ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

Yahoo ブログのバナーって、どうやって作るんですか?

yamasita193さん

Yahoo ブログのバナーって、どうやって作るんですか?

また、アバターに気に入ったものができないので手描きのモノをスキャナで取り込んで表示していますが、サイズが小さいです。大きくしたいのですがどうすればいいのでしょう?
更にズーズーしく、メッセージに自作のアバターを表示するにはどうしたらいいのでしょー。

違反報告

この質問に回答する

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

chocolaterloveさん

すでに回答されている方がおられますが回答させていただきます
ブログを拝見しました
名前アイコンを作っていらっしゃいますのでブログバナーは、名前アイコンと同じ要領で作れます
ただ 画像をサイズが128x200以下の大きさで作れます
画像ファイル形式は、gif、png、jpgの64KBまでです


表示画像ですが現在表示されている画像の大きさが125x178なので自動で表示されています
なので、125x178の画像を100x100に縮小するとプロフィールの枠の大きさに表示されます

縮小方法ですがペイントに貼り付けて変形をワンクリック、次に伸縮と傾きをワンクリックしてください
伸縮と傾きの小窓が開きますので水平方向に80%、垂直方向に56%と半角で記入してOKをワンクリックすると100x100に近い大きさになります
高さが178ありますので画像のイメージが変りますので縮小して気に入らなければ100x100に作り変えてください

>メッセージに自作のアバターを表示するには (質問の意と違っていたらごめんなさい)

コメント欄のアバター表示と理解して回答します
コメント欄のアバター表示は、自作のアバター(自作画像)は表示できません
yahooアバターで、ブログと同じIDでアバターを作らるとyahooアバターをコメント欄に表示できます

コメント欄のアバター表示は、コメント欄の右横に顔アイコンがあります
その顔アイコンをワンクリックするとたくさんの顔アイコンが表示されますので一番下の四角い顔をクリックするとアバターが表示されます
左から普通・笑・怒る・泣く・になります


投稿画像

ushichiko1さん

Yahoo!ブログのバナーは
縦200ピクセル
横148ピクセル
種類・・・jpg png gifのどれか
ファイルサイズ・・・64KB以下
の制限があります。
その範囲ならペイントで手書きしたり、写真を加工したりして作れます。
また下のサイトでも作れます
http://www.bannerkoubou.com/
作ったら「ブログ設定」「ブログバナー設定」で「参照」から選び「決定」して下さい

プロフィールの表示画像は自動的に100x100の大きさに縮小されます
あらかじめ100x100の大きさで作っておくとそのまま表示できます
スキャナで設定するかペイントで縮小して下さい
上のサイトでも縮小できます

メッセージに・・・のご質問はどこのことを指しているのかわかりません
ゲストブックの投稿欄のことなら、アバター設定をブログ開設のIDと同じにすれば自動的に表示されます

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

09時24分現在

1953
人が回答!!

1時間以内に3,587件の回答が寄せられています。