内閣改造、9月民主党代表選まで見送り=仙谷官房長官
7月12日12時27分配信 ロイター
拡大写真 |
7月12日、仙谷官房長官は、内閣改造は原則として9月の党代表選まで見送るとの認識を示した。写真は6月、都内の首相官邸で撮影(2010年 ロイター/Issei Kato) |
【参院選で与党惨敗】特集 政局の行方
内閣改造についても、原則として9月の党代表選までいじらないとの認識を示し、当面内閣改造を見送る考えを明らかにした。
千葉法相の続投について仙谷官房長官は「私の考え方と総理も同じだが、9月中に(民主党)代表選がある。参院の執行体制も新しくつくられる。そういうことも含め、行政の継続の観点から、続けていただくのが望ましい」と述べた。
参院選での民主党敗北については「これだけ厳しい批判にさらされている。謙虚に受け止める」としたが、浮上している枝野幸男幹事長の責任問題については「そういう話はない」と退けた。菅直人首相の進退問題も「きのうあれだけはっきりと記者会見で(続投を)言った。当然のことだ」と述べ、菅首相続投に変更がないとの認識を示した。
【関連記事】
・ 与党が参院で過半数を割る:識者はこうみる
・ みんなの党と共通点あるが、参院選後の話は時期尚早=官房長官
・ 再送:財務相・官房長官、財政健全化の政策強調
・ 消費税率の引き上げ実施時、首相は国民に信を問う=官房長官
・ 参院選は野党に有利、評判よい候補ほど落とし穴=官房長官
最終更新:7月12日14時3分
Yahoo!ニュース関連記事
- 落選法相、打算で留任 「有権者を愚弄」批判に「適任者」強弁[photo](産経新聞) 7月15日 7時56分
- 千葉法相落選でも「適任者」=菅首相(時事通信) 7月13日20時 8分
- 落選の千葉法相、首相の慰留受け入れも政界引退へ [photo](産経新聞) 7月13日13時 2分
- 内閣改造、9月民主党代表選まで見送り=仙谷官房長官[photo](ロイター) 7月12日12時27分
- <参院選>落選した千葉景子氏、法相は続投 菅首相が方針(毎日新聞) 7月12日12時16分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
主なニュースサイトで 仙谷由人 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- みんなの党躍進、初挑戦で10議席[photo](読売新聞) 12日(月)3時10分
- 6月中国不動産価格、前月比では09年2月以来初の下落[photo](ロイター) 12日(月)10時42分
- 民主50議席割れの可能性 批判の「受け皿」みんなの党(J-CASTニュース) 9日(金)19時22分
|