CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< July 2010 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
マクロスF占い ミスマクロス チャイナVer (BOX)
マクロスF占い ミスマクロス チャイナVer (BOX)

オズアルでミハアルでトライアングラーができる!チャイナ姫がかわいい!
RECOMMEND
RECOMMEND
劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ pink monsoon
劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ pink monsoon
シェリル・ノーム starring May’n
<< ミハックマ劇場・第六話「クマの信用条件」 | main | ごきげんよう、轢かれました。 >>
冬れぽ。
冬レポは続きに。相変わらず長いのです。

…そして、Navelブース。欲しいものないしなぁとか思っていたら、2日目から白玉スリッパなるものがあったのですね!!
そ、そんにゃばかなっ!!!
私、二日目。企業をうろちょろちょこまかしてたのにぃぃぃぃぃ!!!
リトウィカレンダーセットは買えないわ、スリッパは逃すわ。
無事購入できたのは、ユニシフとフロンティアだけという。なんかめずらしくも散々な結果です。

しろたますりっぱー………
世界征服彼女が面白そうなので、久々にNavel作品に手を出そうと思います。
こうして口を開けば、何気にギャルゲーだらけな(笑)





【12月28日/夜】
相変わらずばたばた。
ぎりぎりまでやるものの、NTロマンスネタ本は落とす。
せめてナイユリだけでもと、がんばる。
プリンターでは間に合わないと判断した蒼崎。
ナイユリコピー本1冊分だけプリントアウトし、残りは盛岡でコピーを決める。

その際、うっかり…ナイユリペーパーを忘れる。


【21:30 コンビニにて】

駅内のコンビニに飛び込む。
もうここしかない。ふぁみまは両面できるのでちょっと便利。
恥を忍んで、7000円分500円玉に代えてもらう。
お兄さんびっくりしてた、ごめんよごめんよ。
そこで、コピー機事件。

原稿をセットしたと思い、ぴっと刷る。
ところが出てきたのは、まっしろい紙。
「あれ?」
…ぱかりと、開けてみる。

……原稿、入ってないでやんの。

みんな、注意しよう!え、私しかやらん?

急ぎ高速バスへ。


【12月29日 早朝】

池袋東口到着。
今回は西に行くために、早く会場入りをするべく、動く。
うっかり改札を抜け、1時間待つはめになりそうだったので、急遽乗換に次ぐ乗り換えをすることに。

まずは新宿まで出る→新宿から湘南ラインで大崎まで→大崎から発のりんかいで国際展示場まで。
じつは…このルートが最速でした。
普通にりんかい待つよりもかなり早い時間につけます。

今度、大崎にホテル取ろうかな。


【29日 7:10】

国際展示場到着。池袋りんかい始発が出るころに到着してました。
このルートは覚えておこう。
ちょっと早いけれども、向かう。
待つのかなと思いきや、入れたので入る。
おなかがすいたけど、我慢する。

宅配搬入を取りに行き、今までにないくらいまじめに設営してました。
…今まではのろのろしてたよ。萌えの力ってすごいね!!

ゆりんさんがやってくる。
触手本を貰う。わあい。
私のは飛ばすがよいよ。

カバー掛けをゆりんさんにやってもらい、私はひたすらコピー本。


【29日 シャッター閉鎖15分前】
西に行かねばらなぬ私は、その場をゆりんさんに任せる。
なんてやつだ!!
……や、コピー本以外は全部ちゃんと設営したよ!
今回は早かったんだからねっ!!ほんとだよ!

西につき、シャッター閉まる前にご挨拶にと思ってたら、閉まる。
中に閉じ込められた。出られない。
ばかあああああ!!!

…みんな、ぎりぎりになって挨拶行こうとか考えちゃいけないよ。
……これも私だけですか?そうですか…


【10:00 開催】
ぱちぱちぱちー。
テイルズ壁に行く。最初に並んだところの壁がものすごい列になり…欲しかったけどあきらめる。書店で買うもん!!
その代わり、目的壁3つとも買う。
すぐに中のサークルをめぐるが、どれも並ぶ。
すごいなTOV。
でも、11時には全部買い物終了。

偶然、花揺さんのスペース前を通りかかり、ごあいさつ。
フレユリにいたのですね。でも、見事にCPは違うのでした(笑)
あ、でもユリレイも実は読めるんですよ、私。

急ぎ、東に戻る。
意外とスムーズに行ける。


【11:30くらい 自スペに戻る】

戻ったら、ミハックマが残り3部になっていた。びっくり。
お隣はもっとすごいことになっていた。
お隣さん大変そうでした。私はのほほん……

でも、あの場所は心臓に悪いです。
あと…申し訳ないのですが、マナーが悪い人が多くてびっくり。
うちのスペースからお隣を見るのは…ちょっと遠慮してほしかった。
一人二人じゃないんですよ、これが。
そりゃ、うちは人いないからあれかもしれませんが。
ちゃんと並ぶマナーを身につけてほしい。

今までそんな人がいなかっただけに……
あ、いや、過去に「オズアルってありえない」とか、スペース前で言われたことはありましたが……あれも勘弁してほしい。心の中だけにしてくれ頼む。あれ以来、ときどき思い出してしまって、へこんでしまう。
新刊なくなるかも!と思って急いで見たくて…ってのもあるかもしれないけど、マナーはマナーだと思います。
たとえ、整理するスタッフがいなかろうが、です。
気持ちはわかりますよ?私だって欲しいものは欲しいですから。
でも…
それを平然と行われると……ちょっとなぁ、と、思う。
人の迷惑は多少なりとも考えて、他にもサークルいることを考えてほしいものです。

はじめて、勘弁してくれとおもったですよ。
私もできればはっきり言える人間になりたいものですが、小心者なので…無理かもですが。

しかし、それとは反対に、男性のマナーのよさにびっくりした。
「見てもいいですか?」とか、わざわざ失礼しますとか声をかけてから見てくださったり、ありがとうございますと、ちゃんとお礼をいって去っていく姿に、私も勉強させられました。
これも、一人二人じゃない。
確かに、見本を見るだけだからと、見て無言で去っていくより…印象もいいし。
そうですよね。やっぱりお礼とか挨拶は、礼儀の一つですしね。
次からできる限り、私もこういった礼儀を念頭に入れておきたいと思いました。今まで頭さげたりするだけだったけど、ありがとうはとても大事ですよね。初心に返ったなぁ。
…まぁ、1日目だからなのかな?もしかしたら。

…あと、やたら男性向けと間違えられた。

落ち着いてからマクロス買いにいく。
あと、既刊は、ある程度のものがなくなりました。
ナイユリも、わざわざ探してくれたり、チェックしてくれたらしく!
ありがたい限りです。


【撤収】
搬出はゆりんさんにまかせる。
私はひたすら他を片づける。

ちょっと遅い時間になる。
足が疲れたのでゆりんさんとともに、タクシーを選択。
もはや、歩きたくない二人。


【ごはんもきゅもきゅアフター】
二人で池袋でご飯。おいしいパスタ屋さんだった!
また行きたい。
なぜかミハックマで盛り上がっている。
ミハックマで声をかけてもらったらしいと知る。ありがたいことですが、いいんだろうか、あのミハックマ。


【ゆりんさんと別れる。その後映画に…】
ゆりんさんに「まっすぐホテルに帰りなよ」と言われたものの、とらさんで本を買った帰りに、ちょうど20:00のレイトショーがあるのを知り、明日寄れるかもわからないので、急ぎチケットを買う。
シェリルのライブシーンに、飲まれる。
見てよかった!!
あと、わりかしTV版よりも、オズマとアルトのこう、会話とか車に乗ってたりとかあってうれしかった。
そしてミハエルは、いつからあそこで待っていたんだろう。星数え。

1月末の盛岡マクロスは見に行こう。


【ホテルに帰る。足をつる】

今回取ったホテルが、2009年の6月にできたばかりのところで…
シャワータワーが気になってとったところでした。
内装はいいし、シングルの割には、広めでソファーまであって!
おしゃれだし、すごくよかったです。
シャワータワーはボディーシャワーとかいろいろあって面白いけど…ヘッドシャワーとハンドシャワーだけで事足りる。

でも、気に入ったのでまたここに泊まろうと思う。

戻ってから一息ついて、靴を脱いで、戦利品を読もうとベッドに転がったとたん。
ぴしりと、足が…足がああああああ!!!

転がりまくる。

「う、うおおおお、もう駄目だ…」

転がった挙句、シャワーを浴びたら治った。
…あっためればいいのか。そうか。
と、思ったものの、やっぱりひきつる。

…フットマッサージ出張が欲しいと思ったので、あとでアンケートに出しておこうと思う。

翌朝は寝坊してしまい、なにもかもあきらめる。
ご飯を食べて、11時頃に国際展示場に。
…まぁ、進みが早くてすぐ中に入れた。企業もあまり混んでないし。
ある程度欲しいものは手に入れたので…なんていうか。
2日目って急がなくてもよくないかな?とか思い始める。

後に、それが間違いだと知ることになる。

2日目のことは…まぁ…気が向いたら。

| 日常雑記 | 22:26 | comments(0) | - |
コメント
コメントする