ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]あのイー・モバイルが価格破壊!

【韓フルタイム】韓国で竹島関連の写真展が開催「実効支配が大きく貢献」

2010年07月15日19時42分 / 提供:韓フルタイム

韓フルタイム
【韓フルタイム】韓国で竹島関連の写真展が開催「実効支配が大きく貢献」
韓国で竹島関連の写真展が開催「実効支配が大きく貢献」
韓国軍による竹島(韓国名:独島)の実効支配が続く中、今月から竹島で海女をしていた女性たちにスポットを当てた『済州の海女、独島に行く』特別展が、韓国・済州島で開催されている。

この特別展は、済州海女博物館で今月1日から8月末まで2カ月間に渡って開催されるもので、済州島出身で50数年前から竹島や鬱陵島(ウルルンド)を生活拠点としてきた、海女たちの生活や歴史について取り上げている。

韓国メディアの報道によると、海女が竹島で働きはじめたのは1953年頃から。5人の海女たちが竹島でわかめなどを採って売るようになり、その後は毎年30〜40人あまりの海女が竹島で働いていたことが確認されているという。1968年には、竹島に漁労施設の船着き場が建設され、1977年9月には15平方メートルほどの漁民宿舎や、海と宿舎をつなぐ998段の階段が設置されている。海女たちは竹島の住民第一号であるチェ・ジョンドク氏とともに工事を進めていたという。

済州海女博物館のチャ・へギョン博士は、「済州海女たちは、1953年から独島に入って働き、現在は実際に居住する住民としての役割を果たしている」「独島領土の実効支配に大きく貢献している」と話している。

韓国では、昨年10月にも「独島住民1号」に登録されている故チェ・ジョンドク氏の写真展が開催されるなど、竹島の領土権主張をさまざまな側面からアプローチし、国民へ実行支配の正当性を主張している。6月には、独島特別委員会と東北アジア歴史財団が、竹島のドキュメンタリー映画の試写会を、国会議員会館で上映したことも分かっている。

日本の政局がめまぐるしく変わる間にも、韓国は着々と実行支配を進めている。竹島に関しては常に韓国に押されている日本。このままでいいのか不安になる。


参照:済州出身の海女たち、独島実効的支配に貢献 - 京郷新聞
参照:済州出身の海女たち、竹島生活像を初公開 - 毎日新聞

(文:林由美)

■【韓フルタイム】とは……
【韓フルタイム】とは韓国に特化した情報を提供する媒体です。
韓国に詳しい専門の日本人記者が取材、執筆を行っております。
韓国中心の出来事をいち早くお届けできるように頑張っていきます。

関連記事

宮崎駿監督のiPad批判、韓国でも「先端文明を批判した」と話題に
サッカーW杯、ユニフォーム部門では韓国が「1位」!?
サムスン製スマートフォンはiPhoneより良い!? 落下テストに注目集まる
死亡補償金を受け取るため!? 26年前に家出した哨戒艦犠牲者の実母がTVで涙
ケイタイ爆発事故の口止め料?サムスンに顧客買収疑惑が浮上

関連ワード:
竹島  議員会館  韓国  独島  博物館  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:竹島

関連商品

become
蒲郡蜜柑洋菓子(がまごおりみかんけえき)
840円
カジェルの森
朝日vs.産経ソウル発
735円
楽天ブックス
PowerShellによるWindowsサーバ管理術
3,360円
楽天ブックス
波のむこうのかくれ島
540円
楽天ブックス

海外アクセスランキング

注目の情報
敷金・礼金ゼロ物件特集ッッ!
さすがlivedoor不動産!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる! あこがれるゥ!
敷金・礼金ゼロ物件特集は最高に「ハイッ」ってやつだァァァー!!


敷金・礼金ゼロ物件特集

写真ニュース

こりゃ可愛い! 気持ち良さそうに寝てる動物たちの写真20枚 今アメリカで最も熱い18人のアメリカ人の美女モデル 「母国優勝で全裸」の巨乳すぎるパラグアイサポーター 実はヌードモデルだった! 上海万博で「たこ焼き」が大人気!飛ぶように売れる日本の軽食
最高セクシーのサッカー・ベイビー、イザベラ・ヤン入浴以上の危険写真も?―中国 「アルカイダ」ネットで英語雑誌 テロリストの新規勧誘目当てか 自分宛に脅迫メール送って逮捕された女、Jeanne Mundango Manunga 【韓フルタイム】韓国で竹島関連の写真展が開催「実効支配が大きく貢献」
オランダでロリコン党が選挙に出馬。マニフェストは“12歳とのセックス合法化” 「怖すぎる広告」の掲示禁止に、ロンドンの人気お化け屋敷広告に苦情。 ジャッキー・チェン広告の中国製シャンプーから発がん性物質検出―香港誌 中国の潜水艦、艦内の気温が高過ぎて食糧が1週間しか持たず―米メディア
おすすめメルマガ
池田信夫

(14)「ワンマン経営者」が必要だ

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.025-3/3】『参院選の関心と投票率・ゆうパック大混乱・年金型生保二重課税』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(4)メッシを潰したマラドーナ

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: