はあと通信  RSSを登録する

民主党代表鳩山由紀夫が、週に一度必ず綴る生メッセージ。政治の心、政界裏話、必読です。

現在休刊中です    
解除

規約に同意して

2009/07/31

鳩山由紀夫メールマガジン

┏━☆はあとめーる☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    衆議院議員 民主党代表 鳩山由紀夫 メールマガジン    ┃
┃  2009年第31号(通算第410号)   2009/7/31 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆━┛

┏━【 鳩山由紀夫のメッセージ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

みなさん、こんにちは。

民主党は7月27日に政権政策集のマニフェストを発表しました。マニフェス
トと言うのは、政党が政権を取った際に国民のみなさんに実現を約束する具体
的な政策です。衆議院の場合は最大4年間の任期がありますから、4年の間に
実現をする政策を国民のみなさんとの間に契約するのです。民主党は〈1〉天
下りを根絶して、無駄を徹底的に排除すること、〈2〉消えた年金を2年かけ
て集中的に対応し、年金通帳を発行して消えない年金にすること、〈3〉子ど
も手当てを2年度目から年額31.2万円を中学卒業まで支給すること(初年
度は半額)、〈4〉ガソリン税などの暫定税率は即廃止すること、〈5〉高速
道路の無料化をスタートさせ、3年度目から完全に実施すること、〈6〉農業
の戸別所得補償制度を2年度目から実施すること、などの政策の柱を提示いた
しました。

諸外国では、野党は必ずしもそれらの政策の実現に必要な財源の根拠を示す必
要はないのですが、民主党は財源まで提示いたしました。無駄遣いをなくすこ
とで9.1兆円、埋蔵金と政府資産の売却で5兆円、租税特別措置法の見直し
や、配偶者控除、扶養控除の見直しなど税制の改正で2.7兆円と試算してい
ます。

これに対して、自民党は民主党の財源論には実現性がないなどと盛んに批判を
加えています。ご批判は甘んじて受けますが、自民党には言われたくないとい
うのが正直な思いです。天下りや渡りを許し、天下り先に12兆円もの税金を
注ぎ込み、アニメの殿堂など無駄遣いを垂れ流し、国債と言う名の借金で賄い、
挙句の果ては消費税の増税で元を取ろうという発想の政党では、今の予算の全
てが必要な予算で無駄遣いはないと言うのでしょうから、彼らとは根本から思
想が異なるのです。特に今年の予算はでたらめ過ぎます。税収が46兆円に対
して、借金がほぼ同額の44兆円。こんな財源不足の予算を組んだ自民党はこ
のことをどう総括するのでしょうか。相手を非難するよりも、まず自分たちの
反省からスタートすべきでしょう。

自民党も漸くマニフェストを出すようですが、いち早く出すべき政権党が混乱
があったとは言えこんなに遅れてはいけません。しかも、この4年間の契約な
のか分からないものが多々存在しています。例えば、景気が回復したら遅滞な
く消費税を上げると言われても、4年以内なのか判然としませんし、道州制の
実施は2017年とまだ8年先の話です。可処分所得を100万円アップする
のは10年後です。これでは次の選挙時にマニフェストが達成されたか否かを
問うことは出来ません。こんないい加減なマニフェストを出されても国民のみ
なさんは判断できません。むしろ、自民党にはこんな程度の意識しかないと言
うことを国民のみなさんには審判していただくことが大切なのでしょう。

それ以前の問題として、政権党には小泉郵政民営化選挙以後の4年間に公約が
どの程度実現したか、即ち、どんな実績を残したかを総括することが必要です。
政権与党は郵政民営化すれば景気から外交まであらゆる分野が良くなると公約
しましたが、みなさんの実感と余りにもかけ離れていることは明白です。自民
党は大甘の総括をしていますが、民主党は甘く見ても30点と総括しました。
景気は回復するどころか、6月の有効求人倍率は過去最低の0.43倍を更新
しただけでも明らかですし、さらに自殺者が未だに増え続けています。実績を
残せなかった現政権には退場してもらうしかありません。



───────────────────────────────────
  鳩山由紀夫のすべてが分かる「鳩山由紀夫ホームページ」はこちらから
            http://www.hatoyama.gr.jp/ 
───────────────────────────────────



┏━【ご意見・ご要望・ご提言などはこちらへ】━━━━━━━━━━━━┓
        yuai@hatoyama.gr.jp
◆皆様から頂いたご意見ご要望は、鳩山自身が必ず目を通し、
 政治活動の参考にさせて頂きます。
◆件数が非常に多いため、個別にお返事を差し上げることはできません。
 予めご了承ください。
◆セキュリティ確保のため、添付ファイルは開かず削除しています。
 ご意見は、本文のみでお送りください。



┏━【このメルマガについて】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
☆転送、転載は自由ですが、著者の意図に反する引用はご遠慮ください
☆是非、ご友人にご紹介ください
●『まぐまぐ』 を利用して配信しています http://www.mag2.com/
●購読解除はHP「メルマガ>登録・解除」で http://www.hatoyama.gr.jp/


======================================================================
 衆議院議員 鳩山由紀夫
 〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館334号室
   TEL 03-3581-5111 / FAX 03-3502-5295
   yuai@hatoyama.gr.jp  http://www.hatoyama.gr.jp/
======================================================================
現在休刊中です
解除

規約に同意して

最近の記事

上へ戻る