
|English|ご意見|入党案内|会議情報|テレビ出演|リンク|サイトマップ|
政策 議員 会見・談話 党基本情報 動画 メルマガ
デイリー
【平成22年 7月16日】
■ 豪雨災害対策本部を設置 被害対策に全力を 自由民主党平成22年豪雨災害対策本部
 九州から中国地方へと伸びる梅雨前線による局地的豪雨で日本各地に多大な被害が広がっていることを受け、わが党は15日に平成22年豪雨災害対策本部を設置し、翌16日、初会合を開いた。同本部長に就任した石破茂政務調査会長は会議の冒頭、「今までの尺度では考えられない異常な災害が多い。情報伝達の方法など今までと全く違うやり方も考えていかなければならない。わが党として立法も必要であればきちんと対処していきたい」との方針を示した。会議に出席した谷垣禎一総裁は「お亡くなりになられた方、被害にあわれた方にお見舞いを申し上げたい。災害に強い国土づくりを粘り強くやっていかなければならない。しっかり対策に努めていきたい」とあいさつした。

【関連動画】≫自民党平成22年豪雨災害対策本部(2010.7.16)

 最新情報
・ 豪雨災害対策本部を設置 被害対策に全力を 自由民主党平成22年豪雨災害対策本部(7/16)
・ 口蹄疫への対応について、衆院での閉会中審査を 口蹄疫対策本部(7/13)
・ 谷垣総裁「菅総理は一刻も早く(衆院を)解散すべきだ」(7/12)
・ 「まともな」政治取り戻す 谷垣総裁が最後の訴え(7/10)
・ 谷垣総裁の「まっとうな政治をやりましょう」に賛同の拍手(7/9)
・ 「総理はぶれずに提案を」 谷垣総裁が徳島と高知で街頭演説(7/8)
・ 民主党予算は「終戦直後以来の借金予算」 谷垣総裁が愛媛で訴える(7/7)
・ 谷垣総裁が福井県の4カ所で街頭演説(7/6)
・ 谷垣総裁が鹿児島で街頭演説 1万4千人が集まる(7/5)
・ 機関紙「自由民主」2423号(平成22年7月13・20日号)発行のおしらせ(7/5)
・ 谷垣総裁 都心4カ所で民主党を糾弾(7/4)
・ 谷垣総裁が岐阜市内で街頭演説 菅総理の「消費税発言のブレ」に苦言(7/3)
・ 谷垣総裁が北陸3県で街頭演説(7/2)
・ 谷垣総裁が岡山で「教育立国日本」を目指す考えを訴える(7/1)
・ 谷垣総裁、北海道で街頭演説(6/30)
・ 谷垣総裁が社会保障制度の安定に取組む決意を仙台で強調(6/29)
・ 谷垣総裁、「あらゆる政策を動員して再び日本が成長する国であることを示す」との決意を表明。(6/28)
・ 谷垣総裁 栃木、千葉両県を遊説 民主党の提案は「マニフェストの尻拭いのための消費税増税だ」(6/27)
・ 谷垣総裁 新潟遊説「雇用創出に全力あげる」(6/26)
・ 谷垣総裁 九州遊説(6/25)
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
12月11月10月
9月8月7月
6月5月4月
3月2月1月
|プライバシーポリシー|機関紙『自由民主』の購読|女性誌『りぶる』の購読|自民党への寄付|インターネット講座|携帯版|広告|
Copyright(c)2005 The Liberal Democratic Party of Japan. All rights reserved.