2009年日本の広告費 2年連続「前年割れ」
[PR]
[PR]
電通が2009年日本の広告費を22日、発表した。昨年中の日本における総広告費は5兆9222億円と前年比11.5%の減少と、2年連続で前年割れとなった。新聞、テレビは5年連続で前年実績を下回るなど、厳しさを浮き彫りにした。
それによると、新聞広告費は6739億円と前年より18.6%の大幅減少になっており、テレビ広告費も1兆7139億円と10.2ポイント減少。ラジオ広告費は1370億円で11.6ポイントダウン、雑誌は3034億円と25.6%の大幅ダウン。
この結果、これら新聞、雑誌、ラジオ、テレビのマスコミ4媒体の広告費総額は2兆8282億円となり、前年比14.3ポイントの減少。特に新聞とテレビは5年連続で前年実績を下回っており、インターネットの普及による読者や視聴者離れに、広告収入の連続前年割れと業界の厳しさを浮き彫りにしている。どう業界は今後も苦戦を強いられそうだ。
電通では、新聞業界については「経営に大きな影響を与えており、夕刊の廃止や新聞社間の編集、印刷、輸送面での相互提携、ウェブや電子版の有料化など既存の枠組みを超え、業界全体としての課題に積極的に取り組む動きが目立った」としている。毎日新聞社が今年4月1日に共同通信社に加盟し、包括的に提携することとした動きもその一つといえよう。
(編集担当:福角忠夫)
スポンサード リンク
- 英BP、新キャップの漏れ箇所の修理完了-検査再開へ
07/15
- 米アルコア4-6月期は黒字転換
07/13
- 日産、14日から3日間、国内4工場の生産を停止-エンジン部品の納入遅れで07/13
- 米ステイプルズ、豪コーポレット・エクスプレスを買収 07/12
- 米テスラ 、試作車2台を今月トヨタ;に引き渡し07/12
- 富士通とマイクロソフト、クラウド事業共同展開へ07/10
各カテゴリ別ニュース
企業のニュースランキング
おすすめコンテンツ
- IBTヘルス
- やっぱり仕事はカラダが資本。丈夫なカラダづくりと健康・病気に関わる話題を紹介します。
- IBTショッピング
- iPodやミニノート、デジタル一眼レフなど人気アイテムのお買い得情報をまとめてチェック!
- 履歴書の書き方
- 履歴書の書き方を基本から解説。フォーマットもダウンロードできます。
注目情報