■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/
2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。
よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/
モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。
【民主党】戦後補償の狙いは慰安婦賠償か 在学中は全共闘で活動した仙谷由人氏、官房長官として詭弁で独善的な姿勢強める★2
- 1 :春デブリφ ★:2010/07/11(日) 02:07:25 ID:???0
- ★官房長官、見え始めた「超リベラル」 戦後補償の狙いは慰安婦賠償か
菅直人内閣の要である仙谷由人官房長官が、新たな戦後個人補償の検討を表明するな
ど「超リベラル」な志向を見せ始めた。東大在学中は全共闘で活動し、社会党時代は田
辺誠、土井たか子両委員長と親密だった仙谷氏。民主党に移った後はリベラル色を極力
封印し、現実路線を標榜(ひょうぼう)してきたが、本質は変わらないようだ。
「結局、元慰安婦への賠償法案がやりたいんじゃないか。民主党がやろうとした外国
人地方参政権、夫婦別姓、人権侵害救済機関の3つは棚ざらしだ。むしろ争点になって
いない慰安婦の件の方が危ない…」
仙谷氏が7日の記者会見などで突如として主に韓国に対する新たな個人補償の検討を
表明したことを受け、戦後補償問題に詳しい現代史家の秦郁彦氏はこう指摘した。
仙谷氏は個人補償の対象をあえて明確にしなかったが、日本外国特派員協会の講演で
フィリピンや韓国の慰安婦補償請求訴訟などに深くかかわってきた高木健一弁護士を
「友人」として挙げており、狙いは元慰安婦に国が謝罪と金銭支給を行う「戦時性的強
制被害者問題の解決促進法案」にあるとみられる。民主党は平成20年まで9年間法案
を常に国会提出しており、仙谷氏も主導した一人だ。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100708/plc1007082306011-n1.htm
■前スレ(1の立った日時 07/09(金) 01:52:21)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278607941/
総レス数 242
88 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)