雑記

※この記事は常にTOPに表示されます(更新は不定期)
※以前していた仕事(シナリオ)の依頼は申し訳ありませんがお受けできません

■最近の出来事

http://sasatyaya.blog45.fc2.com/
赤い髪の子がアップを始めたようです。

戦場のヴァルキュリア(ゲーム)が面白いと勧められたので
3章ぐらいまでプレイしてみました。
うん、これ好きです。
たぶん、冷静に読んではいけないお話しなんだと思います(笑)。
でも「周りがなんと言おうと自分はこの話が好きだからいい」んです。
そういうゲームってありますよね。

登場キャラはまだ少ないので誰が好きだとかは語れませんが、
戦争が嫌いなのに、敵兵にヘッドショットを決めてどや顔をする
パン屋の子が普通に可愛いです。
あの「うんっ♪」はいいですよね。

シェンガオレンの体の部分をぱんにゃに置き換えたら癒し系キャラに
なるんじゃないかと想像してみたら、そうでもなかった。

違うんです。
別に、妹キャラに童貞って言わせるのが好きなわけじゃなかったんです。
声優さんが違うなら、その声で聞きたいなぁと思っただけだったんです。
世の中にはきっと「まぁた童貞って言わせてるよ」と思いながらも、
安玖○音さん演じる妹キャラに
「……お兄ちゃんのどーてー、奪ってもいい?」って
恥じらいながら夜這いされたいっていうお兄ちゃんもいると思うんです。

だったら、何度だって言わせるさ。

|
|

アクテムラ9回目

アクテムラ9回目、行ってきました。

先月は痛みも腫れもほとんどなくて、
驚くぐらい落ち着いてました。
まさかここまで変わるなんて~と信じられないぐらい。
よほど薬との相性がよかったんでしょうね。

血液検査もまったく問題なくて、書くことがないですsweat02
待合室で他の患者さんに話を聞いてると、
やっぱり同じ薬を使っても効かなくて違うのに変えたって方も
いるんですけどね。

来月は2日の予定です。

|
|

アクテムラその8

アクテムラ8回目。
症状のほうは相変わらず落ち着いていて、
普通の人とそう変わらない生活を送れています。

点滴注射から4週目で足の甲が痛いと言っていたので
今回はレントゲンを撮ってもらいました。
足の骨の隙間がなくなってきてるのでそのせいみたいです。
骨が固まってしまえば痛くなくなるみたいなんですけどね。
薬は効いてても骨の変形・破壊は進んでいってるんでしょうね。

あと骨粗鬆症の薬を飲んでると、歯医者に行くのも大変なんですねsweat02
薬を服用してる場合は歯を抜けない(できる限り抜かない)みた いで
必ず歯医者に行ったら担当医さんに言わないといけないみたいです。

私も先週から全身に蕁麻疹(じんましん)ができて病院に通ってました。
何も食べてないのに急にできたので少しびっくり。生まれて初めてでしたし。
今度は腸と胃の検査もしてこないと……病院は面倒ですよねsweat01
私はポリープができやすい体質らしくて
今までも腸にできてたのを2回とって胆のうにもできてるんですよね。
そっちは小さいので放置していますが、
毎年定期的に検査をしないといけないのでだるだるです。

余談ですけど最近はみんなTwitterはじめてますね。
以前、一緒にお仕事をさせていただいた某焼きさんまで……。

http://twitter.com/Takoyaki__

某焼きさんとは以前のお仕事でよくこんな話をしていました。
ご本人に言ったらへこんでしまいますので、
絶対にTwitterとかでは触れないであげてくださいね。絶対ですよ?

|
|

アクテムラその6、7

しばらく更新が滞っておりました。
2ヶ月ぶん、アクテムラの6回目、7回目です。

薬を続けて6回目、もう半年ぐらいになります。
薬のほうも合っていたみたいで、点滴をして3週目までは楽、
4週目に薬が切れるのか腫れたりし始めるといういつものパターンでした。
それでも以前と比べてかなり改善したようで、
調子がいいときは草むしりなどもやれています。
それとステロイドを完全に飲まなくなりました。
アクテムラだけで、飲み薬はなし。すごいですね。

7回目はGWを挟むということもあって、
いつもは4週間なのですが5週間ほど間を置くことになりました。
最初は薬が切れて痛みが出るんじゃないかと心配しましたが、
比較的、安定していたみたいです。
たまに手首とかが腫れてたりしてましたけど、
2、3日で治っていたので心配はないとのことでした。

1年間、合う薬がなくて痛みに苦しんでましたが、
薬がその人に合うと、ここまで変わるものなんですね。
血液検査にも異常はなくて、今のところ副作用も出ていません。

この調子で薬が効いてくれればいいなぁと思いつつ、
私も肝臓と腸の検査に行かなきゃいけないので
早く生活を落ち着かせたいですsweat02

|
|

アクテムラその5

アクテムラ5回目です。

4~5回目の間はかなり安定していて、
点滴をしてから3週間はほとんど痛みもなく生活できていたみたいでした。
4週目なると痛みや腫れが出てくるのは同じですね。
たぶん薬が切れるからなんでしょうけど、
毎月おなじ時期に痛みが出てくるのが興味深いです。

今回は血液検査でも異常値を示しているものはありませんでした。

ステロイドは2.5mg→2.0mg(一日おきで1.0mg)に。

確かこの薬を使うまでは8.0mgぐらい飲んでたと思うので、
かなり減りましたね。

次回は4月8日の予定です。

|
|

«アクテムラその4