京商は、フェラーリと、飲料キャンペーン景品向け100分の1スケールミニチュアカーの製造・販売契約を締結した。フェラーリがこうした“景品向け”契約を結ぶのは初めてだという。
京商“フェラーリ缶コーヒー”開発者が語る「デフォルメのさじ加減」
京商のミニチュアカーが缶コーヒーに付くキャンペーン、「100分の1スケール ベタ付けミニカー『フェラーリ ミニカーコレクション vol.1』」が、全国の「サークルK」「サンクス」限定で7月20日からスタートする。
同キャンペーンは、「サークルK」「サンクス」で販売される「ジョージア ヨーロピアン」(日本コカ・コーラ)、「ワンダ モーニングショット」(アサヒ飲料)、「ボス レインボーマウンテンブレンド」(サントリー)、「ブラック無糖」(UCC)に18種類の京商製100の1スケールフェラーリミニカーがオマケで付くというもの。
この100分の1スケールフェラーリの開発を担当した古川顕氏は「実車をただ縮小しただけではミニカーにしたときのバランスが悪いので、43分の1スケールや64分の1スケールでもデフォルメが必要となる。ミニカーを作るうえでとても大事なポイントがそのデフォルメのさじ加減。サイズが非常に小さいので、大きなスケールのミニカーよりもその加減がすごく難しい。ミニカーのイメージや個性を左右するところで、開発者の腕の見せどころ」と話す。
さらにこだわりポイントをこう語る。
「直径4mmほどのホイールは、車種ごとに異なるデザインと色をつくり分けている。タイヤとホイールをプラスチックで一体成型してしまえばコストが抑えられるが、リアリティにこだわってゴムタイヤを履かせている」
「机の上でミニカーを押してみてほしい。このサイズで滑らかに走るミニカーをつくるには、高い組み立て精度が要求される。車高を低く、フェンダーとタイヤの隙間は狭くしつつ、スムーズにタイヤが転がるようにした。車種ごとに違う内装や、可能な限りつくりこんだシャシー裏もぜひ手にして見てみてほしい」
同社製、12分の1、18分の1、43分の1、64分の1スケールの『F40』と、今回の100分の1スケールのモデルを比較すれば、開発者陣の苦労が見えてくるだろう。
アロンソ「テスト禁止によってF1は新鮮さを失った」
ポルシェが6年連続第1位、米国魅力度調査…JDパワー
注目ニュース
京商は、サークルK、サンクスでミニカーコレクションシリーズ第42弾「フェラーリ・ミニカーコレクション7ネオ」10車種30種類+シークレットモデルを5月4日から数量限定で発売する。
15日、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)に建造された実物大エヴァンゲリオン初号機の報道陣向け公開日に、エヴァンゲリオンレーシングの4輪マシンに加えて、綾波、アスカ、マリ役、3人のレースクイーンが登...
2011年7月に公開予定の映画『トランスフォーマー3』。その撮影が10日、米国シカゴで大々的に行われた。
タカラトミーは、ロングセラー鉄道玩具『プラレール』の新製品として、京成電鉄の新型「スカイライナー」をモデルにした車両と、線路などの情景部品が入った『スカイライナー空港アクセスセット』を、実車の運行開始...
特別編集
総合ニュースランキング
- 実物大のエヴァンゲリオン初号機、富士急ハイランドに登場7月15日 16時01分
- 京商“フェラーリ缶コーヒー”開発者が語る「デフォルメのさじ加減」 7月16日 11時45分
- 実物大のエヴァンゲリオン初号機が登場、RQも参上し2輪は暴走?7月15日 21時39分
- [写真蔵]実物大エヴァンゲリオン初号機、綾波・アスカ・マリのRQも7月16日 12時15分
- 【新聞ウォッチ】ホンダ、国内をスリム化…軽の新工場やレジェンドなど白紙に7月16日 10時24分
- 実物大のエヴァンゲリオン初号機、身長は80メートル?7月15日 17時58分
- BMW X3 新型、待望のデビュー7月15日 11時45分
- アロンソ「テスト禁止によってF1は新鮮さを失った」7月16日 11時38分
- 【ヤマハ 電動バイク 新型】なぜプラグインに転換したか7月15日 17時42分
- 【夏休み】エヴァンゲリオン初号機、都心に出現!…操縦者とレースクイーンも7月14日 12時30分
- 【EVEX & CSF 10】トヨタ系商社が中国製のEVパーツを集めると…!?7月16日 09時45分
- 【SUPER GT 第3戦】写真レポート…エヴァンゲリオンレーシング5月7日 17時27分