ここから本文です
[PR]

北朝鮮の医療体制「崩壊」、麻酔なし手術が日常化=人権団体

7月15日17時12分配信 ロイター

北朝鮮の医療体制「崩壊」、麻酔なし手術が日常化=人権団体
拡大写真
 7月15日、国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは、北朝鮮では医療体制が「崩壊」していると警告。写真は北京の北朝鮮大使館に掲げられた国旗。5月撮影(2010年 ロイター/Jason Lee)
 [ソウル 15日 ロイター] 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは15日、北朝鮮では注射針の消毒や麻酔なしでの手術が頻繁に行われていると指摘した。同国では、昨年11月に通貨ウォンのデノミを実施して以降、経済の混乱に拍車がかかっている。

【写真】秘密のヴェールに包まれた国・北朝鮮国内を撮影

 アムネスティ・インターナショナルのアジア担当キャサリン・ベーダー氏は、報告書で「北朝鮮当局は国民に対し、生存のために必要な最低限の医療サービスも提供できていない」と述べている。

 アムネスティが実施した聞き取り調査によると、現地の病院は注射針を消毒することもなく、シーツも定期的に洗濯していないとの証言が寄せられた。また、麻酔なしに切断を伴う手術を行うことも日常的だという。

 その上で、アムネスティでは国際社会に対し、北朝鮮への人道支援を再開するよう要請。「北朝鮮の人々は医療と食糧の支援を緊急に必要としている。北朝鮮への支援は、援助国によって政治ゲームに使われるべきではない」と呼び掛けた。

【関連記事】
特集 北朝鮮情勢
【写真】北朝鮮国境の風景
【写真】中国と北朝鮮:隣り合わせの同志
北朝鮮が首相交代、総書記の妹婿を国防委副委員長に選出
北朝鮮の金総書記が北京に到着、中国首脳と会談か

最終更新:7月15日18時18分

ロイター

 

この話題に関するブログ 9件

関連トピックス

主なニュースサイトで 北朝鮮のデノミと闇市場 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

注目の情報
Yahoo!不動産 やっぱり気になる他人のお家!

『皆は、どんな家をいくらで建てているの?』憧れで終わらさず、自分の家を2000万円未満で建てた皆さんをご紹介!応援します、あきらめない家づくり。
注文住宅って、なに?
PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。

PR

注目の商品・サービス

PR